ホーム > 新着情報
NEWS
新着情報
寿宝会各施設からのお知らせです。
2022/3/1 本部
「節分の日」
2月3日「節分」を迎え、各事業所にて節分行事が行われ、無病息災を祈願しました。
節分の豆まきは、元々中国から伝わってきた風習で、季節の変わり目には邪気が入りやすいと考えられていました。その邪気を追い払う儀式として平安時代に宮中行事として始まったといわれています。
節分の豆まきは、無病息災を願う行事ですが、地域によって豆まきの掛け声や風習など、様々な違いがあるのはご存知でしょうか。節分行事で有名な千葉県にある成田山新勝寺では掛け声は「福は内」のみだそうです。祀られている不動明王の前では、鬼さえ改心するため鬼はいないという考え方によるものだそうです。また厄払いとして、道の交差点に豆を捨てる風習があり、豆を捨てて誰にも見られないようにし、振り向かずに家に帰ることができれば厄落としができるそうです。豆まきの他にも、鰯の頭を焼いて柊の枝で刺した「柊鰯」を家の玄関などに飾る風習があるそうです。鬼が入ろうとした時に、鰯を焼いた強烈な臭いで驚かせ、追い払うための魔除けの儀式として行われるようです。
日本の大切な伝統行事である節分。 皆様のご家庭ではどのように楽しまれましたか。
2022/3/1 デイサービスセンター楓の杜
節分行事
2月3、4日節分行事が行われました。
鬼のパネルにおじゃみをあて、ヒットすると福のパネルへ変身。三つのパネルを無事福様に変えることができるか挑戦していただきました。「えいっ」と魔球で挑む方、なかなか当たらず一生懸命がんばって投げておられる方、皆様さまざまで大変盛り上がることができました。次は三人の鬼がフロアにやってきました。豆扮する新聞紙で「鬼は~そと。福は~うち」と言いながら豆まきを行いました。鬼は「まいった~」と言いながら退散していきました。めでたし、めでたし。最後にご利用者様と記念撮影をし、無事節分行事も終了。皆様には楽しんでいただけ様子で、スタッフ一同大変嬉しく思いました。
2022/3/1 有料老人ホーム光楽苑
移動販売
新型コロナウイルス感染が心配される日々が続いております。
外出などの機会も減ってきている中、楽しみと言えば、「美味しい物を食べたり、飲んだりする事。」が中心になっています。そんな中、毎週、ヤクルトや、パン屋さんが移動販売に足を運んで頂けます。入居者様は、待ちに待ったかのように買い物をされ、楽しい一時を過ごされております。
2022/3/1 リハデイ光楽苑
リハデイ光楽苑を紹介させて頂きます
コロナウイルスの感染拡大が心配される日々が続いており、事業所としても感染防止対策の徹底を図りながら、サービス利用を継続させて頂いております。
今回は、リハデイ光楽苑を紹介させて頂きます。まだまだ寒い日が続いておりますが、利用者様同士で、お互いに励まし合いながら、一生懸命に運動をされております。一人ひとりの身体状況、体調面を考えながら運動プログラムを構成させて頂き、身体維持に繋げられるよう職員一同、支援を行っていきます。
2022/3/1 デイサービスセンター喜寿苑
前芝神社への初詣
新型コロナウイルスの感染も落ち着いていた為、昨年は中止しておりました前芝神社への初詣に行くことができ、御利用者様それぞれが真剣にお詣りされておりました。
願いが叶うと良いですね。近頃、新型コロナウィルスの感染が再び拡大していますが、桜の咲く頃には落ち着いて、皆様とお花見を楽しめることをお祈りします。
2022/3/1 デイサービスセンター竹島園
節分会
春夏秋冬全ての季節の変わり目二十四節気の立春・立夏・立秋・立冬の前日の全てが節分ですが、その中でも春は新年の始まりでもあります。
季節の変わり目は悪い物が家に入りやすいと言われそれらを退治する為に「魔を滅する」という語呂合わせから豆をまく様になったそうです。新聞紙を丸めたり、鬼の顔に色を塗ったりと「何ができるの」「鬼だね」とご利用者様も楽しそうに準備をされました。2月3日、4日に節分会を行いました。新聞紙を豆に見立てて「鬼は外、福は内」と鬼退治をしました。最後には福の神も出てきてご利用者様も笑顔になり悪い物も払われた事でしょう。皆様が笑顔になれるような活動を続けて行きたいです。
2022/3/1 御津町デイサービスセンター
節分の豆まき
節分の豆まきを行いました。
鬼に扮装した職員めがけ鬼は外、福は内と元気よく大きな声で、一年の厄を落とし、福を呼び込みました。皆様からは「おもしろかった」「久しぶりに笑えた」と笑顔が多い節分会となりました。2月4日は立春です。デイサービスの窓辺のカーテンの日差しは暖かくもうすぐ春を迎える予感がするのですが夕方になると肌寒く上着のたもとを締め直したくなる日が続いています。体に気を付けてコロナに負けないようにしましょう。
2022/3/1 グループホーム真寿苑
おしるこを食べました
1月のおやつレクとして、おしるこを食べました。
感染症対策の為、利用者様と一緒に作る事は出来ませんでしたが職員が作っている様子を見て「お砂糖多めに入れてね甘いのが好きだから」とお話をしながら作る事が出来ました。出来立てのおしるこを召し上がると「体も温まるからいいね」と気に入って頂けました。
2022/3/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
書初め
1月は毎年恒例の書初め、新年会を行いました。
職員が用意を行っていると「上手く書けるかな」と言われる声もありましたが、書初めを始めると「もう一回書かせて」と納得するまで行われていました。フロア内に作品を飾ると「私が書いたのはあれだよ」「あの字は上手だね」と利用者様同士で楽しそうにお話をされていらっしゃいました。
2022/3/1 グループホーム喜寿苑
優雅な午後を過せました
平年より雪が多く厳しい冬が一月頃から始まり、寒さで重ね着する利用者様が多かったです。
一月生まれの誕生日祝いも兼ねて、気持ちが暖かくなる談話をいろいろして優雅な午後を過せました。「寒い冬に、こんな美味しいケーキを食べるのも悪くないですね。」と笑顔になる方が多く気分転換できたと思います。各種感染対策を怠らずこれからも続けて支援をして参ります。
2022/3/1 グループホーム寿宴
意欲を引き出しながら活動できる様に働きかけています
裁縫や洗濯、食器洗い等の家事や花の手入れ、献立を書く事、オセロや将棋を行い、日々の生活の中で、意欲を引き出しながら活動できる様に働きかけています。
難しいと思っていた事ができ、いつもと違った表情をされるなど、新しい発見もあるので、今後も継続していける様に働きかけていこうと思っています。
2022/3/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
節分行事を行いました
春の陽気が待ち遠しい今日この頃、輝楽苑では節分行事を行いました。
職員二人が鬼に扮して利用者様に紙豆をまいてもらいました。寒さに負けない様に大きな声で「鬼は外。」と鬼に紙豆をまき、「福は内。」と言い忘れるくらいに皆様一生懸命にまき、笑顔と笑い声が絶えない一日になりました。おやつでは豆の代わりにクッキーを召し上がられ、季節の雰囲気を感じられたと思います。
2022/3/1 グループホーム輝楽苑
輝楽苑の取り組み
ご本人の「やりたい」「やってもいいよ」の気持ちを引き出し、活動へと結び付けていくよう支援しています。
それぞれの得意分野や利用者様との関係性、職員との関係性も考え、できることが継続できるよう支援し続けたいと思っています。
2022/3/1 グループホーム百楽苑
お抹茶会
お抹茶会を行いました。
ご自分でお抹茶を立てられ笑顔がみられていました。利用者様の中には若い頃にお茶を習っていたよと言われる方もいて、皆様でお抹茶とお饅頭を召し上がって笑顔がみられていました。
2022/3/1 有料老人ホーム真寿苑
おやつ作り
1月はおやつ作りでホットケーキを焼いて好きなフルーツや餡子、生クリームをのせて召し上がって頂きました。
感染症対策の為、焼く作業は職員が行いましたが、トッピングは御自分で召し上がる分を御自身で行われました。「私はもっと沢山餡子をのせたいわ。」「生クリームもいっぱい入れて良い?」と仰られながら楽しくトッピングが行われました。完成品は「自分で作ったで美味しいよ。」と皆様大好評でした。
2022/3/1 ケアサポートセンター真寿苑
コースター作り
楽しく、思い出に残る物作りを考え、持ち帰りレクの企画を行っております。
2月の持ち帰りレクではタイルをセメントで埋め込んだコースター作りを行いました。出来が良くて「これは売れるよ。よく考えたねー」「持って帰り自分のコップを置くね」等大変喜んで頂けました。コロナ禍の中外出がままならない状況でも、ご利用者様に心から喜んで頂けるレクをこれからも提供していきたいと思います。
2022/3/1 ケアハウス一晃
「鬼は外」
毎年恒例の豆まきですが今年は感染症予防の為、皆様が集まって豆まきをするのではなく、鬼が居室へ出向き、入居者様に「鬼は外」と豆をぶつけて鬼退治をして頂きました。
節分らしく「邪気を払い健康を祈り」退治した鬼との記念写真を撮り節分を楽しんで頂きました。
2022/3/1 特別養護老人ホーム百華苑
豆まきをフロアごとに行いました
豆まきをフロアごとに行いました。
鬼の衣装を着た職員が各フロアを回ると「鬼がきたぞー」と言いながら豆をまきました。利用者様は「一年健康で過ごしたいね」と話しており、楽しまれて笑顔が多く見られました。
2022/3/1 特別養護老人ホーム真寿苑
おやつレクを開催しました
先日おやつレクを開催しました。
コロナ渦の為、密を避けてユニット毎に行いました。甘酒・お汁粉・水ようかんのセットを用意し食べました。あちこちから「甘い。おいしい。」などの声が聞かれました。もっとも印象的だったのは「懐かしい味。ありがとう」と言われる入居者様。今後も皆様に喜んで頂けるレクリエーションを計画していきたいと思っています。
2022/3/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
手先の運動
長かった冬も終わり、ようやく心待ちにしていた春がやって参ります。
まだまだコロナウイルスの影響で外に出ることが減っておりますが、日々体操や手先の運動に励んでおります。手先の運動では「細かいのは苦手よ」「綺麗に出来ないかも」と言われる方が多いですが、とても真剣で丁寧に取り組まれております。暖かく、過ごしやすい気候になったら桜や花壇の花を皆様と見に行こうと思います。
2022/3/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
節分レクを行いました
2月初旬に節分レクを行いました。
例年ですと怖がる方も多いのですが、今年は何故か利用者様は皆、鬼を見ても驚くことなく笑顔で迎えられていました。鬼と一緒の写真も笑顔が多かったように思います。そんな心優しい利用者様に職員が癒されました。次第に春の訪れを感じる季節となりますが、同時に体調も崩し易い時節となりますので気をつけていきたいと思います。
2022/3/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
稲荷寿司と太巻きが振る舞われました
2月に稲荷寿司と太巻きが振る舞われました。
皆様「お寿司は大好き、美味しいね!」と話され、あっという間にお皿から無くなっていました。苑内の献立は、栄養士がバランスを考えて作っています、曜日によってパンの日や丼の日、行事食等様々です。入居者様も職員も飽きることがなくいつも美味しく頂いています。コロナ禍で制限はありますが、苑内で楽しんで頂けるようなレクを今後も行っていきたいと思います。
2022/3/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
ひな人形
先月、2月上旬に、恵翔苑一階に飾ってある、ひな人形を見に行かれました。
その際、「立派なひな人形だね~」と、とても楽しまれている様子でした。日常生活では、他利用者様との間隔に気をつけて、ラジオ体操を行ったり、食事を食べたりしています。また、日々の換気や、アルコール消毒をこまめに行っており、職員一同コロナ対策を徹底して、利用者様方に毎日安心して過ごしてもらえるようにしています。
2022/3/1 デイサービスセンター恵翔苑
壁画作り
2月のゲーム週間にはボーリングやタオルで玉送りやもぐらたたき、新聞飛ばし等さまざまなゲームを行い、皆様楽しそうに参加して下さっていました。
中でも玉送り、新聞飛ばしでは対決をしながら玉を送ったり、新聞をうちわであおいだりと皆様必死で手を動かして下さっていました。また3月に向けての壁画作りではももの花を作りました。画用紙を花型に型取り、切ったあと中心に黄色の紙で作った小さい玉を三つずつ付けてきれいなももの花が完成しました。
2022/3/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
コロナ禍の影響で行事を縮小して行っています
コロナ禍の影響で行事を縮小して行っています。
以前は多人数で行っていたレクリエーションも現在は密を回避すべく出来るだけ少人数で行うようにしています。そんな事もあり、利用者様に満足していただけているかを考えてしまう時もありますが、職員一同で楽しんでいただけるように努力していますので利用者様、その家族の方々よろしくお願いいたします。
2022/2/1 本部
新型コロナウイルス感染症対策による面会制限について
日頃より、社会福祉法人寿宝会へのご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。
さて、年末から、新型コロナウイルス新規感染者数の急激な増加がみられ、第6波が到達している状況です。先月よりご案内させていただいておりますが1月14日より全施設において当面の間、緊急時やむを得ない場合を除き、面会を中止させていただいております。面会ができないことにより、利用者様ならびにご家族の皆様には大変なご心配をおかけしておりますが、ご理解とご協力をいただいていることに心より感謝いたします。オンライン面会も行っておりますのでご活用ください。またご利用者様の様子等につきまして、ご心配なことやお聞きになりたいことがございましたら各施設までご連絡ください。
今後も、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に引き続き取り組んでまいります。並行して新型コロナウイルスのワクチン接種が順次行われております。利用者様の体調変化に注意し、安心して過ごしていただけるよう継続して支援いたします。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い致します。
2022/2/1 デイサービスセンター楓の杜
「楓稲荷大明神」
今年もコロナの影響で初詣を中止しその変わり室内で新春おみくじ引き・絵馬書きを行いました。
今年は「楓稲荷大明神」へ初詣です。社の箱の紐を引っ張ると白狐が社より出てきておみくじを持って登場!コロンと皆様の前でおみくじを落とすその姿に「かわいい」と笑顔になられていました。おみくじで今年の運勢を占った後は今年の願いを絵馬に書き願掛け祈願を皆様と一緒に行いました。皆様の様々な願いと共にご利用者様の安全と健康を絵馬に願いスタッフ一同祈願しました。
2022/2/1 特別養護老人ホーム楓の杜
お社を作りました
蒲郡でも雪が積もる日があったように、今年の冬は例年よりも寒く感じます。
1月は初詣を予定していましたが、コロナ感染者が増えてきてしまい、中止となってしまいました。代わりと言ってはなんですが、ユニットの入り口に手作りのお社を作り、そこでお参りをしていただきました。通りがかる方々は皆、様々な思いを胸に手を合わせていました。当施設でも2月には入居者様、職員ともに3回目のコロナワクチン接種を予定しております。今後も気を引き締めて感染予防に努めていきたいと思います。
2022/2/1 有料老人ホーム光楽苑
箱根駅伝を皆様で応援
新年を迎え、入居者様それぞれ楽しみを見つけながら過ごされております。
箱根駅伝を皆様で応援されたり、玄関先の正月飾りと一緒に写真を撮ったりと、思い思いに楽しまれている様子が見られております。コロナウイルスの感染拡大も心配されますが、これからもしっかりと感染対策を行いながら、日々過ごしていきましょう。
2022/2/1 特別養護老人ホーム光楽苑
書き初めを行いました
「皆様にとって、素敵な一年になりますように。」との願いを込めて、書き初めを行いました。
思い思いの言葉を書かれ、「今年こそは、コロナウイルスに負けない!」といった力強い言葉も入居者様からは聞かれておりました。皆様で協力し合いながら、楽しい一年にしていきましょう。
2022/2/1 デイサービスセンター喜寿苑
クリスマス会を行いました
12月の3週目にクリスマス会を行いました。
利用者様にはサンタの帽子を被って頂き、職員はサンタの衣装を着て、ゲームで点数を競いました。ペットボトル倒しや、三並べなどの皆様で声援を送りながら楽しみ、マスクのプレゼントをお渡しすると、早速付けて下さり「どう?似合ってる?」と言い嬉しそうにされていました。また、毎月工作を実施しており、12月はリースの飾りを作り季節を感じて頂けたと思います。
2022/2/1 デイサービスセンター竹島園
門松作りを行いました
植物や土に触れながら、季節を感じられる活動を行っています。
昨年末には玄関用の門松作りを行いました。土入れを行い、葉牡丹や松、千両、南天等を左右のバランスをみながら植え付けていきます。「しっかり土を固めんと倒れてきちゃうな」「赤い実が入ると華やかでいいね」と楽しく会話も弾みながら作業が進んで立派な門松が完成し、ご利用者の皆様に大変喜んでいただけました。
年が明け、今度は鉢や屋外の花壇にパンジーを植えました。「寒いなんて言っとれん。動きゃあったかいよ」「土いじりはよくやっとったよ。少し間をあけて植えんとダメだよ」「交代で水やりもせんといかんね」と、寒さもなんのその、スコップで土を掘り、花の苗をポットから丁寧に取り出し、全員で協力して手際よく植えておられました。
また、毎月行われるフラワーアレンジメント教室も人気です。季節の花を思い思いにオアシスに生けていきます。「いつも玄関に飾っとるよ。乾いてきたら水をあげると結構もつよ」「生の花に触れることが少なくなったから、この教室がすごく楽しみ」と参加される方がますます増えてきています。
2022/2/1 御津町デイサービスセンター
鳥居を飾りました
今月は皆様で作った鳥居を飾りました。
年度初めのおみくじでは「いい出会いがありますように」と書かれたおみくじが出てくるごとに大喜びされました。絵馬には「宝くじが当たって旅行に行きたい」「足が良くなりますように」「孫が健康でありますように」と書かれておりました。また、「お参りに行きたいけど、ここでお参りが出来て嬉しい」などの声を頂きました。『五穀豊穣』、『家内安全』、『疫病退散』、『早くコロナ感染が終息し以前の生活が戻りますように』等、絵馬に願いを込め、お参りしました。
2022/2/1 グループホーム真寿苑
「懐かしいね、良いとこに来たなあ。」
12月、久しぶりに馴染の喫茶店へ出掛けてまいりました。
しばらく行っていなかった事もあり、「懐かしいね、良いとこに来たなあ。」「やっぱり外に出るのはいいね。」と、とても喜ばれておりました。それぞれ好きな飲み物とモーニングを召し上がられ満足されたご様子でした。今後も新型コロナウイルスの感染状況を見ながら皆様が楽しんで頂けるよう企画を考えていきます。
2022/2/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
「箱の中身は?」
初雪も見られた12月は、一年最後の行事として、クリスマス会、忘年会、餅つき会を行いました。
クリスマス会では、職員がサンタクロースに扮し、利用者様一人一人にクリスマスプレゼントを手渡しました。皆様プレゼントを受け取り、早速開けられると、目を輝かせて「ありがとう、嬉しい」と喜ばれていました。忘年会では「特製すき焼き」を召し上がり、余興の出し物「箱の中身は?」ゲームにドキドキ、ハラハラといったご様子で、笑い声も絶えず、職員や利用者様と一緒に、楽しく過ごすことが出来ました。
2022/2/1 グループホーム喜寿苑
忘年会・餅つき会を開催
寒さを乗り越えられるよう、施設恒例の忘年会・餅つき会を開催し、参加して頂いたところ「どんな年だったか覚えてないけど、ご馳走があると楽しいです。」と忘年会で豪華なちらし寿司を喜んで堪能されました。
安全を考慮してもち米に白米を混ぜて食べやすいお餅を提供すると「おー、食べやすくてお替わりしたいです。」と喜んでいる利用者様が多く盛り上がりました。利用者様が変わらず暮らせるよう一生懸命支援して参ります。
2022/2/1 グループホーム寿宴
門松を作りました
利用者様と一緒に門松を作りました。
竹を切るところから始め、竹を縄で巻き、土台にむしろを巻いて、松や梅、葉牡丹、南天を飾り付けました。初めての事で、竹の形はどんなものがいいか、竹の切り方、飾り付けなど、話し合いながら行い、可愛らしい門松が完成しました。完成した際は、「上手にできたね」と、喜ばれていました。
2022/2/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
「輝楽寄席」
一昨年に続き行事もままならない一年となった年の瀬、輝楽苑では「コロナを笑いで吹き飛ばそう!」と「輝楽寄席」を行いました。
第一部は、マジックショーや曲芸等の披露。第二部は「お気楽苑」という架空の施設で起こるドタバタ劇。「こんなに笑ったのは初めて」「お芝居も昔は村でもよくやったから懐かしい!」「次はいつ?」身を乗り出すように観賞され、涙を拭いながら大笑いされていました。
2022/2/1 グループホーム輝楽苑
八幡社に初詣に行ってきました
輝楽苑から歩いて5分ほどのところにある八幡社に初詣に行ってきました。
コロナの為、少人数、短時間の初詣でしたが、久しぶりの外出に「お参りに来られると思ってなかったから嬉しい」と喜んで頂けました。ご家族の健康やコロナの終息など、皆様思い思いに手を合わせられていました。
2022/2/1 グループホーム百楽苑
「あんた踊りうまいね!」
利用者様もご家族様と面会されると喜んでおられます。
百楽の忘年会では職員が仮装を行い、踊ったり歌を唄ったりピザを皆様で召し上がりました。利用者様は笑顔で「たまには踊りもいいもんだなぁ。」「あんた踊りうまいね!」等楽しまれておりました。ピザを食べると「これは何ていう物?美味しいね。」「また、食べたいなぁ」と笑顔みられ召し上がられていました。
2022/2/1 有料老人ホーム真寿苑
運営懇談会を催しました
12月運営懇談会を催しました。
利用者様に色々と今後についての質問や希望、要望をお伺いしました。和気藹々とした和やかな雰囲気の中でケーキやお菓子、コーヒー等を召し上がりながら意見交換をして頂きました。皆様とても真摯に、時には冗談を交えながら多くの建設的なご意見を発言して下さいました。懇談会での提案をもとに利用者様のこれからの有料での生活がより良い物となる様、努めて参りたいと思います。
2022/2/1 ケアサポートセンター真寿苑
お正月飾りを作成いたしました
12月お持ち帰りレクにて、お正月飾りを作成いたしました。
ご利用者様に好きな柄の布シートを選んで頂き作成に入りましたが、ペットボトルに貼り付ける作業の際は、皆様とても慎重に行っていらっしゃいました。ご利用者様より、飾り作りは「楽しいね、上手く出来るもんだね」と笑顔が見られ、持ち帰り「おうちに飾りますね」と言って下さいました。今年も素敵な一年になりますように。
2022/2/1 ケアハウス一晃
新年を迎え皆様でお祝い
新年を迎え、甘酒を召し上がっていただき、皆様でお祝いをしていただきました。
感染症予防の為少人数ずつでの開催でしたが、とても喜んで下さり「美味しいね」「新年って感じがするね」と話され、楽しんで下さりました。「今年はコロナが落ち着いてくれるといいね」と話される方もおられ、「そうだね。またみんなでいろいろやりたいね」と願っていました。
2022/2/1 特別養護老人ホーム百華苑
百華神社を作りました
新年を迎えるにあたり、施設内に百華神社を作りました。
入居者様と神社にお参りに行くと、皆様しっかりと手を合わせ、丁寧にお祈りをされていました。利用者様に今年の抱負も書いて頂きました。温かいお汁粉とお菓子の詰め合わせを貰って「嬉しい。美味しいね。」と大喜びして、たくさんの笑顔がみられました。
2022/2/1 特別養護老人ホーム真寿苑
家族の絆
コロナ禍なかなか外出ができませんでしたが感染対策をしっかりと行い自宅玄関先まで短時間ではありますが帰宅して参りました。(11月下旬に実施)
久しぶりの家族との再会とあって感動し涙目になったり、会話していると笑顔になったりとても貴重な時間となりました。家族の絆を感じる瞬間となりました。今後も感染対策を行い入居者様の笑顔が見られるようなレクリエーションを提供していきたいと思います
2022/2/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
フロア内に鳥居と賽銭箱を作りお参りしました
毎年神社に初詣に行っていましたが、コロナウイルスの関係で外出は控え、フロア内に鳥居と賽銭箱を作りお参りしました。
専用のお賽銭を入れ、皆様思い思いの祈願をされました。今年も外出が難しいと思われます。室内でも楽しめるレクリエーションや展示を積極的に開催したいです
2022/2/1 特別養護老人ホーム一晃
餅つきを行いました
12月27日に餅つきを行いました。
感染症対策の為、今回は職員が餅つきをしている姿を見学して頂きました。餅をつく音を聞いて「とても力強い音だ。良い餅ができるね」と言って皆様手拍子や掛け声を掛けて楽しまれておりました。利用者様には、鏡餅を作るのを手伝って頂きました。とても慣れた手つきで作業され「裏も表も平らになるようにせにゃ」「しっかり乾かすだよ」と教えてくださいました。来年は、利用者様と一緒に餅つきが行えたらいいなと職員一同願っております。
2022/2/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
初詣を行いました
新しい年を迎え利用者様たちと恵翔苑内に設置した神社で初詣を行いました。
数年前にお披露目した鳥居と社殿はすっかり苑の名物になり、利用者様たちも本物の神社で参拝しているかのようにお参りされていました。「大きい神社だね、すごいじゃない」と話されている利用者様の言葉が印象的で短いお正月を楽しんでいただけたようで幸いでした。今年一年笑顔の絶えない年になることを心より願っております。
2022/2/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
餅つきをしました
1月11日には、餅つきをしました。
大きな臼を目の前にして「俺に出来るかな?」「昔は毎年隣近所の分まで十臼位ついたぞ。」とお餅をつく前から意欲満々の様子でした。そして、つきたてのお餅にきな粉をつけたり、お汁粉にいれて召し上がって頂くと「久しぶりに食べるな。」「これだったら、いくらでも食べれるやぁ。」等、もち米、うるち米をミックスのお餅に舌鼓を打たれていました。
2022/2/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
書初めを行いました
お正月には皆様と一緒に書初めを行いました。
皆様筆に思いを込めて一生懸命書かれていました。一月のおやつレクでは求肥いちごあんこ巻きといちごスムージーを作りました。完成したおやつを召し上がられると、「おいしいよ。」と皆様喜んで召し上がられていました。これからも、皆様に楽しんで頂けるようなレクを行っていきたいと思います。
2022/2/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
感染防止に努めていきたいと思います
2022年を迎えコロナの再拡大やオミクロン株の猛威が増す中、感染防止の為面会が中止になってしまい寂しい思いをされる利用者様が増えるかと思われます。
利用者様方が寂しい思いをされないように恵翔苑内で、感染対策をしながら利用者様方の笑顔が見られるような支援をしていきたいと思います。職員の自己管理も徹底し感染防止に努めていきたいと思います。
2022/2/1 デイサービスセンター恵翔苑
破魔矢を作りました
新しい年を迎えデイでは工作にて破魔矢を作りました。
「破魔矢を手作り出来るなんてすごい」と喜んで下さいました。皆様、職員の説明を聞きながら一生懸命に作って下さいました。絵馬には各自お好きな言葉を書いて下さりとっても立派な破魔矢が出来ました。完成した破魔矢を持ち記念撮影もしました。利用者様のお家に沢山の幸福が訪れてくれます様に。
2022/2/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
初日の出
元旦の朝、参加出来る利用者様と一緒に中庭で初日の出を見ました。
日が上がるまで寒かった為、毛布やポンチョを着て寒さをしのぎ、日が上がると「あー上がった、眩しいねー」と言いながら喜ばれておりました。元旦の午後からは書初めを行い、始めは何を書こうか迷いながら何枚も書かれ、上手に書けたのを手にし「出来たよ、正月らしいね」と嬉しそうに話されておりました。
2022/1/1 本部
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。旧年中は法人の運営につきまして温かいご支援、ご協力を賜り感謝申し上げます。
昨年は新型コロナウイルスの影響が大きな一年でした。私どもの法人におきましても感染防止のため、ご面会や外出を制限せざるを得ない状況となりました。皆様には、ご苦労やご負担をおかけしながら、状況をご理解いただき、ご協力いただきましたことを改めて感謝を申し上げます。厳しい年ではありましたが、こうした中でも、豊川市牛久保町におきまして、3月に有料老人ホーム光楽苑、4月に定期巡回ステーション光楽苑を開設させていただくことができました。地域の皆様が安心して暮らせるように職員一同邁進して参ります。
今年の干支は「壬寅(みずのえとら)」です。厳しい冬を越えて、春の芽吹きは生命力に溢れ、華々しく生まれる年になると言われているそうです。
皆様と共に笑顔があふれる、温かい一年となりますよう尽力して参る所存でございます。本年も変わらぬご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2022/1/1 デイサービスセンター楓の杜
キンツバ
楓の杜農園で収穫したサツマイモで、キンツバを作り、おやつレクで召し上がって頂きました。
サツマイモには便秘の改善や予防に期待できます。体内のナトリウムの排泄を促すカリウムは体内の余分な水分を排出するため、むくみの解消にも期待できます。そこで楓の杜農園では毎年サツマイモを育てております。調理中美味しそうな匂いに、そそられておられる様で「いい匂い」「早く食べたい」とソワソワされておられる姿がみられました。結果大好評であり、大変嬉しく思います。そして12月に入り、新年の準備です。ご利用者様には、より良いお年を迎えて頂けるよう、レクで正月飾りのリースを作成「カワイイね、正月にいいなぁ」と喜びの声も聞かれました。令和4年度皆様にとって良い年でありますように。
2022/1/1 特別養護老人ホーム楓の杜
皆様の笑顔も増えました
新型コロナウィルスもまだまだ落ち着かず先の見えない状況ではありますが、少しずつ外出レクを行ったりご家族に会う機会があったりとコロナ以前の生活に近づけるようになってきました。
それに伴い、皆様の笑顔も増えた様に思います。まだまだ完全に以前の様な生活を送っていただくまでには至りませんが少しでも生活の中に楽しみとなる機会を増やしていけるよう考えております。新しい年になり、また様々な企画を立てていきたいと思っておりますので楽しみにしていて下さい。
2022/1/1 有料老人ホーム光楽苑
「食べる事」
昨年は、コロナウイルスの流行により、室内で過ごす時間が多くありました。
そんな中、楽しみといえば「食べる事」という事で、様々な食事の提供を行わせて頂きました。目で見て楽しむ事、味覚で楽しむ事で、入居者様同士の会話も弾み、和みの一時となりました。今年も皆様にとって充実した楽しい生活が送れるよう職員一同、支援して参りたいと思いますので、宜しくお願いします。
2022/1/1 特別養護老人ホーム光楽苑
園芸や編み物など楽しまれました
昨年は、外出機会も少なく、室内で過ごす時間も多く、入居者様一人ひとりが趣味嗜好を楽しみながら過ごす事が増えていました。
園芸や編み物など楽しまれ、充実した時間を過ごされていました。今年は、コロナウイルスの流行も収まり、外出機会が増える事を願っております。今年一年も昨年同様、入居者様にとって楽しい日々を送って頂けるよう、職員一同、支援をして参りますので宜しくお願い致します。
2022/1/1 デイサービスセンター喜寿苑
焼き芋レク
恒例の焼き芋レクを行いました。
さつまいもに濡れた新聞を巻き付け、アルミホイルで包み、バーベキューコンロを使い木炭で焼きました。利用者様にひっくり返すのをお手伝いして頂き、「おいしそうだね。」「いいにおいがしてきたよ。」と待ち遠し様子でした。おやつに提供させていただき、甘くて美味しい焼き芋を堪能されていました。
2022/1/1 デイサービスセンター竹島園
クリスマスとお正月の折り紙作品
季節を感じられる作品を作って持ち帰っていただこうと、クリスマスとお正月の折り紙作品を提案しました。
時期が近いので皆様にどちらを作りたいか選んでいただきましたが、「どっちもいいねえ。悩んじゃう。」「両方作りたいだけど、まずはクリスマスからやるかん。」と隣の方と賑やかに相談しながら決めておられました。「難しそうだけど出来るかなあ。」と悩む方に「私も手伝ってあげるで一緒にやろまい。」と、折り紙の得意な方が声を掛けてくださる場面も見られています。折り紙を折りながら「もうこんな時期になるだねえ。一年は早いねえ。」「昔はそろそろお節を考えたりした頃だねえ。」「奴さんの折り紙なんてもう何十年も作ってないけど簡単に折れたよ。覚えとるもんだねえ。」と、それぞれ話に花が咲いています。さらに「次は一月に作るのかな。節分の折り紙とかだと時期がちょうどいいかねえ。」と次回の作品のテーマを意欲的に考えて下さる方もいらっしゃいました。
今後もご利用者様も一緒にアイデアを出していただきながら、楽しく意欲的に過ごせる様なサービスを提供していきたいと思います。
2022/1/1 御津町デイサービスセンター
「作品展」
今月は「作品展」を行いました。
利用者様皆様、展示する作品作りを一生懸命行っていました。新聞紙を輪っかにして、毛糸を巻き付け、デコレーションをし、クリスマスリース作りや、松ぼっくりをクリスマスツリーにみたて作成されました。また木工作業にて、踏み台の作成、塗り絵や貼り絵、様々な作品を作成されました。作成された作品を鑑賞されて、「私も作ってみたい。」「みんな手が器用だから恥ずかしくなっちゃう」など様々の声が聞こえてきました。皆様が楽しまれる、素敵な作品展になりました。
2022/1/1 グループホーム真寿苑
心のこもったプレゼントを頂きました
先日、豊橋西高校の生徒さんより心のこもったプレゼントを頂きました。
これまで地域交流の一環として、新型コロナ流行前は文化祭等にお邪魔をさせていただいておりましたが、コロナ過においてまだまだ予断を許さない状態が続いており、今回はこのような形での交流をさせて頂きました。真寿苑からは先日レクリエーションで作成したお花箱をお礼の品として贈りました。利用者様からは「喜んでくれるといいけど・・」など心配をされる方、「来年に向けてもっと喜んでもらえる物を作ろう!」等前向きな意見も飛び出し、次の機会で西高の生徒さん達と交流できる日を楽しみにしている様子でした。コロナ感染症が落ち着き西高の生徒さんと身近に交流できる日を心待ちにしております。
2022/1/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
餃子作り
11月は「食欲の秋」にちなんで、「すいとん会」「かぼちゃプリン作り」「変り種餃子作り」「ハイビスカス・ローゼルティーのお茶会」を行いました。餃子作りでは、利用者様が個々に召し上がる分を包みました。
皮と餡をお配りすると「いっぱいの方が美味しいよね」とお話をされながら包まれ、出来上がった餃子を「さつま芋とリンゴの餃子は美味しいね」と笑顔でおっしゃられ、召し上がられていました。
2022/1/1 グループホーム喜寿苑
白いクリスマスツリーを作成しました
平年通りの気候になり、利用者様は普段より明るく過ごしやすく「何か楽しい事ないかな。」との声があり、工作レクを開催しました。
ミノムシをイメージした紙飾りとカラフルな白いクリスマスツリーを作成しました。飾りつけを簡単にできるよう工夫して下準備を行いました。「色鮮やかで建物が明るい雰囲気になって良いね。」と利用者様よりコメントをいただき、施設生活を豊かにできたと思います。来年は元通りの日常になる日が来ることを祈り、利用者様が変わらず施設で過ごせるよう支援致します。
2022/1/1 グループホーム寿宴
五平餅作りを行いました
五平餅作りを行いました。
炊きあがったご飯をつぶし、割り箸に付け、ホットプレートで焼きました。割り箸に上手く付ける方もいれば、はがれてしまう方、形も様々で個性的な五平餅が出来ました。お好みでタレや味噌を付け、焼けてくると香ばしい匂いがし、焼きあがるのが待ち遠しく、途中で食べようとされる方もいました。美味しくでき、「またやりたい」と言われていました。
2022/1/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
ドライブ
なかなか外出ができない日々を過ごしていますが気分転換になるようにとドライブを兼ねて、利用者様と共に赤根にある法住寺へ散策に出掛けました。
当日はとても天気が良く心地よい陽気で「こんな所来た事ない。連れて来てくれてありがとう。」と仰って頂けました。
2022/1/1 グループホーム輝楽苑
干し芋作りを行いました
干し柿に続き、干し芋作りを行いました。
利用者様には芋を切って頂き、籠に入れて干す作業を行って頂きました。参加された利用者様皆様から笑顔がみられ、楽しんで頂けた様子でした。 完成した干し柿、干し芋は少し硬くなってしまいましたが、皆様「甘くておいしい」「懐かしい」と喜んでいただけました。
2022/1/1 グループホーム百楽苑
映画観賞会を行いました
両フロアの入居者様に集まって頂き、暗くなった会場で映画観賞会を行いました。
テレビとは違った大きな画面で迫力を楽しみながら平成の天皇皇后両陛下の結婚五十年を振り返りながら、昭和、平成の時代を思い出して頂きました。暗い中で観た為、集中出来た様で沢山の方が熱心に観てくださいました。映画が終わり御自分のフロアに戻る際に「貴重な物が観られた。有難うございました。」と頭を下げて下さった方がいたのが印象的でした。
2022/1/1 有料老人ホーム真寿苑
運動会
運動会を行い、紅組と白組に分かれ競技に挑みました。
1回戦の物送り(筒通し、ボール送り)では圧倒的に白組が優勢でした。二回戦の玉入れでは普段はあまり活動的でないご利用者様も前のめりになって玉をかごに入れ、紅組が勝利しました。パン食い競争は個人戦の為得点はありませんでしたが、職員に手伝ってもらいながら皆さん懸命にパンを口にくわえようとしていました。総合得点で紅組が優勝しました。
2022/1/1 ケアサポートセンター真寿苑
1年かけて育てたさつま芋
昨シーズンは新型コロナウィルスの中、思う様に実施できなかったさつま芋の収穫と焼き芋レクを、今シーズンは行う事ができました。
1年かけて育てたさつま芋、少し大きくなりすぎた感はありますが味は格別。天気も良く、青空の下で焼き芋大会とまでは行きませんがご利用者様に楽しんで頂けた様子でした。
2022/1/1 ケアハウス一晃
ギター演奏会
コロナ感染対策にて、延期になってしまったギター演奏会が12月に実現できました。
楽しみにされていた入居者様が、嬉しそうに参加されていました。懐かしい曲をリクエストして、迫力のある生のギター演奏に大興奮していました。マスク着用の中ではありますが、口ずさまれ盛り上がりました。久しぶりに楽しい時間を過ごすことが出来たと多くの声が聞かれました
2022/1/1 特別養護老人ホーム百華苑
いもきんときを作りました
おやつレクリエーションでいもきんときを作りました。
利用者様からは、「うまい!」「おいしいよー」「すっごい柔らかい」と言った声が聞かれました。一緒に作っている時も、とてもいい笑顔をされて楽しまれていました。
2022/1/1 特別養護老人ホーム真寿苑
「久しぶりに出掛けた」と嬉しそうでした
コロナ禍の感染症対策にて外出が制限されておりましたが、緊急事態宣言が開け、周辺の感染者数も減少していることから、感染対策をしっかりして冬物衣類や日用品を買いに、少人数で衣料品店と薬局に出かけて来ました。
久しぶりの外出に「久しぶりに出掛けた」と嬉しそうでした。買い物では、はりきり過ぎて予算オーバーしそうな勢いで「あれも、これも」と買い物を楽しまれていました。
2022/1/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
お散歩へ行ってきました
新型コロナも徐々に落ち着いてきた為、少人数にて感染対策を行いつつ、以前より利用者様が行きたいと話されていたお散歩へ行ってきました。
久しぶりに外出を行う事ができ、外の空気を吸い、自然と笑顔がこぼれていた様に感じます。また、「外は寒いねぇ」やどこかを指さし「あそこはハートセンターだったね」と思い出話を聞かせて下さいました。コロナ禍がいつまで続くか分かりませんが、今後も、感染対策を徹底し、外に出る機会を作れていけたら良いなと考えています。
2022/1/1 特別養護老人ホーム一晃
クリスマスリースを作りました
創作行事の一環でクリスマスに向けてクリスマスリースを皆様と作りました。
黙々と作業に取り組まれ、完成した際には皆様で「こんなもんでいいかね」「綺麗にできたね」と出来栄えについて盛り上がっていました。又、「もうクリスマスなんだね。あっという間に今年も終わる」とおっしゃる方もみえ、年の瀬を感じておられました。
2022/1/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
ふれあい動物活動
つんとした冷たい空気に、ひんやりとした風。
あっという間に時は過ぎ、今年も残り僅かになりました。恵翔苑では、12月10日にふれあい動物活動が行われました。久しぶりのボランティア活動で利用者様方には動物と触れ合ってもらう体験をしていただきました。利用者様方は「ワンちゃん可愛いね!!」、「久しぶりにさわったよ。」と言われ、とても楽しそうに今回のふれあい動物活動に参加されていました。
2022/1/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
ゴマ団子作り
おやつレクでゴマ団子作りをしました。
「私、得意だよ」と上手に生地をひっくり返してくれました。出来上がったゴマ団子は「甘いね」と喜ばれていました。季節に応じたサツマイモご飯等のイベント食は、いつもと雰囲気が違い「たまにはこういうのもいいね」と喜ばれています。12月10日に、動物ふれあい会があり、短い時間でしたが久々に犬と触れ合い、笑顔が見られました。寒さが厳しくなってきたので、体調管理に気を付けていきたいと思います。
2022/1/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
フルーツヨーグルトパフェを作りました
12月のおやつレクでは、器に果物・ヨーグルトで何層にも彩りよく盛り付け、ブルーベリージャムとクリームでトッピングし皆様とフルーツヨーグルトパフェを作りました。
『果物たくさん入れちゃお~!』『すぐにでも食べたいよ~。』と会話にも花を咲かせながら皆様の笑顔と笑い声に包まれ、あっという間のおやつ作りの時間でした。甘い物が苦手な方でもヨーグルトとフルーツの甘酸っぱさでさっぱりして美味しかったよ!自分で作ったから一段とおいしかった。楽しかったね~の声を聞けて大成功でした。
2022/1/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
動物ふれあい会を行いました
12月10日に恵翔苑で動物ふれあい会を行いました。
皆様普段動物と触れ合う機会がない中でのふれあい会だったので、とても楽しまれている様子でした。12月16日には杏仁豆腐レクリエーションを行いました。杏仁豆腐を作られている際とても楽しまれている様子でした。また杏仁豆腐を食べられた際「これ美味しいね、うまい」と好評でした。
2022/1/1 デイサービスセンター恵翔苑
正月飾りのしめ縄作り
先月、工作で正月飾りのしめ縄を作られました。
縄の部分は和紙をねじって輪にし、梅の花や扇は折り紙を折って作られました。細かい作業もありましたが、それぞれ完成したパーツをしめ縄にバランス良く貼られ、彩りよく作られていました。飾りが完成すると「立派なのが出来た」「来年はこれを飾ろう」と、笑顔で言って下さいました。
2022/1/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
塗り絵や工作
塗り絵や工作を中心に取り組まれています。
塗り絵ではカレンダーや季節に沿った絵を塗られ、ご利用者様同士で「綺麗に塗れてるね」「色使いが良い」と品評会のように褒められていました。クリスマスに向けてのツリーの飾りつけでは、皆様にオーナメントを付けていただき、イルミネーションを実際に点けると「すごくきれいー」「夜に雰囲気出るね」と喜ばれていました。お正月に向けての飾りつけでは、絵馬や扇を製作し願い事等を書き込んでいただいています。
2021/12/1 本部
内部監査を行いました
社会福祉法人寿宝会では、各事業所にて年二回の法人内内部監査を行っております。
内部監査とは、法人内の職員が監査項目に応じて介護保険法における法令順守の確認や、ケア改善の方向性、対策を監査対象事業所とともに考え、ケアの質と利用者様の満足向上につなげる事を目的としています。
コロナ禍で前回の内部監査は書面での確認となりましたが今回は近隣の感染状況も落ち着いた事もあり、現地にて行いました。監査対象施設に各事業所の管理者や本部職員、生活相談員、介護支援専門員、栄養士が集まり、内部監査を行いました。今回の監査を通じて、法令順守及び、より一層の利用者様満足度につながるサービス提供が実施できるように取り組んでまいります。
2021/12/1 デイサービスセンター楓の杜
秋の運動会
「秋の運動会」を開催致しました。
まだまだ不便の多い日々ですが、利用者様に季節を感じて頂くと共に普段の体操とは一味違う雰囲気の中で行いました。競技は玉送り、玉入れ、くす玉割りと経験があり参加いただきやすい種目を選び、利用者様の間では「子供の時以来だな」「上手く出来るかな、練習させて」など、自然と会話が生まれました。紅白で分かれての対抗戦でしたが、結果は引き分けに終わり、最後の全員参加のくす玉割りでは、利用者様皆様で作った紙花と紙吹雪が舞い散り歓声があがりました。「うまく割れたなあ」「綺麗だね」と笑顔がみられ、記念写真と共に思い出を残すことが出来ました。
2021/12/1 特別養護老人ホーム楓の杜
縁日会
コロナ感染状況も少しずつ落ち着き、ご家族様と面会される機会も多くなり、皆様喜んでいらっしゃいます。
しかし、以前の様な生活を送る事は出来ず、今年も昨年同様、楓の杜では家族交流会の代わりに、ユニットごとで縁日会を行いました。二階のユニットでは、うどん・お好み焼き・細巻き・フルーチェを作りました。祭りの音楽が流れる中、皆様、法被を着られ、職員と一緒に食べたいものを自分で選び、とても喜んでおられました。昼食後で食べられるか不安でしたが、ほとんどの方は、完食されていました。「全部、美味しかったよ。」と喜ばれ、楽しい時間を過ごされていました。
2021/12/1 特別養護老人ホーム光楽苑・有料老人ホーム光楽苑
牛久保連区防災訓練
牛久保連区防災訓練に参加させて頂きました。地域の方々と挨拶を交わしたり、避難時の協力体制について意見交換を行ったりと、大変貴重な時間を過ごすことが出来ました。
また消火器の使用方法、消火栓の仕組み、救命処置などについて学ぶ機会にもなりました。 今後も様々な場面で地域の方々と触れ合う機会を作っていき、お互いの助け合いに繋げられるよう取り組んでいきたいと思います。
2021/12/1 デイサービスセンター喜寿苑
散歩
レクリエーションで散歩を実施しました。
皆様楽しそうにされており「外はこんなに寒いだね」等と季節の変化を感じて頂けたご様子でした。また今月は焼き芋レクの実施も予定しており「楽しみだね」とお話しされ楽しみにされているご様子です。
2021/12/1 デイサービスセンター竹島園
壁面工作
10月から府相公民館の展示会に向けて利用者様と職員で作品を作り始めました。
今回の作品は秋の運動会をテーマに玉入れの壁面工作をしました。ビニール紐を三つ編みに編んで綱状にして、その綱で籠を編んでいきます。籠や紅白の玉を作成して頂く方、国旗の色塗りをされる方と別れて作業をして頂きました。三つ編み作業の女性はテキパキと沢山編まれ、籠作りの方は「船に乗っとった頃もこんなような事やっとった。昔取った杵柄だ。」と言われながら手際よく作業されていました。国旗も綺麗に塗っていただきました。完成後に利用者様に懐かしさを体験して頂くために実際に玉入れをして頂きました。利用者様も「いいねぇ懐かしい、とても楽しい」とお声を頂きました。展示会場では、様々な作品の中お客様の目を引く作品になっていたと思います。次回も良い作品になる様に利用者様、職員と一丸となって作りたいと思います。
2021/12/1 御津町デイサービスセンター
駅弁風駄菓子屋さん
お楽しみ会にて駅弁風駄菓子屋さんを行いました。
昔懐かしい駄菓子を職員が売り子になりながら利用者様のところを回りました。皆様、童心に返り駄菓子を選ばれ懐かしみながら召し上がられていました。豊川の歴史散策のDVDを鑑賞しながら、今はコロナで中止されているお祭りや地元、ご自分の自宅が映っていると「ここは、私の家だよ。」「この衣装は私が五十年前に作った衣装だよ。」と教えて下さり、どんな祭りなのかお話を聞かせてくださいました。会話も弾み行楽気分で楽しめる時間となりました。早くコロナが収束し、安心して外出レクを楽しめる日が来ることを祈っています。
2021/12/1 グループホーム真寿苑
豊橋作品展示会
愛知県認知症グループホーム連絡協議会主催の第六回”豊橋作品展示会”に入居者様が一年を通して作成した作品を会場である豊橋市役所へ展示してきました。
作品を見学した一般の方、役所職員の方、他施設の職員の方から「とても素晴らしい作品ばかりですね」と絶賛の嵐でした。来年度も良い物をいっぱい作って出品しようねと入居者様と話をしています。
2021/12/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
さつま芋の収穫
5月に苑の畑に植えたさつま芋の収穫を、10月に行いました。
去年は不作でしたが今年は、大きなさつま芋を手にした、利用者様の笑顔を見る事が出来ました。収穫したさつま芋で作った「鬼まんじゅう」を皆様、美味しそうに召し上がられていました。又、毎年恒例行事の秋の大運動会も開催し、チーム対抗競技では、白熱したご様子で参加者全員、楽しまれている姿が見られました。
2021/12/1 グループホーム喜寿苑
笑顔笑顔の収穫祭
朝夕と、とても涼しくなってまいりました。
急な涼しさで「秋は何処へ行ったのやら」とご利用者様と話題になりました。そんな中、グループホーム喜寿苑ではさつま芋堀を行いました。心地良い日差しの中、形の良いさつま芋が大豊作で、笑顔笑顔の収穫祭になりました。また、月末には、職員が作成したハロウィンのかぼちゃのお化けの被り物で楽しんで頂きました。「こりゃ何だね」と言いながらも、職員が被ったところ大笑いでした。
2021/12/1 グループホーム寿宴
焼き芋レクを行いました
焼き芋レクを行いました。
大きなサツマモに驚かれ、サツマイモを作られていた利用者様は、「こんな大きなサツマイモ出来たことがない。どうやって作った?と聞かれることもありました。アルミホイルに包み焼いていると、段々と焼き芋のいい香りが漂ってきて、「まだ出来ない?早く食べたい」と言われ、待ち遠しい様子でした。甘くて美味しい焼き芋を堪能されていました。
2021/12/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
『芋掘り』と『運動会』
実り豊かな秋の行事としまして、CS輝楽苑では『芋掘り』と『運動会』を行いました。童心に帰り、ワクワクしながら芋を探したり、紅白に分かれ点数を競ったりしました。
少しでも早く皆様と一緒に外出のレクリエーションができるようになり、マスクなしの大声で笑い合えるようになれたらと願います。
2021/12/1 グループホーム輝楽苑
里芋を収穫しました
10月下旬に中庭で育てていた里芋を収穫しました。
今まではさつま芋を植えて芋ほりをしていましたが、今年は里芋にも挑戦しました。収穫の際には「ちゃんとできてる」「立派なのが出来た」と嬉しそうに話され、丁寧に皮などむいておられました。その後、里芋田楽などにして美味しくいただきました。来年もまた挑戦したいと思います。
2021/12/1 グループホーム百楽苑
「麩ラスクを作り食べよう」
「麩ラスクを作り食べよう」の行事を行いました。
やき麩をバターと砂糖で炒め、きな粉をまぶして作りました。きな粉と麩ラスクの入った袋を利用者様一人一人が振って、きな粉をまぶされましたが、力強く振られる方や揉む様にされる方もおられ、皆様楽しそうに行っていました。一口サイズなので「食べやすいわね」「変わっているけど、美味しいわね」と話されていました。
2021/12/1 有料老人ホーム真寿苑
さつま芋茶巾作りを行いました
さつま芋茶巾作りを行いました。
コロナ感染対策として、皆様ご自分が召し上がる分のみを作って頂きました。ラップで芋を絞る際、皆様真剣な表情をされ作業に取り組まれておりました。出来上がった茶巾は柔らかく、入居者様方は「作り立てだで美味しいね」と嬉しそうな笑みを浮かべ召し上がられておりました。
2021/12/1 ケアサポートセンター真寿苑
紅葉の壁画
ご利用者様と紅葉の壁画をレクの時間に作りました。
職員と一緒に折り紙を使い紅葉やいちょうの葉などを切っていただき、貼り付けて頂きました。「これは夜の紅葉ですごく綺麗だね」「今年も紅葉を見に行けなかったからここで見れてよかったよ」等と、とても喜ばれ。来年は利用者の皆様と紅葉を見に行けると良いですねと会話も盛り上がりました。
2021/12/1 ケアハウス一晃
買い物
緊急事態宣言も解除され、少しずつ行動制限も緩和されてきました。
買い物にも行くことが出来ず、不便な日々を過ごされてきました。やっと買い物に行けるようになって「やっぱり自分で見ながら買えるっていいね」「嬉しいね。楽しかったよ」と喜ばれていました。まだ以前のようにはいきませんが、少しずつでも元の生活が取り戻せればと願うばかりです。
2021/12/1 特別養護老人ホーム百華苑
「かぼちゃきんとんを作ろう」
「かぼちゃきんとんを作ろう」のおやつレクを行いました。
かぼちゃを広げて、中にあんことクリームチーズを入れて作りました。利用者様同士、協力しながらかぼちゃきんとん作りを楽しんでいらっしゃいました。「美味しい」「上手く作れた」など言われ喜ばれており、皆様の笑顔をたくさん見ることができました
2021/12/1 特別養護老人ホーム真寿苑
プリンアラモード作りを行いました
先日、フロアにてプリンアラモード作りを行いました。
チューブで絞った生クリームをプリンの上に豪快に乗せられるとある利用者様からは「美味しそう!」「早く食べたい!」とプリンが完成に近づくにつれ利用者様の関心も高まり、いざ実食!の場面では大きなお口を開けてプリンを召しあがる、笑顔があふれる利用者様の姿を拝見させていただきました。
2021/12/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
文化祭で展示する習字を書きました
文化祭で展示する習字を書きました。
好きな食べ物を書かれる方・ご家族様の名前を書かれる方等、思い思いに書かれていました。「上手く書けんけどなあ。」や「久しぶりにやるよ。」と職員に話されていました。出来上がった作品を皆様で見せ合い「あんたのが上手いね。」と利用者様同士で話されていました。その他にもちぎり絵で富士山を作成された為展示されたら皆様と一緒に見に行きたいと思います。
2021/12/1 特別養護老人ホーム一晃
紅葉狩りに行きました
散歩に出掛けました。
天気も良く紅葉の季節という事で木々が綺麗に色づいており「いいものが観られてよかった」と、とても喜んでおられました。
2021/12/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
「雲パン」
寒さが身に沁みる季節となりました。
先月のおやつレクではシュワシュワと溶ける「雲パン」を作りました。卵白でメレンゲを作る際、ハンドミキサーの勢いに「うわあ!すごいねえ」と驚かれていました。オーブンで焼き上げている際には「いい匂いがするよ」「あの黒い箱にさっきの入れたの?」と、とても興味津々なご様子でした。出来上がりの雲パンをちぎるとシュワシュワといい音がなっていました。食べて頂くと「おいしいよ!」「もう終わっちゃった」と沢山の笑顔が見られました。
2021/12/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
屋上に散歩に行きました
寒さが身に沁みる季節となりました。
先月のおやつレクではシュワシュワと溶ける「雲パン」を作りました。卵白でメレンゲを作る際、ハンドミキサーの勢いに「うわあ!すごいねえ」と驚かれていました。オーブンで焼き上げている際には「いい匂いがするよ」「あの黒い箱にさっきの入れたの?」と、とても興味津々なご様子でした。出来上がりの雲パンをちぎるとシュワシュワといい音がなっていました。食べて頂くと「おいしいよ!」「もう終わっちゃった」と沢山の笑顔が見られました。
2021/12/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
秋の運動会
秋の運動会での写真です。
皆様協力しながら玉入れや風船渡し等、体力維持と利用者様方の交流を通じ笑顔いっぱいの場面です。
早いもので年末になってしまいましたが、ご家族の皆様も慌ただしい日々を過ごされているのではないかと思われます。くれぐれも病気、事故等合われぬ様ご注意下さいませ。職員一同も利用者様の健康と安全を一番に考え支援を続けて参ります。
2021/12/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
運動会を行いました
運動会を行いました。
利用者様には玉入れや玉運びの競技に興じて頂き、満面の笑顔を写真におさめることが出来ました。おやつレクリエーションでは、茶巾しぼりを利用者様と一緒に作り、提供させて頂きました。今後寒さが厳しくなりますので、利用者様が体調を崩されないように細心の注意を払っていきたいと思います。
2021/12/1 デイサービスセンター恵翔苑
施設外周を散歩しました
朝晩の気温が下がり、少しずつ冬が近づいています。
今月、機能訓練を兼ねて施設外周を散歩しました。外の空気に触れ、季節の移り変わりを感じたり、鯉のえさやりにも参加されました。「去年より大きくなったな。」「大きな口開けて、良く食べる。可愛いね。」とご利用者様の笑顔も沢山見ること出来ました。皆様が気分転換になったと喜んで下さり、職員も嬉しく思いました。
2021/12/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
秋の大運動会を開催しました
先日、秋の大運動会を開催しました。
紅組と白組に分かれ、玉入れや輪投げを楽しみました。利用者様からは「久しぶりにやると楽しい」「運動不足だったから嬉しい」と言う声が聞かれました。その他、収穫した新じゃが芋で煮っ転がしを作ったり、さつま芋でお芋チップスを作って皆さんで召し上がりました。新鮮なお野菜で作ったおやつはとても好評でしたので、今後も続けていきたいと思います。
2021/11/1 本部
防災訓練
9月1日、防災の日を迎え、各事業所にて避難訓練を行っております。
今回は、ケアハウス一晃、御津町デイサービスセンター、特別養護老人ホーム一晃にて行われた合同訓練の様子です。地震発生後、厨房から火災が発生した想定で初期消火と避難誘導の訓練を行いました。地震発生のアナウンスと共に訓練が開始されました。ご利用者様にも協力していただき、避難誘導を実践しました。避難完了後、反省会が行われ、訓練終了となりました。
地震等の災害はいつ起こるか分かりません。今後も皆様に安心していただけるように各事業にて防災意識を高め、日々の支援や訓練を通じて、緊急時には声を掛け合い、連携してスムーズな対応が取れるように職員一同心掛けていきたいと思います。
2021/11/1 デイサービスセンター楓の杜
敬老会を行いました
コロナ禍で制限がある中、9月20日、長寿をお祝いする敬老会を行いました。
お飲み物をご用意し今年百歳を迎えられるご利用者様の乾杯の挨拶から会が始まり、日頃の感謝を込めて、事前にご利用者様の手形を取らせて頂き、鶴と亀をデザインした手形アート作品をお祝いの品としてプレゼントさせて頂きました。ご利用者様同士で手形を見せ合い「帰って家族に見せるわ。」「良い記念になったよ。家に飾るね。」と大変喜ばれ、大切に鞄に入れる姿を見て職員も嬉しくなりました。我々職員も人生の先輩であるご利用者様から学ぶ事が多く「ありがとう。」の気持ちでいっぱいです。これからもよろしくお願い致します
2021/11/1 特別養護老人ホーム楓の杜
敬老会
敬老会を行いました。
日頃の入居者様へ感謝の気持ちを込めて職員一同でおはぎと羊羹を作り、入居者様に振舞いました。皆様も各々で「このおはぎ美味しく出来たね。」「もっと食べたいけどないの?」と大変好評で満足されたご様子でした。 最後に卒寿や米寿を迎えられた入居者様へ表彰上をお渡し、お祝いをしました。来年も皆様と元気にお祝い出来るように支援していきたいと思います。
2021/11/1 有料老人ホーム光楽苑
避難訓練を実施しました
9月30日に避難訓練を実施しました。
実際に消防署への通報訓練、消火訓練を行い、職員間で一つひとつの動きを確認し合いながら実施し、危機感を持って取り組むことが出来ました。避難終了後には、水消火器を使用しての訓練、消防設備の仕組み説明などを行いました。今後も定期的に自主訓練を行いながら、防災意識を高めていけるようにしていきたいと思います
2021/11/1 特別養護老人ホーム光楽苑
避難訓練を行いました
9月30日に施設全体で避難訓練を行いました。
実際に非常ベルを押し、消防への連絡も行いました。入居者様や託児所の子供達も協力して避難して下さりました。今後いつどんな災害が起こるかわからない為、訓練を通して緊急時の対応が円滑にできるよう日頃から心掛けていきたいと思います
2021/11/1 デイサービスセンター喜寿苑
敬老会を行いました
今月は敬老会を行いました。
利用者様、職員の踊りに合わせ、身振り手振り、手拍子をされ、職員と一緒に踊り出す利用者様も見え皆様とても楽しそうでした。記念に写真を撮らせて頂きました。笑顔が沢山みられる写真が取れました
2021/11/1 デイサービスセンター竹島園
防災訓練
爽やかな秋風が心地よく感じられる季節となりました。
そんな秋晴れの下、防災訓練や青空レクを実施しました。防災訓練では、地震発生時にはどう身を守るのか、火災訓練では速やかに避難できるよう訓練を行いました。地震発生想定時には、実際に机の下に身を隠したり、困難な場合は、座布団やクッションで頭を守ったり行動に移すことができました。 また、駐車場へ避難する際は、慌てず落ち着いて行動することに心掛け、無事に避難することができました。
青空レクでは駐車場に出てグランドゴルフのクラブでゴムボールを打ち、ペットボトルを倒すゲームを実施しました。青空の下で皆様「久し振りに外でゲームをして楽しかった。また公園でゴルフしたいね。」「風に当たって気持ち良かった。」「早くコロナ無くならないかね。」と仰っていました。一日も早く制限なく、お散歩やグランドゴルフが楽しめる日が来ることを願うばかりです
2021/11/1 御津町デイサービスセンター
施設内の大草池に散策に出掛けました
先日、施設内の大草池に散策に出掛けました。
天候も良く心地よい風が吹いており、皆様「気持ちいいね。」「こんな時期でなかなか出掛ける事ができないから嬉しい。」「こんないい所で食べるお饅頭はとても美味しいね。」と言われていました。池の南側のどんぐりを拾いながらご自分の子供の頃のお話を聞かせて下さる方もいらっしゃいました
2021/11/1 グループホーム真寿苑
敬老会を行いました
9月のレクリエーションとして敬老会を行いました。
昔話をしたり、簡単なゲームなどで盛り上がった後に桔梗の花の和菓子をお出ししました。「わー綺麗だね。食べるのが勿体ないね。でも食べるけどね。」と目で楽しまれながら、「美味しいね。」と皆様笑顔で召し上がられていました
2021/11/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
職員手作りのお月見団子
秋らしくなってきたので落ち葉の壁紙を作成しました。
9月は季節の行事として、お月見会と敬老会を行いました。お月見では、職員がフロア内に飾り付けをしていると「もうそんな時期だね」と季節を感じられ、職員手作りのお月見団子を「美味しいね」と笑顔で召し上がられていました。敬老会では、職員や利用者様同士で記念撮影し、贈呈品の紅白まんじゅうをお渡しすると「ありがとう」「美味しそうだね」と受け取られていました
2021/11/1 グループホーム喜寿苑
敬老会を開催しました
利用者様に日頃の感謝を込めて9月に敬老会を開催しました。
紙皿と色紙で作成した記念品を持って記念撮影を行い、「あたたかいおもてなしで嬉しいです。」と喜ばれていました。また抹茶や美味しい和菓子を召し上がりながら談笑され、優雅な時間を過ごされていました。来年はコロナが終息していると信じて、これからも支援に努めて参ります
2021/11/1 グループホーム寿宴
誕生日会
二人誕生日の利用者様がおられ、一度目の誕生日会はご本人様の希望でチーズスフレのケーキを用意し、お祝いをした後皆様と一緒に食べられました。
二度目は大きなピレーネのケーキで、出てきた時は「わあ、大きいねぇ。」と皆様一様に驚かれ、その後切り分けて頂きました。皆様完食され「美味しかったよ」「また食べたいね」と大変喜んで下さいました
2021/11/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
「敬老の日」
9月20日「敬老の日」、輝楽苑では敬老会を行いました。
手作りのお月様や兎などを画用紙に貼り付け、それぞれ個性あふれる作品作りになったと思います。 後半のボーリング大会では、皆様まるでプロの様にボールを投げられ「それあと一本!もう少し右!」など大盛り上がりの時間となりました。こんな時期だからこそ、コロナに負けず皆様と心をひとつに素敵な時間を共有していきたいと思います
2021/11/1 グループホーム輝楽苑
「風が気持ちいいね」
長雨が続いたあとの晴れた日、利用者様に「たまには外に出ませんか」と声をかけ中庭で一緒に過ごしました。
「風が気持ちいいね」など久しぶりのお日様と吹いて来る風が心地良かったようです。早くコロナが終息し利用者様と外出が出来る事を願ってやみません
2021/11/1 グループホーム百楽苑
ベビーカステラを職員と一緒に作りました
コロナが続く中で少しでも利用者様に気分転換して頂く為、百楽苑ではベビーカステラを職員と一緒に作りました。
利用者様は「できたては美味しいね」「変わった食べ物だね」と言われ喜ばれていました。今後もレクや行事の企画を立案し、利用者様が楽しく生活を過ごせていただけるよう支援を行っていきます。又、季節がかわる事で気候も変わる為体調管理を行うとともに感染対策をしっかり行っていきます。
2021/11/1 有料老人ホーム真寿苑
ホットケーキ作りを行いました
今月は、おやつレクにてホットケーキ作りを行いました。
コロナウイルス感染対策で作業は職員が行いました。とても好評で「美味しい。おかわりしてもいい?。」と何人かの利用者様から声が上がりました。おやつ作りは毎回好評なので、コロナウイルス終息後には皆様と一緒に作りたいですね。これからも、皆様が楽しめるおやつ作りを考えていきたいと思います
2021/11/1 ケアサポートセンター真寿苑
オリジナルのトートバックを作りました
お持ち帰りレクにて、布のバックに布書きクレヨンで好きな絵を描いて頂き、オリジナルのトートバックを作りました。
見本をヒントに「海の絵が良い!」「私は桃が良い!」等リンゴやキノコ、木や花、海の絵など思い思い楽しそうに描いて頂きました。完成すると「美味しそうな桃!綺麗に書けました。」と嬉しそうにバックを手にポーズを取って下さいました
2021/11/1 ケアハウス一晃
松花堂弁当
敬老の日に松花堂弁当を提供致しました。
皆様、「今日はすごく豪勢だね」「毎日これだといいなぁ」とおっしゃり、嬉しそうに召し上がられていました。職員が手作りした写真立てもお渡しし、「上手に作ったね、部屋に飾っておくね」と喜んで頂けました。地区からも豪華なお花を頂き、皆様ご覧になられていました
2021/11/1 特別養護老人ホーム百華苑
敬老会
敬老会を各フロアで行いました。
90歳以上の利用者様には表彰状をお渡ししました。おやつでは栗水饅頭・栗羊羹と甘酒を食べて頂き、お祝いをしました。表彰状を渡すと「もらうと嬉しいね。長生きしていて良かった」と言われ、喜ばれていました。
2021/11/1 特別養護老人ホーム真寿苑
立派な梨を頂きました
先日、立派な梨を利用者様に召し上がって頂く機会がございました。
適当な大きさに切ってお出しし、そのままの形では食べられない利用者様にはすりおろしてトロミを付けたものをご用意しました。「これは地場(地元)の美味しい梨だね」「(大きさを見て)立派立派」と皆様とても喜ばれ美味しそうに召し上がっていらっしゃいました
2021/11/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
敬老会を催しました
9月は敬老の日があり、各ユニットにて敬老会を催しました。
各ユニットで御長寿様のお祝いとレクリエーションを行い、表彰の際には「なんだかこっぱずかしいね」と照れてしまわれる事もありましたが、今年もお祝いが出来てよかったです。なかなか施設全体で行事を行う事が難しい現状ですが、今後も状況に合わせて様々な企画が出来る様に考えていきたいと思います
2021/11/1 特別養護老人ホーム一晃
脳トレ
コロナ禍で外出を控えなければならないため、施設内で楽しんでいただけるように皆様で脳トレなどを行っています。
時には個々で、時には集団で。個々で行う際は皆様集中されて黙々と、集団で行う際は皆様でわいわいと盛り上がります。世間の感染状況を確認しながら外出の機会を窺っています
2021/11/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
青空くもゼリー
先日、恵翔苑では毎月恒例のおやつレクリエーションで、青空くもゼリーと言う青空をイメージしたゼリーを利用者様と一緒に作りました。
利用者様に材料を混ぜる工程を行っていただき、その際「良い色だね、綺麗」「何が出来るの?」「早く食べたいよー」と楽しみにしている様子でした。天気が良かったので完成したゼリーを屋上で食べていただきました。皆様おいしそうに「景色がいいね」「ゼリーおいしい」「今日は良い天気だけど、まだまだ暑いね」と楽しまれていました
2021/11/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
心太風ゼリー
季節は秋となりましたが、まだまだ暑い日が続いています。
10月のおやつレクでは、ゼリーを心太風にして召し上がって頂きました。心太の突き器を見ると「懐かしいね」「昔は銭湯の帰りとかに、よく食べたんだよ」と楽しそうに話され、緑やピンクのゼリーを突き器で突き、細くなったゼリーを「綺麗だね」と喜ばれていました。また、お天気が良く風も少ない日に苑内にお散歩し、咲いている花に癒されました。寒さも増してこられる為体調管理に努め皆様に楽しく過ごして頂けるよう努めます
2021/11/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
かぼちゃ餅を作りました
秋も深まり朝夕寒さを感じる季節となりました。
10月のおやつレクでは皆様とかぼちゃ餅を作りました。かぼちゃを潰したり形を作ったりと、皆様積極的に参加して下さいました。出来立てを召し上がると「甘さが丁度良くて美味しいね。」と喜ばれ、「色が綺麗だね。」と見た目も楽しんで頂けました。今後も楽しんで頂ける行事を考えていきたいと思います。
2021/11/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
恵翔苑祭りが開催されました
10月の上旬に恵翔苑祭りが開催されました。
今年もコロナの影響でフロアごとの開催となりました。感染の影響が抑えられたものの、利用者様同士の交流が無くなってしまったことは大変残念と思われます。その中で、利用者様方は恵翔苑祭りを楽しまれていました。コロナ禍が続くと思われますが制限された状況でも利用者様が楽しまれるよう工夫をしていきたいと思います
2021/11/1 デイサービスセンター恵翔苑
運動会を開催しました
運動会を開催しました。
始めに選手宣誓を行い、種目は日替わりで、玉入れ、物送り、綱引きなどを行いました。赤組と白組に分かれ、チーム一丸となって頑張っておられました。玉入れでは、「難しいな」「できるかな」と言っておられましたが、積極的に取り組んで下さり、最後には「楽しかったです」と笑顔で話して下さいました。
2021/11/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
恵翔苑祭りを行いました
先日恵翔苑祭りを行いました。
新型コロナウイルスの関係で今年も規模縮小開催となってしまいましたが、密を避け換気をよくして行いました。射的や輪投げ等ゲームを楽しまれ笑顔あふれるお祭りになり、「お祭りなんて最近無いから楽しいね。」と喜ばれていました。軽食もラーメンやお好み焼き・おしるこ等選択していただき「ラーメンは久しぶり!とても美味しい。」などと話され好評でした。八月頃に利用者様よりいただいたさつま芋の苗が収穫時を迎え沢山収穫することが出来ました。こちらも色々なおやつを作り食べたいと思います
2021/10/22 本部
入札結果のお知らせ
【入札情報】
社会福祉法人寿宝会 特別養護老人ホーム喜寿苑 照明器具等交換工事
【入札日時】
令和3年10月22日(金)10:00 ケアハウス一晃 レクリエーションルーム
【落札者】
アール電装中部株式会社
【入札情報】
社会福祉法人寿宝会 グループホーム輝楽苑照明器具等交換工事
【入札日時】
令和3年10月22日(金)10:30 ケアハウス一晃 レクリエーションルーム
【落札者】
アール電装中部株式会社
2021/10/1 本部
「敬老の日」
9月20日の「敬老の日」を迎え、各事業所にてご利用者様の長寿を祝い、敬老会が行われました。
そんな中ケアハウス一晃のご入居者様にインタビューを行いました。今回インタビューさせていただいたのは、山田つぎゑ様(103歳)、鈴木三三子様(95歳)のお二人です。お二人は姉妹でご入居されており、いつも仲良く過ごされています。普段の生活の様子やご入居前のご家族様と過ごされた日々を語っていただきました。
お二人は本が好きで、本を読んで一日を過ごされていることが多いそうです。インタビュー中、本を読んでいる写真を撮らせていただく際にも、夢中になって読み始めていました。妹の三三子様からご入居前のお話を伺いました。「一家の家事は私が全て行い、外で仕事をしている家族を支えていたのですよ」と懐かしそうに話されていました。お部屋には、ご家族様の写真が飾ってあり、大事にされていました。ご家族様との思い出の一つで姉のつぎゑ様が100歳になる時に、ご家族様が企画し、東京ディズニーランドに1泊2日で行かれたそうです。さすがに疲れてしまったそうですが「娘婿がおんぶをして助けてくれただよ」と嬉しそうに話されていました。またご入居前に固定電話しか使用した事がなかったお二人に、ご家族様がいつでも連絡ができるようにと携帯電話を用意してくださったそうです。携帯電話に慣れていないお二人のために、携帯電話の使い方を記したお手製の手順書を用意してくださりご家族様と連絡を取り合っているそうです。お二人がご家族様にとても愛されているご様子が伺えました。インタビュー中も緊張されているご様子でしたが仲睦まじい姿を見せていただき、これからもお二人が楽しく元気に過ごせますよう、職員一同努力してまいりたいと思います。
2021/10/1 デイサービスセンター楓の杜
「納涼祭」
今年も新型コロナ禍により、地域の夏祭りが相次いで中止になりました。
難しい状況の中ご利用者様に少しでも夏を感じて頂ける様にささやかな「納涼祭」を企画しました。皆様でお揃いの法被をはおり、感染対策を十分に行いながら祭りが始まりました。馴染みの曲に合わせて踊ったりスタッフの動きを真似て踊ったりと笑顔で楽しまれていました。踊りの後は冷たい{アイスパフェ}を食べて涼しんでいただきました。今年は縮小して行事を行いましたが来年はもっとにぎやかな納涼祭が開催出来ると良いなと思いました。
2021/10/1 特別養護老人ホーム楓の杜
敬老のお祝いをさせていただきました
9月は敬老の日もあり、コロナ禍においてもささやかながら敬老のお祝いをさせていただきました。
当ユニットでは数えで百歳を迎える方がおり、愛知県知事から立派な額縁が届きました。ご本人も他の入居者様もとても喜ばれていましたが、お彼岸に合わせておやつレクで作ったおはぎを食べている時の方がもっと喜ばれていました。これからも皆様が健康で長生きして頂けるようお手伝いしていきたいと思います。
2021/10/1 有料老人ホーム光楽苑
中庭にある砂場
有料老人ホームの中庭にある砂場にキッズルームの子供達が毎日に遊びに来てくれています。
子供達の姿を見て、「あっ!今日も来てくれたよ。」と入居者様同士で声を掛け合いながら、中庭へ出られ、交流を楽しまれております。「こんにちは!」「また明日ね!」など元気な声が飛び交い、毎日の楽しみの一時となっております。
2021/10/1 特別養護老人ホーム光楽苑
五平餅作りを行いました
ホットプレートを使用した五平餅作りを行いました。
感染症対策の為、職員が調理を行い、入居者様には調理工程の見学をしていただきました。調理中はお米の焼ける香ばしい音、味噌の香りが漂い、入居者様からは「いい匂いがするね」「お腹が空いてきた」など仰られており、見学という形でも、普段とは違うお時間を過ごして頂く事が出来ました。実際のお味の方もクルミや、すりごまをお好みでふりかけて食べられ、「美味しい」や「上手い」という言葉を沢山いただく事ができました。。
2021/10/1 デイサービスセンター喜寿苑
写真立て作り
最近は朝晩が涼しくなり、秋らしくなってまいりました。
今月のレクは写真立てを作り利用者様がご自分の写真を入れました。皆様「あんたはどんな写真を入れた~」等と言いながら楽しそうに他の利用者様と見せ合いをされておられました。
2021/10/1 デイサービスセンター竹島園
洗濯物干しを行っています
天気の良い日には利用者様と一緒に駐車場の物干し場に出向き、洗濯物干しを行っています。
夏の日差しが照りつける中、「あー、暑いねー!!」と話しながらも積極的に協力してくださりとても助かっています。猛暑の中で干すのは大変な為室内にてタオルを掛けて頂いているのですが、皆様手慣れた様子で次々と掛けていかれ、あっという間に掛け終わってしまい、「これで終わり?もう無いの?」と催促の声も聞かれ驚くばかりです。
また、月毎に竹島園の壁に飾る季節をイメージした壁面を作成しているのですが、今月は『お月見とウサギ』をテーマに壁面を作成しました。一枚の大きな白い紙を広げ、ちぎり絵をするため紙を小さく手でちぎって頂いていると、「こんなん何に使うだ?」と疑問の声も聞かれましたが、作品が出来るに連れて「なるほど!月かぁ。」「これはここでいいの?」「もうすぐ出来るよー」「よーし!出来た!」と絵が完成するにつれ、皆様の集中力が高まっているのをひしひしと感じました。おかげさまで毎月素敵な壁面を飾ることが出来ています。利用者の皆様、いつもご協力ありがとうございます。
2021/10/1 御津町デイサービスセンター
敬老会に向けて準備の真っ最中
敬老会に向けて準備の真っ最中です。
当日披露するダンスの練習やゲームの練習試合。皆様に楽しんで頂けるよう、準備も楽しみながら行っています。今月のおやつレクは秋らしく「おはぎ」にしました。「なかなか本格的でおいしかった。」「おかわりしてもいい?」と好評でほとんどの方が完食されました。
2021/10/1 グループホーム真寿苑
大きなピレーネのケーキでお祝い
8月に誕生日を迎えられた利用者様が5名おり、大きなピレーネのケーキでお祝いをさせて頂きました。
「いつも食べているものより、すごく大きいね!」と皆様びっくりされ「中はどうなっているの?」とワクワクしながらケーキを切り分けました。サプライズにもなり、ひと味違った誕生日会を行う事が出来ました。
2021/10/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
夏の恒例行事
8月は夏の恒例行事の盆踊り大会や、そうめん流しを行いました。
盆踊り大会では、職員を中心として、事前に盆踊りの練習を行った成果もあり、当日の盆踊り大会では、笑顔で楽しく踊られている姿が見られました。又、浴衣を準備し利用者様に着て頂くと「浴衣なんて、何年ぶりかしら」「この色の浴衣を着てみたい」と、とても喜ばれ、様々な色や柄の浴衣に袖を通されると、表情がとても柔らかく明るくなり、素敵な笑顔を見る事が出来ました。後日、苑内に写真を掲示すると、その写真を見ながらのお話も弾まれ「夏の良い思い出ができたね」と喜んで頂けました。
2021/10/1 グループホーム喜寿苑
流しそうめん会
今年の夏もコロナの蔓延により外出行事は行えませんでしたが、少しでも夏気分を味わえるよう、施設の中庭にて流しそうめん会を開きました。
夏の思い出話をしながら、甘い飲み物と一緒に竹筒から流れてくるそうめんをすくって召し上がられ「食べるとどんなに暑くても涼しくなるほど美味しいですね。」と喜んでる方も多く、夏らしい雰囲気を味わう事が出来たと思います。大変なご時世でありますが、利用者様が何事もなく楽しく暮らせるよう対策をしっかり行ってまいります。
2021/10/1 グループホーム寿宴
リビングにて、スイカ割り大会を行いました
リビングにて、スイカ割り大会を行いました。
スイカを竹の棒で叩き、女性利用者様では、なかなか割れず、スイカを何度も叩かれていました。男性の利用者様が叩かれると力がある為か、徐々にスイカが割れはじめました。スイカが割れていくたびに、利用者様が笑顔になられ、楽しんで頂けたようでした。
2021/10/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
夏祭り
8月の終わりに夏の思い出作りにと夏祭りを開催しました。
輪投げ、玉入れ、紐引きなどのゲームを用意しました。屋内ではありましたがお祭り用の音楽を流し、皆様思い思いに楽しまれていたかと思います。コロナの猛威はいまだとどまる事を知らない状況ですが少しでも利用者様が笑顔になれるような企画を考えていければと思います。
2021/10/1 グループホーム輝楽苑
グループホームの在り方について
洗濯物を干したり、たたんだり、調理や盛り付け、食器洗い等々。
グループホームは、利用者様が介護サービスを受けるだけではなく、食事の支度や掃除、洗濯などの日常生活行為を利用者様やスタッフが共同で行うことにより、認知症状が穏やかになり安定した生活と本人の望む生活の実現を目指すものです。調理を行う際には手洗い、消毒、マスク着用などの感染予防をして行って頂いています。この日常生活行為を利用者様と一緒に行いながら「なじみの関係。」を作り、信頼関係を築くことが大切だと思います。グループホームの職員として、利用者様の持っている力を最大限に活かせられるよう考えていきたいです。
2021/10/1 グループホーム百楽苑
スイカ割とかき氷作り
この季節にぴったりのスイカ割とかき氷作りを行いました。
スイカ割では皆さん一生懸命に「頑張れ」と大声で言われ応援をされていました。スイカを食べられると「美味しいな。たまにはいいな。」と言われていました。かき氷作りでは利用者様同士でそれぞれ食べられ「冷たいけど美味しいね。」と笑顔で会話をされていました。
2021/10/1 有料老人ホーム真寿苑
スイカ割りを行いました
おやつレクにてスイカ割りを行いました。
参加された利用者様同士で「そっちじゃないよ。こっちだよ。」「もっと前だよ。」と声を掛け合いながら協力してスイカを見事に割る事が出来ました。感染症予防の為、割ったスイカは職員が切り分けて利用者様へ提供しました。「冷たくて美味しいね。」と仰られながら皆様召し上がられていました。
2021/10/1 ケアサポートセンター真寿苑
観葉植物を使ったプランター作りを行いました
9月のお持ち帰りレクレーションで観葉植物を使ったプランター作りを行いました。
沢山の観葉植物の中から一つを選んで頂き、「こっちの方が良い?これが良い」と他利用者様と相談されながら一つに絞られておられました。又 ビーズの瓶詰め作業にも熱心に取り組まれ、飾り付けにも試行錯誤される様子が見られましたが、出来上がった作品を手に取られ「可愛いね!」と喜ばれておられました。
2021/10/1 ケアハウス一晃
かき氷レクを行いました
8月は多くの利用者様からの希望もあり、かき氷レクを行いました。
イチゴ、メロン、ブルーハワイの中から好きなシロップを選んで頂き、「私は練乳もかけたいわ。」とお好みで練乳や小豆も乗せて食べられました。当日はとても暑い日で「夏はかき氷だね。」「何年ぶりに食べたかしら。冷たくて美味しかった。」と皆様笑顔で楽しいレクとなりました。
2021/10/1 特別養護老人ホーム百華苑
洋風和菓子パン大福
1年に1回の健康診断を行いました。
他施設からも利用者様が来られ、いつもと違う景色に緊張感を持たれる一方、先生や看護師さん達には「はい、どうぞ。しっかり診てちょうだいよ。」と、はりきって話されておりました。また、おやつレクでは洋風和菓子パン大福を作り食べました。「生地がふわふわで美味しいね。」「この時期にはさっぱりしていていいね。」とのお声と笑顔を頂き、楽しい時間を過ごすことができました。
2021/10/1 特別養護老人ホーム真寿苑
お月見スイーツを作りました
9月のおやつレクリエーションでは、お月見スイーツを作りました。
利用者様と一緒に、餡子を夜空、さつま芋を月、生クリームを雲にし、お皿の上に飾りつけるのを楽しんで下さいました。盛り付けが終わると「色がキレイ、食べるのがもったいないね」と笑顔で言って下さいました。
2021/10/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
縁日祭
夏の思い出に各フロアにて縁日祭を開催しました。
祭りの雰囲気を味わって頂ける様な飾り付けを利用者様と作り、当日には、利用者様ごとにお一人お一人選ばれたおやつを召し上がって頂きました。皆様、「いつもと違って楽しいね」と大変喜んで頂けた様で笑顔多く見られました。
2021/10/1 特別養護老人ホーム一晃
敬老会
9月22日に敬老会を行いました。
今年の敬老会はコロナ禍ということもあり、各フロアで行いました。感謝状と記念品を贈呈させて頂きましたが御利用者様からとても好評で非常に喜んで頂けました。記念品は職員が手作りで写真立てを作りました。御利用者様に喜んで頂けたので苦労した甲斐がありました。写真を撮影したり皆様で懐かしい歌を歌ったりして終始とても盛り上がる事ができました。これからも感謝の心を忘れずに精一杯の真心で御利用者様の心身のケアに努めて参りたいと思います。
2021/10/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
バナナ☆フローズンヨーグルトを作りました
まだ夏の暑さが残る中、利用者の皆様と一緒にバナナ☆フローズンヨーグルトを作りました。
午前中にバナナやヨーグルト・はちみつなどを混ぜて冷凍庫で固め、午後のおやつの時間に皆様に召し上がって頂きました。ちょうどいい甘さで皆様から「美味しかったよ。」と喜んで頂きました。今後もこのように皆様に喜んで頂けるようなレクを企画して行きたいと思います。
2021/10/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
五平餅作り
秋も深まり虫たちの音色が涼しさを感じる季節となりました。
食欲の秋を感じて頂く為、ユニットで五平餅を作り召し上がって頂きました。利用者様から「懐かしいね、味噌の味が美味しいね」と言う声が多く聞かれました。また、敬老のお祝いをさせて頂きました。皆様とても喜ばれ、「祝ってもらえて嬉しい。」という言葉が聞かれました。今後も健やかにお過ごし頂けるよう日々努めて参ります。
2021/10/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
流しそうめん
流れるそうめんを上手く取れず「なかなかうまく取れないね」と皆さん、下に溜まったそうめんを取られ、口にすすると「冷たくて美味しいね」とお腹一杯召し上がっていました。
またコロナで外に出る機会も少ないこともあり、フロアでボール遊びや輪投げ等に参加されると、笑顔でゲームを楽しんでおられました。スタッフも沢山の笑顔が続く様に皆様を支援して参ります。
2021/10/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
9月のイベント
9月は雨が多い月でしたが、屋上に上った際には雲一つない青空が広がっており、とても気持ちの良い日に気分転換ができました。
また、9月のイベントでは果物入りゼリーが大変好評で、皆さん目を輝かせて食べられていました。敬老会では、施設長にお祝いの言葉を頂き利用者様方が大変喜ばれていました。10月も皆様が楽しまれるイベントを考えております。
2021/10/1 デイサービスセンター恵翔苑
秋の果物のオブジェ作り
9月には工作で秋の果物のオブジェ作りを行いました。
折り紙に秋の果物の型を取り、はさみで切り抜いたり、切り抜いたものの裏側にのりをつけて繋ぎ合わせたり、種の貼りつけや下地を作ったりするなどの作業をされました。作業を行っている途中で「簡単そうで難しいね」とご利用者様からの声が少しありましたが無事完成され、完成品を見て「出来て良かった。この置物はいいね」と喜ばれておりました。
2021/10/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
敬老会を行いました
9月14日に敬老会を行いました。
利用者様には、スタッフが作成した写真付きのメッセージカードをお渡ししました。メッセージカードを受け取った利用者様からは、「すごいね。」「よくできたね。」と感動され、大変喜んでくださいました。また、米寿・百寿を迎えた利用者様には、表彰状が手渡されました。手渡された利用者様からは笑顔がみられ記念になった一日でした。
2021/9/1 本部
「18歳と81歳の違い」が話題になっています
巷で「18歳と81歳の違い」ついて面白いと話題になっています。一例をご紹介いたします。
・偏差値が気になるのが18歳、血糖値が気になるのが81歳
・流行を知っているのが18歳、歴史を知っているのが81歳
・親の支えがいるのが18歳、杖の支えがいるのが81歳
・年金制度に不安なのが18歳、年金制度に不満なのが81歳
・晴れても選挙に行かないのが18歳、雨でも選挙に行くのが81歳
・「嵐」というと松本潤と言うのが18歳、鞍馬天狗の嵐寛寿郎と言うのが81歳
・夢を語るのが18歳、人生を語るのが81歳
元々は、日本テレビで放送されている人気お笑い番組「笑点」の大喜利コーナーで数年前に取り上げられていたそうです。少しブラックユーモアを含んだくすりと笑えてしまう回答が多くありました。まもなく五十歳を迎える職員は、「血糖値が気になる年齢になりましたが嵐といえば松本潤を思い浮かべます!年齢は81歳寄りですが、気持ちは18歳です!」とコメントしていました。笑うことで、心も体もリラックスできる効果があるといわれています。免疫力を高めて困難な時期を乗り越えましょう。
2021/9/1 デイサービスセンター楓の杜
七夕飾り付けや短冊作り
今年も、山から笹を切り,皆様と七夕飾り付けや短冊作りを行いました。
皆様に短冊を一枚ずつお渡しすると、願い事を思い思いに書いて笹に結んでおられました。私達スタッフも、短冊に皆様の健康や安全を願いながら書き綴りました。飾り付け準備も整い七夕会では、楓の杜劇団による「七夕寸劇・踊り&トークショー」を開催しました。コシ姫と名乗る宇宙人が、ピンクレディーの「UFO」の曲を踊りながらノリノリで登場!突如、現れた宇宙人に驚かれていましたが、面白おかしなコシ姫のトークで盛り上がり、思い出に残る楽しい一時でした。
2021/9/1 特別養護老人ホーム楓の杜
「そうめんに具が一杯」
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐ為、密にならないよう全体行事を行いました。
各ユニットで7種類から8種類の具沢山のそうめん行事を行い、利用者様から「そうめんに具が一杯」「美味しい」「色んな具があって豪華」等言われ沢山の笑顔が見られる事ができ、職員も喜んでいました。来年は楓の杜全体で行事が出来ることを願っています
2021/9/1 有料老人ホーム光楽苑
花々が綺麗に咲き始めました
皆様で協力して中庭に植えた花々が綺麗に咲き始めました。
毎日、入居者様同士で声を掛け合いながら、水やりや、土いじりをされ、楽しむ姿が見られております。入居者様からは「今度は野菜の苗を植えて、育てたいね。」「作った野菜で何か美味しい物でも作りたいね。」など楽しみにされる言葉が聞かれております。
2021/9/1 特別養護老人ホーム光楽苑
かき氷レク
かき氷レクを行いました。
コロナ蔓延防止対策にて、まだまだ外出レクは行えず、施設内でのみのレクレーションとなっております。かき氷レクの日は、暑い日になりました。とても美味しそうに皆様に召し上がって頂けました。
2021/9/1 デイサービスセンター喜寿苑
パターゴルフ競技
厳しい暑さが続いており残暑がいっそう身にこたえる毎日ですが、デイサービスセンター喜寿苑では、一年延期になりました東京で開催されたオリンピックにちなみ、メダルと花束を作成し、パターゴルフ競技を開催しました。
「なかなか入らんね~」とか「がんばれ~」と皆様からの声援で金メダル取った利用者様はとても嬉しそうでした。
2021/9/1 デイサービスセンター竹島園
納涼祭
毎年夏に行われる納涼祭では今年は二日間に渡り、盆踊りや釣り、千本引きを行いました。
法被を着て音頭に合わせ一生懸命に踊りをされる姿や、椅子に座っての釣りでは夢中になり立ち上がって何匹もの魚を釣って嬉しそうにされている場面なども見られました。普段ではなかなか難しいですが職員と利用者様が一つの事に集中して楽しむ時間ができたように思います。今現在もまだコロナ禍にあり、屋外でのレクは控えながらも施設内で皆様が楽しい時間を過ごせるような雰囲気作りをしていきたいです。そして何より健康維持の為、徹底した感染対策とともに、今は熱中症にも注意し異常の早期発見に努めていきたいと思います。
2021/9/1 御津町デイサービスセンター
夏祭り
コロナ禍の為、各地の花火大会が軒並み中止となる中、デイサービスの夏祭りでは、花火大会のDVDを流し、利用者様には法被と団扇で雰囲気をだして頂き、皆様で花火観賞を楽しんで頂きました。
「昔、家内とあちこちの花火を観に行ったよ」「尺玉が最後に上がって終わるだよ」等、思い出話をして下さいました。おやつレクでは、昨年好評だったアイスクリームを今年も提供させて頂き、今年はバニラとクッキーバニラの二種類を味わって頂きました。「美味しい」「家ではなかなか食べられないから嬉しい」「やっぱりバニラが美味しいね」と皆様喜んで召し上がられました。
2021/9/1 グループホーム真寿苑
キュウリとトマトの収穫を行いました
テラスで育てたキュウリとトマトの収穫を行いました。
「ぶつぶつがある。これは新鮮ね。」「昔お父さんとこうやってとったよ。」と楽しそうに収穫されました。とれた野菜は普段なら調理していただくところ、この時期は職員にて行い、キュウリは浅漬けに、トマトはスープに入れて召し上がりました。「自分で育てたものだと美味しいね。」と皆様笑顔でした。
2021/9/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
「縁日祭」
7月は喜寿苑で毎年行っていた「喜寿苑夏祭り」がコロナの影響で中止となってしまった為、お祭り気分を味わって頂こうと今月の行事で「縁日祭」を行いました。
焼きそば、たい焼き、べっこう飴、ジュースのお店を並べると「どれから並ぼうかね」と利用者様間で目を輝かせながらお話をされ、屋台に行かれていました。自身の席に戻られると皆さん顔を見合わせ「おいしいね」と笑顔で召し上がられ、雰囲気を満喫されていらっしゃいました。
2021/9/1 グループホーム喜寿苑
七夕会
七夕会を開催しました。
事前に利用者様に願い事を書いて頂きました。短冊には「家族に会いたい。」「元気でいたい。」と平和の願いを書いてる方が多かったです。コロナ禍で今まで通り気分転換しながら暮らす事が困難な状況であり、いつ元の日常に戻るかわかりません。利用者様が希望を持って暮らして行けるような支援をしていきたいと思います。短冊を笹に飾っていくうちに「綺麗で良い七夕になりますね。」と利用者様は喜んで見物しており、夏の始まりを実感しながら楽しまれていました。
2021/9/1 グループホーム寿宴
お寿司バイキング
コロナ禍で、外食ができない為、施設内にて皆様の大好きなお寿司バイキングを行いました。
テーブルにお寿司が並ぶと「今日は何の日だ。」と嬉しそうな声が聞かれ、お好きなものを選んで頂くと「全部食べたい。」と言う利用者様も見られました。皆様、美味しそうに笑顔で食べられ、おかわりもされ、普段より多く召し上がられていました。
2021/9/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
七夕会
今年の七夕の日は、残念ながら厚い雲に覆われて天の川は見る事が叶いませんでしたが、輝楽苑では七夕会を行いました。
七夕に向けて利用者様と一緒に七夕飾りを作り、当日は七夕の曲を流しながら、「願いが届くといいね。」とそれぞれ真剣に願い事をしながら短冊と七夕飾りを飾り付けました。いっぱいの飾りで華やかになった笹の葉を見て「素敵になったね。」と喜ばれていました。
2021/9/1 グループホーム輝楽苑
梅を土用干しにしました
6月に漬けておいた梅を土用干しにしました。
家でどのように作っていたかなどおしゃべりしながら、慣れた手つきで梅と紫蘇を並べて下さいました。三日間干して完成。とても美味しい梅干しにできあがり、皆様「おいしいね」とご飯が進んでいました。
2021/9/1 グループホーム百楽苑
プリンアラモード
皆様でプリンアラモードを作って召し上がって頂きました。
プリンに生クリームやフルーツを飾りながら「色んな物があって凄いねえ、美味しそうだねえ」と言われながら職員と一緒に盛り付けをされていました。皆様「こんなに美味しいのはまた食べたいねぇ」と笑顔が見られていました。
2021/9/1 有料老人ホーム真寿苑
フルーツポンチを作りました
おやつレクにて夏らしくフルーツポンチを作りました。
カットしたフルーツを器に入れサイダーを注ぐだけの簡単な工程でしたが、御利用者様からは「さっぱりして美味しいね」「暑くなってきたからちょうどいいね」等と好評でした。感染症予防の為、ご自分の召し上がられる分を作って頂きました。
2021/9/1 ケアサポートセンター真寿苑
風鈴
今月の持ち帰りレクにて手作りの楽しさや夏の季節感を味わって頂きたく風鈴を作って頂きました。
スイカや、花火等好みの絵をマニュキアで模様付けし、苦労をされながらも、細かい所も丁寧に塗って下さいました。乾かすのを待つ間、個性豊かな風鈴の涼しげな音色に「夏らしいね」と持ち帰りを楽しみにされておられるようでした。
2021/9/1 ケアハウス一晃
誕生日会
外出が制限されている中でも、少しでも楽しんでいただこうと、誕生日会でゲームをして頂きました。
真剣なまなざしで挑まれる姿、笑顔で応援される姿がとても素敵です。ケーキや飲み物を堪能され、とても喜んでくださいました。
2021/9/1 特別養護老人ホーム百華苑
七夕会
施設内でユニットごとに分かれて七夕会を行いました。
コロナ禍の中での開催となりましたが、ソーシャルディスタンスを取りながら充分な対策の下、開催しました。職員が歌を歌い、利用者様に聴いて頂いたり、体操を行ったりしました。その後、おやつに七夕ゼリーを召し上がって頂きました。皆様「久しぶりに盛り上がったね」「こういう楽しみはやっぱいいね」など言われ、笑顔で喜ばれておりました。
2021/9/1 特別養護老人ホーム真寿苑
パンケーキ作り
8月のレクレーションではパンケーキ作りを行いました。
美味しいそう!と思えるようなパンケーキを目指して利用者様と一緒に頑張って作りました。完成が近づくにつれて香ばしい匂いが漂い、利用者様からは「なんだかいい匂いがしてきたねー」「わぁ!美味しそうだねー」と美味しさが目からも伝わってくるようなパンケーキを完成させることができました。
2021/9/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
流しそうめん
昼食レクで流しそうめんを行いました。
流しそうめんの機械を一人一つ使って召し上がられました。利用者様からは「とってもおいしいよ。」と仰ってもらい、暑い夏に少しでも涼しい気分を味わってもらえたかと思います。
2021/9/1 特別養護老人ホーム一晃
スイカパーティー
ご利用者様のご家族様よりとても大きなスイカの差し入れを頂き、皆様でスイカパーティーを行いました。
とても大きなスイカで半分ぐらいは残ってしまうかなと心配しましたが、あっという間に売り切れてしまいました。スイカの差し入れありがとうございました。
2021/9/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
ミニライブ
昨今、日本中がオリンピックで盛り上がりましたね。
三北でも利用者様たちがミニライブで盛り上がりました。人気音楽グループのDVDを流すとお手製のうちわを振りながら歌や踊りを楽しまれ、終始賑やかな雰囲気でした。感染症対策で多くのイベントが中止する中、少しでも楽しんでいただけたようなら幸いです。一日も早く普段の日常が戻ってくることを願っています。
2021/9/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
「プリンアラモード」
8月9日にプリンアラモードレクを行いました。
利用者様にはプリンの上に、果物やホイップクリームで飾り付けをして頂き、各々個性的なプリンに仕上がりました。カラメルソースのほろ苦さが昔懐かしい様子で「懐かしい味、美味しいよ。」という声が聞かれました。暑さでクリームが溶けないか心配しましたが、皆様あっという間に完食されました。猛暑日が続く中、口当たり良いプリンを食べ、少しでも涼を感じて頂けたのではないかと思います。
2021/9/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
かき氷作り
8月10日のおやつレクにてかき氷を行いました。
利用者様に好きな味を選んで頂けるように3種類のフレーバー色のシロップ、果物をトッピングし、最後に練乳をかけて召し上がって頂きました。利用者様からは、「冷たくて美味しいね。」、「甘くて美味しいよ。」、「夏って感じがするね。」との声が多く聞かれ嬉しく思いました。暑い日が続いておりますので、水分補給と体調管理には配慮していきたいと思います。
2021/9/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
かき氷レクリエーションを行いました
先月二南ではかき氷レクリエーションを行いました。
氷を見た途端「うわーっ氷だ!いっぱいあるね。」と嬉しそうに言われていました。かき氷機を使った際、「すごいねー、ガタガタ言ってるね。」と皆様とても熱心に取り組まれていました。鯉に餌をあげに行った際は「大きい鯉だね、食いつきが良いね。」と言われながら楽しそうに餌をあげていました。
2021/9/1 デイサービスセンター恵翔苑
納涼祭
8月のイベント納涼祭では夏祭りの雰囲気を味わって頂けたらと思い、画用紙の金魚すくい、割りばし鉄砲の射的、輪投げ、千本釣りおみくじ等さまざまなゲームに参加して頂き、笑顔もたくさん見られました。
また、工作では9月のカレンダー作りを行い、貼り付ける紅白の花や扇をお花紙や折り紙で皆様真剣に折って下さっていました。細かい作業でしたが思い思いに配置を考え個性が光る素敵な作品ができあがりました。
2021/9/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
「ここは風があって気持ちいいね」
暑さもピークを越えたと思いますが、まだまだ残暑厳しい日がありますので利用者様の体調の変化に気を配っていきたいと思います。
恵翔苑は立地が良く浜名湖が見える位置にあり、敷地内には小さな花壇もあります、花壇には花と野菜を植えてあり、時々利用者様と職員で鑑賞して楽しんでいます。利用者様も「ここは風があって気持ちいいね」と言って笑顔を見せてくれます。収穫した野菜は少しですが食事の時に提供しています。皆様「おいしいね」と言って食べられています。
2021/8/1 本部
リーダ研修を行いました
階層別の定期研修として、7月15日に湖山医療福祉グループ介護老人施設「星のしずく」看介護部長の髙口光子先生をお招きし、リーダー研修を行いました。
新型コロナウイルスの影響で、社内研修が見送られていましたが先月から研修が再開されました。全職種対象のリーダーとしての心構えや業務について、全4回行われ、具体的な内容を学ぶ予定です。今回は、リーダー就任前の心構えに関して実例を示しながら解説していただきました。なりたいリーダーに近づけるよう、普段から職員とのコミュニケーションを積極的に行い、チーム力を高めることで、「働きやすい環境づくり」の実現を行って参ります。研修で感じたことや気がついた事を今後の業務で活かしていきたいと思います。
2021/8/1 本部
新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでおります
日頃より、社会福祉法人寿宝会へのご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。
さて7月に入り、入居者様、職員のワクチン接種(2回目)につきましては、概ね2回目の接種が終了しました。順調にワクチン接種が進んでおり、今後も、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に引き続き取り組んでまいります。利用者様の体調変化に注意し、安心して過ごして頂けるよう継続して支援いたします。大変ご迷惑をおかけいたします
2021/8/1 デイサービスセンター楓の杜
「楓の杜農園」
楓の杜デイサービス「楓の杜農園」では今年も畑で野菜作りが始まっております。
前年度の課題である、肥料、植え方、支柱の立て方をご利用者様である先輩のご指導の下「そろそろ支柱に支えがいるから」「布のはぎれを使うから準備して」等いろいろなご指導を頂けました。今年はきゅうり、おくら、なす、サツマイモそして新たにパプリカに挑戦致しました。早速きゅうりが豊作で、昼食時にお漬物等で皆様頂いています。オリンピックも始まりコロナに負けぬよう乗り切りましょう。
2021/8/1 特別養護老人ホーム楓の杜
独創的なワッフル
各ユニットでワッフルにフルーツ等のお好きなトッピングをして食べて頂きました。
感染予防の為今回は職員が行いましたが、皆様「私これ食べたい。」「もっとこれ乗せて。」等それぞれご要望があり、独創的なワッフルが出来上がりました。「大きいと思ったけど全部食べちゃった。」「美味しかったよ。」等言われ、素敵な笑顔がみられました。今後も皆様が楽しんで頂ける企画を考えていきたいと思います。
2021/8/1 有料老人ホーム光楽苑
のんびりとした空間
午後のおやつの時間になると、入居者様同士で声を掛け合いながら、ラウンジへ移動され、のんびりとした空間で、寛ぐ姿が見られております。
おやつ後には、マッサージチェアで体を解され、読書を楽しまれる方もお見えになり、優雅に過ごせる場所として、人気の居場所となっております。
2021/8/1 特別養護老人ホーム光楽苑
鮭のちゃんちゃん焼き
入居者様と一緒に昼食レクにて鮭のちゃんちゃん焼き作りを行いました。
「お昼ご飯作る時は少ないよ、だから楽しいね。味もばっちり。」と入居者様が笑顔で楽しんで下さる姿が見られました。作業工程も簡単な物を選んだ為、入居者様もお手伝いがしやすく「また変わった物考えてね。」と次回への楽しみや意欲も生まれました。
2021/8/1 デイサービスセンター喜寿苑
吊るし飾り
梅雨も明け暑い日が多くなってきました。
デイサービスでは先月に植えた野菜が育った為、浅漬けにして食べました。「喜寿苑で採れたきゅうりかね」「よくできとるね」などの喜びや驚きの声が多く聞かれました。またレクリエーションで吊るし飾りを作成し「子供の頃を思い出す」「たまにはこういうのもいいね」と喜んでいただけたご様子でした。
2021/8/1 デイサービスセンター竹島園
七夕会
毎日暑い日が続く中、竹島園では7月7、8日と七夕会が行われました。
準備の時から短冊にお願い事を書かれ、笹に吊るす飾りを作るのに「願い事は何にしよう」「皆元気に暮らせますように」「健康ありがとう」と皆様思い思いに短冊に願い事を書きました。
当日は体を動かす機会が少ない中、星に願いを込めながらゲームを行ったりしました。皆様の願いが叶いますように。また日々体を動かすため、なかなか外に出かけることができませんが室内でもできるタオル体操、サザエさん体操や三六五歩のマーチ体操を行っています。皆様積極的に身体を動かすことに参加していただき体力をつけまだまだこれから暑くなる夏を乗り切って行きたいですね。
2021/8/1 御津町デイサービスセンター
百寿のお祝いの会、お楽しみ会
百歳の誕生日を迎える男性利用者様の百寿のお祝いの会、お楽しみ会を行いました。
誕生会で長寿の秘訣をお伺いすると「良く働き、動く事だ」と教えて下さいました。お楽しみ会では職員によるフラダンスを披露しました。利用者様もフラダンスの衣装を着られ一緒に踊って下さいました。音楽に合わせ楽器を鳴らしたり、手拍子したり楽しい時間を過ごす事が出来ました。
2021/8/1 グループホーム真寿苑
工作レク
今月の行事予定として外食レクや買い物レクを予定していましたが、緊急事態宣言発令により外食を見合わせ、手指の運動を兼ねた工作レクを行う事となりました。
工作が得意な利用者様、職員が中心となり好みの花(造花)選んで頂き、お花箱に詰めていきました。色とりどりのお花箱が出来上がると「綺麗だね・・こっちも見て!」「黄色は夏っぽくていいね!」と皆様和やかな雰囲気の中で会話も弾み、楽しいひと時を過ごす事が出来ていました。
2021/8/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
紫陽花工作と梅ジュース作り
コロナワクチン接種も無事終わり、皆様お元気に過ごされています。
とはいえまだ外出は出来ず、利用者様に季節を感じて頂けるよう6月は、紫陽花工作と梅ジュース作りを行いました。利用者様と職員が協力して200個ほどの紫陽花の花を作成し、出来上がった紫陽花の花を壁一面に飾り付け、紫陽花祭りを行いました。沢山の紫陽花の花を眺めながら「とても綺麗ね、すごくいいね」と明るい表情を見せられていました。又、梅ジュース作りも行い、慣れた手つきで梅の下処理を行いながら昔を思い出され、お話も弾まれているご様子でした。梅を瓶に詰め終わると「美味しく出来るといいね、早く飲みたいね」と出来上がりを楽しみにされていました。
2021/8/1 グループホーム喜寿苑
「柔らかくて冷たいし、果物の味がしっかりしますね。」
「食べると少しでも涼しくなるものがあったら良いですね。」との声があり、冷え症の利用者様でも美味しく召し上がれるゼリーに生クリームや果物をトッピングして食べるおやつレクを開催しました。
「柔らかくて冷たいし、果物の味がしっかりしますね。」と喜んで食べて頂ける利用者様が多く、また涼しい気分も味わえていらっしゃいました。コロナに負けず、2021年の夏を少しでも楽しく過ごせるよう支援してまいります。
2021/8/1 グループホーム寿宴
短冊に願いを書いて頂きました
七夕に合わせ、短冊に願いを書いて頂きました。
ご自身の健康を願う方、他の利用者様の健康をお願いされる方、元気に頑張っていますという家族への向けてのメッセージを書く方、コロナが終息する様に願う方等、様々な願い事を書いておられました。職員も一緒に、家族や利用者様の健康、コロナウイルスが早く終息しますように等、短冊に願いを込めて書き、飾りました。
2021/8/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
「もう紫陽花の季節なのね。」
「もう紫陽花の季節なのね。」「懐かしい。よくお友達と見に行ったわ。」ホールのあちらこちらでいつになく弾んだ声が聞こえてきたのは、先日行われた輝楽苑の紫陽花まつり。
コロナ禍で外出を控えている利用者様には、ちょっとした思い出旅行ともなったようです。お好きな色の折り紙の紫陽花で、個性豊かでカラフルな壁飾りが完成すると、紫陽花にも負けない笑顔溢れた一日となりました。
2021/8/1 グループホーム輝楽苑
七夕会
7月7日の七夕会では昼食にそうめんと天ぷらを作って召し上がっていただきました。
食事はとてもボリュームがあり皆様とても満足された様子でした。また、午後には利用者様に今年の願いを短冊に書いて笹に飾り付けをしていただきました。願い事には「家族に会いたい」「美味しいコーヒーが飲みたい」等いろいろな願いがありましたが「外に出たい」「散歩に行きたい」といった願いが多く見られました。コロナウイルスの影響で外出支援ができず利用者様に負担をかけてしまっている現状にとても申し訳ない気持ちになると同時に、月に数回ある行事をより利用者様に楽しんで頂けるよう、より工夫していかなければと思いました。
2021/8/1 グループホーム百楽苑
風船バレー
風船バレーを行いました。
下に落とさずに連続で百回を目指して皆様一生懸命にトスをされて、「よーし、行くぞー。」「そーれ、行ったぞー。」「がんばれー。」等、笑顔で楽しまれました。七月七日の七夕まつりでは「何を書こうかなー。」「コロナが早くなくなるようにお願いしようかな。」等、思い思いに短冊に願い事を書いておられました。
2021/8/1 有料老人ホーム真寿苑
茶巾絞り
おやつ作りで茶巾絞りを作りました。
作り方は蒸したさつまいもを潰して牛乳と砂糖を混ぜ、ラップに包んで絞るだけ!とても簡単です。感染予防の為さつまいもを潰す作業は職員で行い、御利用者様にはご自身で食べる分だけ絞って頂きました。味はとても好評で「美味しかったよ。」と笑顔で召し上がっていました。
2021/8/1 ケアサポートセンター真寿苑
フラワー時計
6月の持ち帰りレクレーションではフラワー時計を作って頂きました。
外出レクレーションに出掛ける事がままならない為、初夏の咲き誇る花畑をイメージできるように、お好きな花の造花で置時計をデコレーションしました。「こっちの方がいいんじゃない?こうしたらもっと奇麗に花と時計が合うね」と試行錯誤され、デザインは利用者様それぞれの特徴あふれる仕上がりとなりました。皆様出来上がった作品を手に喜ばれていました。
2021/8/1 ケアハウス一晃
七夕
コロナワクチンの予防接種が行われ、まだ不安もありますが、感染対策を行い七夕飾りに入居者の皆様と職員で願い事の短冊を書いて飾り付けを行ないました。
「美味しい物を食べに行きたい。」「買い物に行きたい。」や「みんなが笑って過ごせます様に。」と日頃のストレスを追い払う様な願いが多く見られました。また7月7日、七夕会の行事食は夏らしい素麺と暑気払いの天ぷらで、皆様美味しそうに召し上がられていました。これから暑い日が続きますので、熱中症にならないよう、水分補給や適度なクーラー使用を入居者の皆様に促して参ります。
2021/8/1 特別養護老人ホーム百華苑
クラッシュコーヒーゼリー
クラッシュコーヒーゼリーのおやつ作りをしました。
バットに入ったコーヒーゼリーをお好みの細かさに砕き、お皿に盛り付けました。その後、生クリームなどでトッピングをしました。皆様「冷たくて美味しい」「夏っぽくていいね」など言われ喜ばれており、笑顔がたくさん見られていました。
2021/8/1 特別養護老人ホーム真寿苑
ご家族の健康
今年の7月7日の七夕はいつもと違いました。
利用者様が短冊に書かれた願い事には、ご家族の健康が多く見られます。コロナの影響で自由に会えない毎日ですが、心はいつもご家族の事を想っています。「健康が一番だよね」「娘や孫はどうしているかな」とご自身よりご家族様の事ばかりです。皆様の願い事が叶いますように、短冊に想いをのせて笹に飾り祈りました。
2021/8/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
『フェレニ』を作りました
入居者様や職員で、『フェレニ』を作りました。
「どんな食べ物なのか?」「はたまた食べ物なのか?」と皆様気がかりな雰囲気の中で始まりました。作り始めて見ると、難しい工程はなく、入居者様も「これなら私にも、簡単に出来るわね」と、率先して愉しんでいらっしゃる方や、穏やかな表情で眺めていらっしゃる方、普段見られない様々な表情が垣間見られました。また、実食されると「珍しくて、美味しいね」と好評な感想をおっしゃる方や、目を丸くされて驚かれている方がおられ、束の間のひと時を満喫されている様子でした。
2021/8/1 特別養護老人ホーム一晃
「今年は出会えるかな」
「今年は出会えるかな」と心配しながら七夕行事を実施しました。
当日は願いの書いた短冊を笹に飾り付け、おやつの時間には七夕を意識した星形ゼリーやスイカをご用意させて頂きました。飾り付けの際には短冊の願い事を改めて見直され「恥ずかしいわ」と言われる利用者様、飾り一杯の笹を見られ季節を感じられる利用者様と思い思いの楽しみ方をされておりました。おやつの時間にはスイカを頬張りながら美味しそうに召し上がられ、皆様には楽しんで頂けたご様子でした。これから暑い時期が訪れます。皆様が元気に楽しく過ごされますよう、お手伝いさせて頂きたいと思います。
2021/8/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
ケーキバイキング
梅雨の最中の7月始めに、ケーキバイキングのレクを行いました。
何種類かのケーキの中からお好きなケーキを選んで召し上がっていただきました。利用者様達はどのケーキにしようかワクワク顔で選んでいました。コロナ禍で外出もままならないこの頃ですが、少しだけお出かけ気分を味わって頂けたのではないでしょうか。利用者様が「美味しかった。」と笑顔を見せてくださりとても嬉しいレクでした。
2021/8/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
「たこ焼き」
7月は、おやつレクで「たこ焼き」を皆さんと一緒に作りました。
たこ焼き器に流した生地を、竹串でクルクルと上手に回され、まん丸い美味しそうなたこ焼きの完成。あつあつのたこ焼きに舌鼓をうっていました。「昔作った時もクルクルしていたから得意だよ」と楽しまれていました。次回もご利用者様に楽しく作り美味しく召し上がって頂けるように頑張ります。
2021/8/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
あんみつ作り
7月9日のおやつレクではあんみつ作りを行いました。
利用者様に夏を感じて頂けるように二種類の色の寒天ゼリーを作り、果物や餡子をトッピングし最後に黒蜜をかけて召し上がって頂きました。利用者様からは、「ちょうどいい甘さだね。」、「おいしいよ。また作ってね。」と喜ばれていました。暑い日が続いておりますので、水分補給と体調管理には配慮していきたいと思います。八月のおやつレクではかき氷を企画しています。
2021/8/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
みたらし豆腐アイスを作りました
7月2日に富士山、牡丹の皆様で、みたらし豆腐アイスを作りました。
皆様とても熱心にアイスをかき混ぜられていました。作成したみたらし豆腐アイスを食べられ、「甘くてとても美味しいね」との声が多く好評でした。日常生活では、ラジオ体操や鯉に餌あげに行ったりして過ごされています。今回のみたらし豆腐アイスは初めての試みだった為、スタッフにも大きな刺激になりました。
2021/8/1 デイサービスセンター恵翔苑
七夕会
7月は七夕会を行わせて頂きました。
利用者様おひとり、おひとり「何を書こうかな」と悩みながらも短冊に願い事を書いて下さいました。そして願い事が叶いますようにとの祈りを込めながら笹に飾って下さいました。梅雨が明ければいよいよ本格的な夏の訪れです。どうぞ利用者様が夏の暑さに負けずお元気にお過ごし頂けます様に。
2021/8/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
夏野菜
毎年畑に夏野菜を作って利用者様に楽しんでいただいており、お天気の良い日に外気浴を兼ねて外へお散歩に行ったり、野菜を収穫します。
今回はトマトがたくさん取れたので、取れたてを食事の時に提供し召し上がって頂きました。午後のレクでは、体操や脳トレをして楽しんでいただいております。
2021/7/1 本部
今年も事業所にツバメが巣を作りました
今年も事業所にツバメが巣を作り、自由に飛び交っている姿を見せてくれています。
時折、ひなも巣から顔を出してくれ、可愛い様子が見られます。小さな巣からあふれんばかりに大きく成長したひなは、巣から翼を大きく広げ、もぞもぞと動く姿が見られ、巣立ちの日も近そうです。
ツバメは、北半球に多く生息し、春から夏にかけてやってくる渡り鳥です。暖かい東南アジアで越冬し、春になると数千㎞の旅をして北海道から九州の種子島ぐらいまでの地域にやってくるそうです。町の中や周辺の農耕地、河川敷などに住み、民家や軒先などに巣を作り、子育てをします。昔から害虫を食べて農作物を守ってくれる益鳥として、また人通りの多い家の軒先に巣を作るので、出入りが多い家=繁盛している家「商売繁盛」の象徴として、昔から大切にされてきたそうです。
今後もツバメの子育てを入居者様と一緒になって見守っていきたいと思います
2021/7/1 デイサービスセンター楓の杜
厄除け招福
初夏の時期に昔から饅頭やお餅をお供えし、厄除け招福を祈願する行事があるそうです。
デイサービス楓の杜では饅頭バイキングを開催しました。黄色、白、茶色のお饅頭が並べられるとご利用者様からは「美味しそうだね」「黒糖がいいかな」などお好きなお饅頭を選ばれて召し上がられました。カメラを向けると「美味しいよ」と笑顔がこぼれておられました。また五月の大切な行事といえば母の日です。女性利用者様に日頃の感謝を込めて手作りメッセージカードをプレゼントさせて頂きました。お一人お一人にプレゼントを手渡しすると皆様「ありがとう」と笑顔で喜んで下さいました。これからも感染対策を継続し皆様に楽しんで頂ける行事を行っていきます
2021/7/1 特別養護老人ホーム楓の杜
『春の運動会』
コロナがなかなか収束せず、皆様には大変寂しい思いをさせてしまっていますが、少しでも毎日を楽しく過ごして頂ける様、楓の杜ではユニットフロアで『春の運動会』を行いました。
楓一・二丁目は玉入れ・借り物競争・ボーリングを行いましたが、皆様、昔を思い出し、楽しそうに張り切っておられました。『久しぶりに楽しかったよ。』という声が聞く事が出来、とても嬉しく感じました。七月も施設内でのレクリエーションを企画していますので、楽しく参加して頂けたらと思っています。
2021/7/1 有料老人ホーム光楽苑
「中庭の畑に花でも植えたいね。」
入居者様同士で「中庭の畑に花でも植えたいね。」といった会話が聞かれ、皆様と協力し合いながら花を植えました。
毎日、協力し合って水やりが行われています。「これから野菜の苗も沢山出てくるから植えたいね。」といった言葉も聞かれており、日々、楽しみを見つけながら生活をされている様子が窺えます。
2021/7/1 特別養護老人ホーム光楽苑
たこ焼き作り
おやつレクとして入居者様と一緒に、たこ焼き作りを行いました。
焼ける匂いや、音などを楽しみながら出来たてを召し上がって頂きました。入居者様からは「熱々で美味しいよ。」と言って下さり、とても好評でした。今後も入居者様の意見を聞きながら楽しんで頂ける事を考えていきたいと思います。
2021/7/1 デイサービスセンター喜寿苑
パターゴルフ
梅雨に入り雨も多く、外に出ることができませんでしたが久々の梅雨の中休みになり、久しぶりに園庭に出てレクリエーションでパターゴルフをさせて頂きました。
利用者様方は、「久しぶりの晴れで、外に出れて気持ちがいいね~」「またこんな風に外に出て日向ぼっこしたいよね~」と仰られておられました。
2021/7/1 デイサービスセンター竹島園
屋内でできる体操
今年は例年にない早い梅雨入りとなり、外出の機会も少ないため、どうしても運動不足になりがちです
毎日のプログラムの中に屋内でできる体操の時間を多く取り入れ、「家だと自分から運動する気になかなかなれないから、ここでみんなと一緒にやるのが楽しいよ」「自分の体は自分で守らんとね」と意欲的に取り組まれています。
その中でも竹島園では、日常生活動作の中の課題に合わせた運動や活動に力を入れています。「買い物はコンビニまで行くよ。買い物袋を提げて杖をついて帰ってくるよ」、「玄関までの階段が大変。家でもつかまる所が同じくらい低いから練習になる」と、個々の生活の中での動きを想定した歩行訓練を行っています。また、「家では家族の洗濯物を干してるよ」「畳んだらしまわないとね」と家庭で行っていることをデイでの活動にも生かしていただいています。出かけづらい時期だからこそ、普段の行動の中で活動量を増やし、心身機能の低下予防に努めていきたいです。
2021/7/1 御津町デイサービスセンター
梅ジュース
頂いた梅の実を使い、梅ジュースを利用者様と一緒に作りました。。
慣れた手付きで梅のヘタを取り除き、梅、氷砂糖を交互に漬けていきました。「いつごろ出来るの」と出来上がりを楽しみにされていました。またデイの壁面作りをクイリングで作成しました。色画用紙を細く切り、竹串で丸めて形を作る指先を使う気が遠くなるような細かい作業を行いました。「何が出来るの?何するの?」と不思議がられていましたが、段々作品が形になると「こんな紙がこんなに綺麗になるの」「この作品が私達も関わっているの,嬉しい」と喜ばれていました。デイの壁がひまわり畑や花火で華やかになりました。
2021/7/1 グループホーム真寿苑
トマトの苗を植えました
5月に入りましたが蔓延防止措置・緊急事態宣言発令中もあり外出が難しい為、栽培レクとして三階のテラスでプランターにトマトの苗を植えました。日中の散歩で苗の成長を観察し、夕方の涼しい時に水やりを行っています。
早く成長して実になり、皆様でトマトが食べられると嬉しいです。
2021/7/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
鯉のぼり作り
暑い日が増え、利用者様からも「暖かい」から「暑い」と変化も見られ、夏の訪れを感じられる様になりました。
5月はレクリエーションとして、鯉のぼり作りを行いました。フロア内に出来上がった鯉のぼりを飾ると、自身で作られたの鯉を探す様子が窺え、職員に「あそこに飾ってあるのがそうだよ」と笑顔でお話しくださいました。
2021/7/1 グループホーム喜寿苑
「端午の節句」
穏やかな気候ながら自由に外出ができない期間が続き、利用者様が少しでも退屈せず楽しめるよう行事「端午の節句」を開きました。
新聞紙で兜と剣を作成して椅子に座ったままチャンバラをして盛り上がりました。おやつには柏餅を手作りしてお茶と一緒に提供すると懐かしみながら美味しそうに召し上がっていらっしゃいました。「子供の頃を思い出しました。楽しいです。」と笑顔になる方が多く、良い気分転換にもなったようです。
2021/7/1 グループホーム寿宴
お花や野菜を栽培しています
プランターでお花や野菜を栽培しています。
「昔、いろんな野菜やお花を作っていた。たくさん出来るといいね。」と、畑仕事を思い出され、職員に「日が当たるから、こっちに置いたほうがいいよ。」と、色々とご指導して頂いています。毎日の観察や水やりが日課になっており、美味しい野菜が出来るのを楽しみにされております。
2021/7/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
88夜の会
行事で88夜の会を実施致しました。
外出が出来ない今、室内で楽しめるように担当職員が創意工夫を凝らし、茶摘みゲームを考案・作成し、利用者様全員が参加出来ました。片麻痺がある方でも真剣に取り組まれ、楽しんでいただきました。おやつではお茶を急須で注ぎ入れ雰囲気を味わって頂きました。
2021/7/1 グループホーム輝楽苑
梅干し作り
本部で収穫された梅を頂き、今年は梅干し作りに挑戦しました。
梅の選別からへた取り、紫蘇の処理まで手際よく行われていました。「家によってやり方が違うから大丈夫かな?」「昔はみんな家で作ったもんだよ。」等懐かしそうに話されていました。輝楽苑の梅干しの出来はどうなるか楽しみです。
2021/7/1 グループホーム百楽苑
ボーリング大会
「ボーリング大会」のレクレーションを行いました。
ボーリング大会を始める前に利用者様と一緒に準備運動をしました。ボーリング大会が始まると「沢山倒せたね」「がんばれー」等言われ盛り上がっていました。また、利用者様同士で「これは難しいね」「昔やったことあるけど、倒せるかなぁ」と笑顔で話される姿が見られました
2021/7/1 有料老人ホーム真寿苑
フラワーレク
毎月恒例のフラワーレクを行いました。
このような状況ですので、利用者様に楽しんでいただけるプログラムに限りがあるのですが、参加された利用者様は初夏にちなんだ花を生ける事で夏を感じて頂きました。「もうすぐ夏ですね」、「これから暑くなってくるから涼しげな花を見ると気分も涼しくなりますね」等各々楽しんでおられました。
2021/7/1 ケアサポートセンター真寿苑
アクティビティー
アクティビティーとしてご利用者様の好きな事や得意な事に取り組んで頂いております。
塗り絵や計算問題等の脳トレに取り組む方やタオルで雑巾を縫って作ってくださる方もいます。「今日は縫う物あるかね?」と、職員に声をかけてくださる事もあります。ご利用者様の取り組みたいとの気持ちを大切にしながら、さまざまさアクティビテイーを今後も提供していきたと考えております。
2021/7/1 ケアハウス一晃
お寿司レク
コロナの影響で、先のみえない状況が続いている日々の中、6月にケアハウスでは初のお寿司レクを企画しました。
お寿司を目の前にされ「今日は豪華だな~。」と言われた百歳の入居者様。「久しぶりに握りを食べたよ。」などの声が聞かれていました。普段とは違った雰囲気の食事に笑顔が多くみられました。今後も、施設内にて楽しめる企画を立てていきたいと思います。
2021/7/1 特別養護老人ホーム百華苑
「フルーチェを作って食べよう」
「フルーチェを作って食べよう」のおやつレクを行いました。
牛乳とフルーチェのもとをボウルに入れて、利用者様同士で混ぜて作られ、お皿に分けて召し上がって頂きました。「美味しい」「上手く作れた」など言われ喜ばれており、皆様笑顔がたくさん見られました。
2021/7/1 特別養護老人ホーム真寿苑
紫陽花をイメージし飾り付けを行いました
季節ごとに季節を感じる飾り付けをしています。
今月は紫陽花をイメージし飾り付けを行いました。入居者様も興味津々。じっと見つめる方や触って「すごいね。きれいだよ」など大喜びでした。また「もう梅雨の時期なのかな?」と職員に話されている入居者様も見えました。外出が出来ない中、施設内で季節を感じていただける工夫をしています。一日も早くコロナが終息する事を願っております。
2021/7/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
お茶会
コロナ禍の為、各ユニットでの開催となりましたが、5月は全体行事でお茶会を行いました。
職員が点てた抹茶と和菓子を召し上がられ、「こういうのは滅多に無いから嬉しいね」「ちょっと苦いけどおまんじゅうと合って美味しいよ」とのお声を頂き、皆様楽しんで頂けたご様子でした
2021/7/1 特別養護老人ホーム一晃
船盛のお刺身
外出自粛に伴い施設内で誕生日会を行いました。
入居者様から「お刺身が食べたい」と希望があった為、船盛のお刺身を用意しました。船盛のお刺身を目の前にすると、すぐに手を伸ばされ、もくもくとお刺身を召し上がられていました。とても喜んで頂く事ができ、全て完食して頂くことができました。
2021/7/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
パフェ風杏仁豆腐
降り続く長雨の中、美しい紫陽花が咲き誇る頃となりました。
先日のおやつレクではパフェ風杏仁豆腐を作りました。利用者様に材料を混ぜる作業をしていただいた際、「何ができるのかねぇ」「うまく混ぜれるかしら」などと楽しそうにされていました。盛り付けでホイップクリームを杏仁豆腐の上に絞っていただきました。「こんなに良いの?」「おいしそう」と待ち遠しい様子でした。出来上がった物を召し上がっていただくと「甘くておいしい」「いい匂いする」「もっと食べたい」と喜んでおられ職員も嬉しく思いました。
2021/7/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
新茶会
梅雨に入りジメジメとした日が続いています。
恵翔苑では新茶会を行いました。入居者様自身で抹茶をたてて、いつもとは違った茶碗でお茶の味を楽しんで頂きました。普段とは違うお茶との味に「苦いね、でもお菓子と食べると美味しいよ」「たまにはこういうお茶も良いね」との声を頂きました。天気の事もあり、なかなか外に出る機会が少なくなっていますが、晴れた日には外に散歩に出かけ気分転換を行っていきたいと思います。
2021/7/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
プリンアラモードを作りました
昼間は蒸し暑く、エアコンや扇風機を使用する季節になってきました。
利用者様の布団も夏用に変わりました。6月のおやつレクでは、プリンアラモードを作りました。冷たいプリンの上に、生クリームとフルーツを乗せて召し上がって頂きました。「美味しかった。」という声が多く聞かれ、嬉しく思いました。今後も、利用者様が笑顔になるようなレクを考えていきたいと思います。
2021/7/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
紫陽花ゼリーを作りました
6月の上旬に紫陽花ゼリーを作りました。
皆様とても一生懸命に牛乳をかき混ぜたり、ゼリーを盛り付けたりと楽しまれている様子でした。また、味の感想をお聞きすると「おいしい」、「まあまあだね」との声がありました。新茶会を行った際には、ご自身で抹茶をたてて楽しまれていました。天気の悪い日が続きますが、しっかり水分補給を行い、熱中症に気をつけて夏を乗り切りたいと思います。
2021/7/1 デイサービスセンター恵翔苑
スイカ柄の団扇
6月は、工作でスイカ柄の団扇を作りました。
折り紙を重ね合わせて蛇腹に折ったり、糊で貼り合わせたりとそれぞれ作業をされました。仕上げにマジックで種を描く際には「このぐらいでいいかな?」「沢山、種がある方が美味しそうだね」と楽しそうに作業をされている姿も見られました。素敵な団扇が完成し、「涼しいね」と扇いでいたり、「可愛くできた」と嬉しそうにお話をされている方もいらっしゃいました
2021/7/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
壁画
雨の日が増え、外へ散歩に出たり、畑の様子を見に行く事が段々難しくなってきました。
施設の中から畑の様子を見られては「前来た時より、大分大きくなってきたね」と皆様楽しみにされています。作品作りでは、夏に向けて『花火』を製作しました。シールや夜空に広がる星などを貼る事を手伝ってくださいました。壁に飾る際には「花火は久しく見てないな」「きれいだね」と喜ばれています。他にも『ひまわり』の制作を考えています。
2021/6/1 本部
新型コロナウイルスのワクチン接種が始まりました
日頃より、社会福祉法人寿宝会へのご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。
さて、国の定めた優先順位に従い、新型コロナウイルスのワクチン接種が各事業所(入所サービス)にて順次行われており、7月半ばには、2回目の接種が終わる予定です。利用者様の体調変化に注意し、安心して過ごして頂けるよう継続して支援いたします。
全国的に、第4波が猛威を振るっている現状で、各事業所においても様々な対策を行ってはおりますが、先が見えない状況です。緊急事態宣言が再度発令されるなど厳しい情勢ですが、このワクチン接種が「日常」を取り戻すきっかけとなることを切に願っております。
今後も、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に引き続き取り組んでまいります。面会等に制限がございますが、感染症の動向を見極めたうえで随時ご案内させていただきます。オンライン面会も行っておりますのでご活用ください。またご利用者様の様子等につきまして、ご心配なことやお聞きになりたいことがございましたら各施設までご連絡ください。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い致します。
2021/6/1 デイサービスセンター楓の杜
鯉のぼりの壁画作り
5月には5節句のひとつ端午の節句があり、菖蒲の節句とも呼ばれています。
デイサービスセンター楓の杜では工作レクにて鯉のぼりの壁画作りを行いました。まずは皆様折り紙を細かく千切り、その後は貼り絵の要領で下絵に色紙を貼っていきます。工作に取り組みながら「最近はあんまり見ないけど、昔は大きな鯉のぼりを揚げたね」など、思い出話に花を咲かせておられました。実際に貼り終えると「立派なのが出来たねえ」と歓声が上がり、ご利用者様の笑顔と共に壁画を背景に記念撮影に臨まれました。節句はもともと病気や災いをはらう為に菖蒲の葉を用いる行事だったそうです。不便の多い日々ですが、一日も早く解消されるようお祈り申し上げます。
2021/6/1 特別養護老人ホーム楓の杜
「たまには外で食べるのも良いな」
コロナの影響で外出が出来なくなってしまっているご利用者様に季節感を少しでも感じて頂きたいと屋上にて日向ぼっこを行いながらおやつも頂きました。
皆様大変喜ばれておりご利用者様のなかには「たまには外で食べるのも良いな。また、誘ってね。」と言って頂き、笑顔も見られ満足されておりました。
2021/6/1 有料老人ホーム光楽苑
オープンして1ヶ月が経ちました
オープンして1ヶ月が経ちました。
入居されているご利用者様も新しい環境に慣れ、職員や他の利用者様と談笑されたり、一緒に作業されたりする様子が見られています。これからもご利用者様と一緒になって快適に過ごせる環境を作って行きたいと思います。
2021/6/1 特別養護老人ホーム光楽苑
八ツ橋風のおやつ作り
八ツ橋風のおやつ作りを行い、入居者様には出来上がった生地にチョコペンで鯉のぼりの絵や好きな文字を自由に書いていただきました。
「難しいよ。」と言われながらも、皆様に文字や絵を書いて下さり、味の方も「餡子とチョコの組み合わせは意外と美味しいね。」「お茶と良く合うよ。」など言葉にされ、満足いただけた様子でした。
2021/6/1 デイサービスセンター喜寿苑
外気浴を楽しんでいただきました
緑も深まり、気候の良い季節がやってまいりましたが、本年は感染症対策により外出レクが中止となってしまいました。
そんな中でも喜寿苑内の植物のキレイになり始めましたので、ご利用者様と散歩に出掛け、苑内にキレイに咲いたサツキや、池の鯉を見ながら外気浴を楽しんでいただきました。
2021/6/1 デイサービスセンター竹島園
「体と脳のトレーニング週間」
月に一度「体と脳のトレーニング週間」と題して、皆様の日常生活に関する内容を○×クイズ形式で学んでいただく時間を設けました。
「便秘について」「口腔衛生について」「骨粗しょう症について」「脱水について」「食中毒について」など、身近な話題や季節ごとに生活の中で気を付けたい話題など、健康に関する様々なテーマを設けクイズを出していきます。
「私は寝る前にペットボトルを枕元に置いて水分をすぐ取れるようにしてるわよ。」「水分を取るって言うけど、何を飲んでもいいのかしら。」「実はコーヒーや緑茶はカフェインがあり利尿作用があるので、水や麦茶がよりよいです。」など、一方向にクイズを出して回答してもらうだけでなく、皆様が自由にコメントして下さった話題から話を膨らませたり、利用者様から出た疑問の内容をクイズにして掘り下げる事でさらに理解が深まる様子も見られました。クイズに回答する際には腕で大きく〇×のサインを出してもらうことで、脳だけでなく自然と体も動かせます。また、クイズだけでなく、排泄動作やタオルを使っての入浴動作など日常生活動作改善のための体操も実施しました。
今後も皆様と楽しく会話をしながら健康管理に関する知識や理解を深めたり、日常生活に即した機能訓練を実施したりと、ご自宅でいつまでも健康に暮らしていただけるような支援を提供していけたらと思います。
2021/6/1 御津町デイサービスセンター
「園芸」を行いました
5月のレクリエーションで「園芸」を行いました。
プランターの土をふるいにかけ、雑草を取る等して花を植えるための準備を行いました。利用者様の手際がとても良くて大活躍でした。玄関の前を「マリーゴールド」や「ベコニア」の花で華やかにしたいと思います。
2021/6/1 グループホーム真寿苑
お菓子レク
コロナ禍の為、外出レクをお菓子レクに代えて行いました。
お菓子の種類も可能な限り多くして、お好きなお菓子を選んで頂きました。利用者様には、珍しいお菓子や懐かしいお菓子もあり、「子供の頃を思い出すね」等の話題作りになっていました。
2021/6/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
桜の木工作を行いました
昨年同様、今年も苑内でのお花見となり、ご利用者様と一緒に桜の木工作を行いました。
桜の花を1枚ずつ丁寧に張り付けられ、満開の桜が咲きました。その桜を眺めながらのお花見会では、ご利用者様がご自身でたてられたお抹茶と、和菓子を一緒に召し上がっていただくと「美味しいね、とってもいいね」と喜ばれていました。五月には、鯉のぼり作りを計画しており、今から「五月は鯉のぼりだね」と楽しみにされているご様子です。
2021/6/1 グループホーム喜寿苑
ヘルシーなお好み焼きを作りました
「春はキャベツの季節だから、それで何か美味しいもの作れないかな。」との利用者様の声から、キャベツたっぷりのヘルシーなお好み焼きを作りました。
キャベツを千切りにして、生地・具を混ぜ合わせて焼き上げる工程を利用者様は一生懸命頑張って下さいました。「キャベツたっぷりだけど、シャリシャリした食感が良く美味しいです。」と喜んでおり、お替わりをされる利用者様が大勢いらっしゃるほど好評でした。栄養バランスよく摂ることができ、至福なひと時を過ごす事ができました。
2021/6/1 グループホーム寿宴
彩とりどりのおはぎ
おやつ作りを行いました。
彩とりどりのおはぎ二種と桜餅を職員が作り、甘酒を添えて、皆様に提供しました。おはぎを見ながら、「いろんな色があって綺麗だね、美味しそう」と言われ、嬉しそうに食べられていました。コロナ禍の中、少しでも春を感じて頂く事ができて良かったです。
2021/6/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
兜の壁飾りを創作しました
端午の節句、利用者の皆様と歌い、兜の壁飾りを創作しました。
「そんな難しいものできやせん」「ちっともわかりゃせん」と自信のなさそうな事を仰られていましたが、次第に「次はどうせりゃあいいだん」と意欲的に取り組まれていました。それぞれがとても個性的で、堂々とした作品に仕上がりました。 柏餅に「おいしいね、粒あんだね」と皆様のお顔も輝いておられました。
2021/6/1 グループホーム輝楽苑
花祭り
4月8日お釈迦様の誕生日に花祭りを行いました。
当日までにペーパーフラワーを作り、お釈迦様の絵の周りに飾り付けを行いました。当日は生花を各々活けて頂きました。綺麗なお花を見て嬉しそうな表情で活けておられ、それぞれの個性を垣間見る事ができました。花祭りの由来をお伝えし、甘茶の代わりの紅茶と抹茶のロールケーキを召し上がって頂きました。その後テーブルに置いてある花を見るたびに「綺麗だね。やっぱりお花があるっていいわね。」と暫くの間お花を楽しむ様子が見られました。
2021/6/1 グループホーム百楽苑
端午の節句会
5月6日に端午の節句会を行いました。
節句会に飾ろうと4月の上旬より、のぼり旗の作成を始めました。男性入居者様が主になり職員の書いた下絵に丁寧に絵具やクレヨンで色を載せて行きます。「これで良いかなぁ。」「難しいなぁ。」と不安の声を洩らしながらも作業姿は職人の様。完成に「上出来だ。」「凄い立派じゃん。」皆の声に笑顔で応えておられました。
2021/6/1 有料老人ホーム真寿苑
いちご大福パン作り
コロナウイルス蔓延防止策として、おやつ作りレクリエーションを見合わせておりました。
4月に入り、緊急事態宣言解除と共に約3ヶ月ぶりのおやつ作りレク(いちご大福パン作り)を行いました。感染予防対策として、御自身で召し上がられるものはご自身で作って頂いております。皆様、ご自分が美味しく食べれるようにと沢山の生クリームやあんこを入れて作られる様子が見られました。久方のおやつ作りは大変喜ばれ、「久しぶりだで嬉しい」や「やっぱり自分で作ると美味しいね」と笑みを見せてくださいました。
2021/6/1 ケアサポートセンター真寿苑
「綺麗に咲いたね~」
ご利用者様より「今年もお花見行けんのか~」と、がっかりされる声が聞こえてきました。
外にお花見に行けないのであれば、室内でお花見を!!と企画をし、職員に花咲か爺さんの役を演じてもらいました。フロアー内に桜の花びらが舞うと「綺麗に咲いたね~」「これなら来年も外に行かなくてもいいかもね!」等、利用者様に喜んでいただけた様子でした。まだまだ制限のある生活が続きそうですが、ケアサポートセンター真寿苑では季節ごとのイベントを大切にしていきたいと思います。
2021/6/1 ケアハウス一晃
ツツジや藤の花が満開
4月末から施設の庭では、ツツジや藤の花が満開になり、天気の良い日に利用者様と散歩に出掛けました。
春の日差しを浴びながら、池の鯉を眺めたり、藤棚の下でおやつを食べられ、「コロナで外に出れんで今日は気分がいいや~。」と皆様の笑顔が見られました。
2021/6/1 特別養護老人ホーム百華苑
「ケーキを作って食べよう」
「ケーキを作って食べよう」のおやつレクを行いました。
蒸しパンに生クリームやトッピングのチョコレートなど、自分たちで自分の好きなように飾りつけを行って、美味しく食べて頂きました。「楽しいね。」「こんなにいっぱいいいのー。」と皆様、笑顔がたくさんみられていました。
2021/6/1 特別養護老人ホーム真寿苑
春と言えば入学シーズン
季節にちなんだ写真を撮りました。
春と言えば入学シーズン。皆様に新1年生になっていただきました。ランドセルを目にすると「懐かしいな。今じゃこんな色もあるの?」と青色のランドセルを珍しそうに見られておりました。また「こんなに小さかったかな?」と背負ってみると笑顔が見られました。外出は出来ませんがたくさんの笑顔や会話が見られた時間となりました。
2021/6/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
おやつレク
コロナ禍の為、感染リスクが大きい外出レクや外食等実施出来ず、その替わりに施設内でのおやつレクを充実させて、入居者様の気分転換を図っております。
2021/6/1 特別養護老人ホーム一晃
誕生日会を開きました
緊急事態宣言が出ており、外出する事が出来ない日々が続いておりますが、施設内にて誕生日会を開きました。
本人様の、好きな食べ物を用意し、楽しい時間を過ごされました。「また、いつでも誕生日がいいな」と言われとても喜ばれていました。
2021/6/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
抹茶プリンを作りました
気温が高くなり、汗ばむ日も増えて参りました。
今回のおやつレクは新茶の時期という事で、抹茶プリンを作りました。プリン液を作っていると「いい匂いだねえ」とマスク越しでも分かるほど、フロア中に抹茶の香りが漂っていました。出来上がったプリンの飾りつけであんこやクリームをのせました。「上手くやれんやあ」とクリームを絞るのに苦戦されていました。「甘くて美味しいよ」「こりゃうまい、もっとおくれ」と笑顔が沢山見られました。今後も皆様が笑顔になるようなレクを行って行きます。
2021/6/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
抹茶どら焼き
新緑の季節となり、日中も過ごしやすくなりました。
おやつレクでは、抹茶どら焼きを利用者様と一緒に作りました。「何が出来るの」と言いながら生地を混ぜたり、ひっくり返してくれたりと積極的に参加してくれました。出来上がった抹茶どら焼きを「美味しいね」と喜んでくださいました。また、地域交流スペースに飾ってある鯉のぼりや五月人形を見に行き「大きい鯉のぼりだね」と驚かれていました。天気の良い日には外に散歩に行ったり、気分転換を図っていきたいと思います。
2021/6/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
梅雨に入りジメジメする日々
春の陽気から急激に梅雨に入りジメジメする日が続く様になり、これからは感染症や食中毒にも注意が必要な季節にはいりました。
利用者様達が元気で楽しくこんな時期を乗り越えて頂ける様に職員一同、会話と笑顔を絶やさず皆様の支援を行って参ります。日常の何気ないひとときを大切にしていきたいと思っています。
2021/6/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
かしわ餅作り
先月のおやつレクでは柏もちを皆様で作りました。
「今から柏餅を皆様で作りたいと思います。」とおやつレクの挨拶を行うと、「柏餅なんて久しぶり」と言われ皆様であんこを丸めたり餅を伸ばしてあんこに包んだりしてかしわ餅を作りました。かしわ餅を食べた感想を聞くと「季節を感じられたよ」と言われていました。
2021/6/1 デイサービスセンター恵翔苑
端午の節句会
5月に端午の節句会を行いました。
お節句にちなんだ絵合わせや的当て、皆様交代で大きな鯉のぼりを飛ばすゲームや柏餅投げなどに挑戦されました。「がんばれー!」と他のご利用者様の応援をして下さったり、うまく飛ばして的を倒せた方もそうでない方もしっかりと体を動かすことができていました。笑顔溢れる節句会で利用者様も職員も楽しい時間を過ごすことが出来ました。
2021/6/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
ショートステイで育てている野菜
梅雨に入り、あいにくの天気が続いておりますが、ショートステイで育てている野菜達は、すくすくと元気に育っております。
ブロッコリーの葉に沢山の青虫が付いているのを見ると「無農薬だから、虫も美味しいって言ってるよね」と、利用者様同士で話されていました。収穫したブロッコリーは、塩ゆでして皆さんで頂きました。「採れたては味が濃くて美味しい。色が違うね」と、大変喜ばれていました。他の野菜達の成長を楽しみにされ、日々観察しています。。
2021/5/1 本部
新規事業所を開設致しました
令和3年3月31日、豊川市牛久保町において「有料老人ホーム光楽苑(定員44名)」・「定期巡回ステーション光楽苑」を開設致しました。
ご入居の相談等、随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ】☎0533‐85‐0730
豊川市牛久保町高原133番地1
令和3年4月1日、豊橋市より業務委託を受け、「地域包括支援センター喜寿苑」を開設致しました。地域包括支援センターは、高齢者の方が住み慣れた地域で安心して生活できるように介護・医療・保健・福祉などの側面から高齢者の方を支える「総合相談窓口」です。地域包括支援センター喜寿苑では、大村・下地・津田・前芝地区を担当させていただきます。お気軽にご連絡、ご相談ください。
【お問い合わせ】☎0532‐35‐6770
豊橋市前芝町字加藤381
2021/5/1 デイサービスセンター楓の杜
花を製作し枝に飾り付けしました
4月と言えばお花見ですが、外出レクは厳しい状況なので、フロアを桜で満開にと日々のレクにてお花紙や、折り紙を桜に見立てて花を製作し枝に飾り付けしました。
天井を見上げると桜の花がユラユラ揺れて、フロア内は桜満開になりました。制作時はイメージが湧かなかったようですが出来あがりを見て「こんな風になったんだね。お花見行けないけど、ここでお花見出来るね。」と喜ばれていました。おやつは職員手作りの羊羹ときな粉餅をご用意し、美味しいお茶と共に桜を見ながら召し上がって頂きました。「桜を見ながらのおやつは美味しいね。来年は本物の桜を見ながら食べたいね。」とお話しされておりました。皆様の笑顔がたくさん見られた室内花見でした。来年こそは本物の桜木の下で記念撮影、お花見が出来るよう願うばかりです。
2021/5/1 特別養護老人ホーム楓の杜
早咲きの桜が満開を迎えました
今年も施設の裏山の早咲きの桜が満開を迎えました。
例年であれば近くの公園等に花見へ行くのですが、今年は外出がまだ出来ない為、この桜でひととき花見を楽しみました。施設内ではユニットにて桜まつりと称して作り物の桜で飾り、桜餅を作って皆で食べ花見気分を味わって頂きました。これからも施設の中でも季節を味わえるようなレクリエーション等を考えていきたいと思います。
2021/5/1 有料老人ホーム光楽苑
3月31日に新しくオープンしました
有料老人ホーム光楽苑は3月31日に新しくオープンしました。
入居されるご利用者様にとっても初めての事で戸惑うことも多くあると思いますが、ご利用者様が快適にお過ごしになられるよう援助、支援を行って参りたいと思います。
2021/5/1 特別養護老人ホーム光楽苑
どら焼き作りを行いました
おやつレクでどら焼き作りを行いました。
コロナ感染予防の為、今回は職員がどら焼きの生地を焼き、餡子やフルーツのトッピングを皆様で行って頂き、桜の花びらの入った餡や様々なフルーツを盛り付け、一人ひとり個性豊かなどら焼きが完成し、美味しそうに召し上がっていました。入居者様からは「自分で作ったおやつはやっぱり美味しいね。」と満足されている言葉が聞かれていました。
2021/5/1 デイサービスセンター喜寿苑
お散歩に出かけました
今月はとても良いお天気が続いていましたので、お散歩に出かけました。
喜寿苑敷地内の満開の桜の木をバックに写真を撮影させていただきました。「とても気持ちが良いですね!」「綺麗な桜が観られてうれしいわ!」など桜の木の下で話が弾んでいました。
2021/5/1 デイサービスセンター竹島園
お花見をしました
冬の間は外出レクを控え、施設の中にこもってしまうため、春の暖かい風に触れると気分がよくなることから施設の庭で一足先に杏のお花見をしました。
敷地内という手軽さもあり当日ご利用されたすべての方が参加され、手に花をのせ椅子に座り、陽なたぼっこをされながら談笑されました。
花が咲き一雨ごとに暖かくなった四月七・八日の二日間にわたり竹島園では、桜の会が行われました。折り紙で桜を作りお手玉に貼り付けた花を得点が書かれた木に目掛け投げるゲームでは力の入れ方や投げ方に工夫される方がおられ、木からはみ出してしまった際には「あっ!強過ぎた」と思わず声を出され悔しそうにされる方、得点の合計を暗算でされる方と大いに盛り上がりました。ご利用者様から送迎途中で桜の前を通り過ぎる際には「今年も綺麗に咲いてるね」「市民会館の通りが満開だよ」と車中でも桜の話題で持ちきりでした
2021/5/1 御津町デイサービスセンター
一晃の桜も見事に咲きました
今年の桜は少し早い開花で、一晃の桜も見事に咲きました。
天気にも恵まれ、毎日のように桜を見に散歩に出掛けました。咲き始めから満開まで、そして風に、ひらひらと舞う散り桜まで楽しむことが出来、皆様その度に「きれい」「来年も見たい」と笑顔で話されていました。来年こそは満開の桜の下でマスク無の笑顔の写真を撮りたいです。
2021/5/1 グループホーム真寿苑
ひな祭り
3月のレクリエーションとして、ひな祭りを行いました。
ひな祭りケーキを用意しお出しすると、「可愛いね。」「美味しいね。」と笑顔で召し上がられていました。皆様でひな祭りの歌を唄い、とても楽しい会になりました。
2021/5/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
お彼岸の牡丹餅作りを行いました
心地よい日差しの中、だんだんと春になった事を感じる季節となり、利用者様からは「暖かくなってきたね」との声も聞こえる様になってきました。
三月はレクリエーションにて、お彼岸の牡丹餅作りを行いました。きな粉やあんこを「いっぱい付けた方が美味しいよね」とお話をされながら、丸められていました。出来上がると、苑内の工作レクで作った梅の花を見ながら「もう春だね」と笑顔で召し上がられていました。
2021/5/1 グループホーム喜寿苑
美味しいケーキ
「お店で美味しいケーキを食べてみたいですね。」とテレビのスイーツ番組を見てた利用者様が話されており、コロナ禍で食べに行けないので洋菓子屋さんに注文して購入し、施設内で定番の苺ショートケーキを温かい紅茶と一緒に召し上がって頂きました。
「クリームたっぷりで、やっぱり苺が合いますね。」と久しぶりにケーキを食して利用者様は大喜びでした。少しでも優雅な時間を過すことができ、利用者様の笑顔が多く見られました
2021/5/1 グループホーム寿宴
中庭からお花見
中庭の駐車場から見える近所の桜が咲き始め、満開になりました。
本来なら音羽川近くまで行って、お花見をしていましたが、コロナ禍の為、中庭からお花見をして季節と外の空気を感じて頂きました。「綺麗だねえ」等と言われ、皆様、喜ばれていました。職員は、心置きなく花見が出来る事を願いつつ花見をしました。
2021/5/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
『花まつり』
爽やかな風が吹き渡る季節となりました。
利用者の皆様も「いい季節になったね。」と嬉しそうにお話されています。輝楽苑では四月に『花まつり』行事を行いました。小さなお釈迦様に利用者様お一人ずつ甘茶をかけながら生誕を祝いましたが、皆様真剣に手を合わせてお祈りされていました。最後に新茶と桜餅でお腹を満たし、季節の感じられるひと時を過ごせたと思います。
2021/5/1 グループホーム輝楽苑
立派な桜の木
グループホーム輝楽苑の玄関を出るとすぐ目の前に立派な桜の木が一本あります。
花見には出かけらませんが、皆様この桜を見て「わぁ綺麗だね」と、とても喜ばれ、春を感じられていました。来年こそはコロナが終息し、たくさんの桜を見ながら花見ができるといいなと思います。
2021/5/1 グループホーム百楽苑
「わ~満開、綺麗だね」
駐車場から桜を鑑賞して頂きました。
「わ~満開、綺麗だね」「綺麗に咲いてるね。観れて良かった、ありがとね」と言われ、満開の桜に笑顔がこぼれていました。身近な所ではありますが、季節を感じて頂けて良かったです。
2021/5/1 有料老人ホーム真寿苑
しだれ桜作り
世間ではコロナ終息が見えない中、工作レクリエーションとしてしだれ桜作りを利用者様と作成しました。
利用者様がお花紙を折り、職員が飾りつけを行いました。完成したしだれ桜は、食堂の廊下へ飾りましたが利用者様より「綺麗だね。一緒に写真を撮りたい。」と希望者も多く喜ばれていました。今後も、外出がなかなか出来ない中で施設内で季節も感じていただきながらレクリエーションを考えていきたいです。
2021/5/1 ケアサポートセンター真寿苑
鯉のぼりを使ったゲーム
春爛漫の中、新年度がスタートしました。
コロナウイルス感染症対策で、未だレクリエーションの制限がある中でも、少しでも楽しく有意義な時間を過ごして頂けるよう日々工夫を凝らしています。今月は、壁画を作成したり、カーリングや鯉のぼりを使ったゲームに玉拾い等体を動かすレクリエーションも行いました。今後も利用者様に喜んで参加頂ける企画を考えていきます。
2021/5/1ケアハウス一晃
桜の花を作りました
3月、お茶会に参加された皆様で、桜の花を作りました。
お茶やお菓子もそっちのけで、桜の木や花びら作りに集中されていました。その後のお誕生日会で、一人ずつ、枝に花びらを咲かせて、八重桜のような、ぽってりとした可愛らしい桜の木が完成しました。拍手をしながら皆様の笑顔の花も咲き誇りました。
2021/5/1 特別養護老人ホーム百華苑
フルーツオムレット
利用者様におやつレクでフルーツオムレットを作って頂きました。
形は、利用者様一人ひとり個性が出ていてよかったです。「フルーツオムレットなんて初めて」「なかなかおいしいね」と言った声も聞かれ、皆様笑顔で楽しまれており、時間を忘れさせてくれました。
2021/5/1 特別養護老人ホーム真寿苑
屋上へ散歩に行ってきました
気候も良く暖かくなってきたので屋上へ散歩に行ってきました。
現在はコロナ渦で外出できません。屋上で日を浴び風を感じると皆様、自然と笑顔がこぼれます。「気持ち良いね」など聞かれました。また屋上から遠くに桜が見えると「来年こそ近くで見たいね。お花見がしたいね」と青空に向かって願いを訴えられておりました。たくさんの会話とたくさんの笑顔が見られた時間となりました。
2021/5/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
お花見会
4月にお花見会を開催しました。
ロールケーキや桜餅を食べたい方を選んで頂き召し上がって頂きました。施設内の遊歩道には桜が満開に見られ、桜を見に散歩に行き、季節を感じて頂けたかと思います。
2021/5/1 特別養護老人ホーム一晃
花見を行いました
一晃敷地内にて花見を行いました。
コロナウイルスの関係で、なかなか外出が出来ずにいましたが、少人数で回数を多く行っています。満開の桜を見る事で「とても綺麗だった」、「鮮やかでいい色だったよ、お兄ちゃんも見といでん」等皆様の顔にも満開の笑顔が咲いていました。
2021/5/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
恵翔苑の裏庭に皆様と散歩に出かけました
4月は恵翔苑の裏庭に皆様と散歩に出かけました。
桜や花壇の花が見頃を迎え、ご利用者皆様から「きれいだね」という声がたくさん聞かれました。昨年植えたチューリップを見に行くと驚くほど大きく育っており、利用者様が「わー!」と歓声をあげる姿が印象に残っています。短い春の陽気を感じることができる素晴らしい日となりました。今年はどんな花を植えようか今から楽しみです。
2021/5/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
春の風に当たり気分転換
暖かくなり過ごしやすい季節となりました。
ご利用者様も敷地内に咲いた桜やお花を見に行かれ、春の風に当たり気分転換をして過ごされました。ユニットでは、アップルティーゼリーを作り皆様で召し上がりました。完成されたゼリーにご利用者様にはフルーツを盛り付けて頂き、食べて頂くと「レストランで食べてるみたい」と大変喜んでくださり、皆様美味しそうに召し上がっていました。今月もご利用者様に楽しく健やかに過ごして頂けるようサービスの提供をさせて頂きます。
2021/5/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
牛乳葛餅を作りました
四月のおやつレクでは牛乳葛餅を作りました。
材料を混ぜたり、掬って冷やす工程を利用者様にして頂きました。火を通して粘り気がでた葛餅を見ると「こんなに伸びるだねぇ。」と驚いておられ、出来立てを召し上がると、「柔らかくて美味しいね。」「もっと頂戴。」と好評でした。また、利用者様と協力し季節の壁飾りに鯉のぼりを作りました。フロアの雰囲気も明るくなり皆様笑顔で眺めておられます。
2021/5/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
かしわ餅作り
入居者様と一緒になって参加できる、かしわ餅作りや蟹ちらし寿司、お花見等、季節を感じて頂ける様な催し物を企画・実施をしました。
写真の通り、入居者様が満面の笑顔を見せてくださり大好評でした。季節は春から夏へ変わっていきます。今後も季節の特性を活かした催し物で入居者様に喜んで頂きたいと思っております。
2021/5/1 デイサービスセンター恵翔苑
ボーリング
先月は折り紙で作ったカエルを二人で協力して小さな籠に飛ばして入れるゲームや一から十二の数字が記入された数字合わせ、絵合わせ、お手玉積み等のレクや、グループに分けてボーリングを行いました。
お手玉積みでは、紙コップの上にお手玉をのせて頂き最高三十個も積み上げられた利用者様もいらっしゃいました。またボーリングでは台の上からボールを転がして行いました。力を入れずに転がす為か、中々ストライクが取れませんでしたがピンよりボールが右や左に逸れる時があった際には笑いが出ており、皆様とても楽しまれておりました。
2021/5/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
春を満喫しました
暖かい日が多くなり外庭への散歩の回数も増えてきました。
桜が満開の時は皆さまでお花見をして春を満喫しました。外庭では利用者様と一緒に畑を耕して枝豆・とうもろこし等を植えました。今から収穫できる日を楽しみにしています。作品作りではお花紙を使って桜を作成したり、折り紙でチューリップを折って飾りました。今後も皆さまで楽しめるレクリエーションを行っていきたいと思います。
2021/4/1 本部
新人研修を行いました
3月22日から3日間、この春学校を卒業した新卒の新入職員を対象に新人研修を行いました。
理念や法人の方針、業務内容をはじめとし、社会人としての心構え、必要なマナーや接遇研修、非常災害時の対応、各種技術研修など行われました。 尚、新型コロナウイルスの対策といたしまして、研修中はマスクの着用、室内の換気、検温、消毒、座席を離しての講義を行いました。また感染防止対策として、一部ウェブ上で研修を行いました。今年度に入り、初めての研修でしたがコロナ禍においてもさまざまな工夫をしながら、支援の質の向上を図りたいと思います。
「すべては利用者様の笑顔のために」の介護理念を大切に、新しい仲間と新たな生活が始まります。
2021/4/1 デイサービスセンター楓の杜
顔出しパネルで記念撮影会
3月1日のひな祭り会にむけて2月から利用者様と一緒に作品作りに取り組み素敵な作品が完成しました。
当日、皆様で作成した顔出しパネルで記念撮影会を開催。恥ずかしそうにパネルに顔を出して見えましたが思い出に残る素敵な写真が撮れました。蒲郡クイズでは街の今昔についてのお題が中心のクイズで話が盛り上がりました。一時でしたが思い出に残る素敵なひな祭り会を行うことが出来ました。
2021/4/1 特別養護老人ホーム楓の杜
お雛様
3月は、お雛様レクレーションを行いました。
大きな雛飾りの前で写真を撮って頂き利用者様は、「こんなにでかい雛飾りは初めて見た」と笑顔が見られました。誕生日レクレーションは新型コロナウイルスの関係で外出制限があり外出できない為、利用者様に何が食べたいか事前に伺い、職員が購入し施設内でお祝いさせて頂いております。時折屋上などに散歩に行き、利用者様に気分転換してもらい施設での生活が少しでも楽しくなるように過ごして頂いております。今後も、感染予防対策を徹底し利用者様が安全、安心に過ごせられる様に努めて参ります。
2021/4/1 特別養護老人ホーム光楽苑
雛人形を飾りました
施設玄関ホールにて入居者様、職員と協力し合いながら雛人形を飾りました。
入居者様から「素晴らしいね。」「昔は毎年、家で飾ってたから懐かしいね。」などの言葉が多く聞かれ、昔を懐かしむ姿が見受けられました。雛人形を前にして写真撮影をされたり、歌を唄ったりと楽しい一時を過ごすことができ、3月3日までの間、何度も観覧されながら楽しまれておられました。
2021/4/1 デイサービスセンター喜寿苑
鬼は外!福は内!
寒かったり暖かかったりの毎日ですが、梅の花や河津桜が咲いたりと春が近づいてきています。
ディサービスセンター喜寿苑では職員の鬼にむかって新聞紙を丸めた豆を投げて「鬼は外!福は内!」と元気な声が響いていました。いつもはおとなしい利用者様もここぞとばかりにがんばって鬼にむかって投げていました。お花紙を蝶々に見立ててうちわで扇いで飛ばしたりと春を待ち望んで楽しみました。
2021/4/1 デイサービスセンター竹島園
ひな人形
まだまだ寒暖差が激しい毎日ですが確実に春は訪れています。
そんな春の訪れを感じられる日にひな人形を出しました。「お内裏様とお雛様はどっちが右側?」とご利用者様とワイワイ賑やかに、飾り付けができました。 ひな祭り会では、梅の花の的をめがけて、お手玉を投げる的あてとお雛様、三人官女、お内裏様の絵を貼ったペットボトルの的にめがけて輪投げを行いました。なかなか的に当たらなかったり、思うように輪が的に届かなかったりと苦戦している方もみえました。時には的に命中し歓声が上がり、皆様楽しく参加して頂きました。そして、お雛様を片付ける時「お雛様は右側?」「出す時も同じ事を言っとったね」とワイワイガヤガヤ賑やかでした。「お雛様、また来年お会いしましょうね。」と声を掛けられていました。
2021/4/1 御津町デイサービスセンター
雛人形の祭壇
今年は手作りで雛人形の祭壇を作りました。
塗り絵が大好きな利用者様に塗って頂き、パーツを作り、飾り付けを行いました。ボードに祭壇の飾り付けを行い、箱一つ一つは利用者様が折り紙を貼ったり貼り絵をしてデコレーションしました。おじゃみを使用し玉入れゲームを行いました。小さい百点の箱を狙って高得点だされる方や同じ箱ばかり狙う方、全部の箱を狙う方もいました。他の方が行っていると「頑張れ」「凄い」など応援している姿もあり、皆様と楽しいひと時を過ごせました。
2021/4/1 グループホーム真寿苑
「鬼は外、福は内」
「鬼は外、福は内」でおなじみの節分のレクを開催しました。
今年は2月2日が節分の日にあたり2月3日が立春となります。節分の日に向けて、利用者様には鬼のお面を工作してもらっていました。当初の予定では、見るのも恐ろしい“怖い鬼のお面”を作成する予定でしたが、出来上がったお面の評判は「かわいいね」でした。皆様の心の優しさがお面に表れたと思います。出来上がったお面で記念撮影を行いました。鬼のマネをしたり、豆を撒く仕草をしたりとても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
2021/4/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
梅の花作りを皆様と一緒に行いました
外出自粛の中、少しでも利用者様に季節を感じて頂こうと、梅の花作りを皆様と一緒に行いました。
出来上がった梅の花を眺めながら「立派、立派、綺麗に咲いたね」と喜んでおられました。又、2月は節分の豆まき、バレンタインにはチョコレートフォンデュを召し上がって頂きました。目の前のチョコレートに思わず笑みがこぼれ、美味しそうに召し上がられていました。
2021/4/1 グループホーム喜寿苑
太巻き寿司作り
2月に太巻き寿司作りを行いました。
施設の食事であまり出ない寿司を利用者様と作り、食べて気分転換して頂こうと考えました。「混ぜるだけで簡単にできますね。」とほとんどの利用者様が楽しんでいて、海苔を巻かれた寿司をお茶と一緒に堪能しました。いろんな具が入っており、味・出来栄えが良く皆様喜んでいらっしゃいました。寿司作りは上手く行き、皆様の気分転換に貢献できたと思います。
2021/4/1 グループホーム寿宴
生け花を行いました
気候も暖かくなり、色々な種類のお花も店頭に並び始めました。
寿宴では、生け花を行いました。始めは「上手く出来るかやぁ」や「分からないから」と言われる方もいましたが、職員と一緒に行ううちに、ご自身で好きな花を選び、好きな様に花瓶に生けられていました。生けたお花をフロアや玄関に飾り、華やかになっています。自分で生けたお花が飾ってあるのを見て、「上手に生けてあるね。誰がやった?」と言われる事もありますが、水の交換も日課となっています。
2021/4/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
3月3日に雛祭りを行いました
3月3日に雛祭りを行いました。
ひな祭り行事より前から利用者様と一緒に施設の玄関口付近に雛人形を飾りました。「どの人形がどの位置かしら?」「この子は右じゃないかしら?」と悪戦苦闘しながら一緒に飾って頂きました。桃の節句では折り紙で雛人形を製作しました。皆様黙々と作業し、人形の顔入れでは、かわいらしいものから凛々しいものまで愛着の沸く作品が出来ました。完成した作品は部屋に飾られたり、カバンに付けられたり、皆様色々なところに飾られておりました。おやつでは、甘酒とひなあられを召し上がられ、ひな祭りを満喫されているご様子が見受けられました。
2021/4/1 グループホーム輝楽苑
中庭で日光浴
3月に入り外もだいぶ暖かくなり利用者様が中庭で過ごす事が増えてきました。
一人の利用者様が犬を飼っており、中庭で犬と一緒に日向ぼっこをしていると、他利用者様が自然に集まって一緒に過ごされていました。犬を見て「かわいいね」と笑顔で撫でている利用者様もおり、皆様とても有意義な時間を過ごされていました。
2021/4/1 グループホーム百楽苑
美味しい饅頭や雛人形
コロナの為外出ができない利用者様に少しでも季節を感じて頂こうとひな祭りを行いました。
美味しい饅頭や雛人形を見て頂き利用者様の中で「もうこんな時期なんだね、外に出てないから雛人形を見ただけでも嬉しい」「こんなおいしい饅頭があるだね」と言われ喜ばれていました。コロナが早く終息し、利用者様に季節の花を見て頂けるのを楽しみにしています。
2021/4/1 有料老人ホーム真寿苑
買い物代行を行っています
毎週金曜日と日曜日に買い物代行を行っています。
コロナ感染症が流行する前は買い物を希望された利用者様と職員が一緒に出掛けていました。乗車人数が限られる為、利用希望者が多い時は参加頻度が均等になるよう順番に参加頂きます。現在は感染防止の為、利用者様の外出は見合わせており、職員が買い物を代行しています。 陳列された商品を見ながら買い物を楽しみたいという声は多く、早くコロナが終息し、利用者様と一緒に安心して買い物に出掛けられる日が来ることを願っています。
2021/4/1 ケアサポートセンター真寿苑
アルバムを制作しました
年度末ということで一年分の写真を印刷し、アルバムを制作しました。
今年はレクリエーションにも制限がありましたが、苑内での壁画や日常風景を撮影した写真でいっぱいになりました。季節ごとの花を折り紙で作った物や、写真に合うセリフを書いたりと華やかに装飾することができ、利用者様にも喜んでいただけた様子でした
2021/4/1ケアハウス一晃
雛人形を飾りました
2月末、お手伝いをして下さる方と職員で、雛人形を飾りました。
マスク姿で去年の写真を片手に「これは何?」「これはここだね」と悪戦苦闘の末素敵に飾り付けが出来ました。皆様と眺め、ほっこりした気分になりました。
2021/4/1 特別養護老人ホーム百華苑
『いちご大福』
春をイメージしたおやつ作りに挑戦しました。
あんを丸める時、「手に張り付く」「うまくいかない」と苦戦しましたが、美味しく『いちご大福』をいただく事ができました。「おいしいね」の声に皆さんの笑顔が揃いました
2021/4/1 特別養護老人ホーム真寿苑
お雛様
先日、入居者様がお雛様になっていただき手作りの人形と並んで写真を撮りました。
入居者様が衣装を身に着けると満面の笑み。「すごいね。」と皆様喜ばれておりました。声を掛け写真を撮るとカメラに向かってポーズをしたり恥しがったりいろいろな表情が見られ楽しい時間となりました。外出は出来ませんが施設内においても毎月季節にちなんだ行事を行っていきたいと思っています。
2021/4/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
桃の節句を楽しんで頂きました
3月3日のひな祭りに甘酒を作って皆様に提供し、桃の節句を楽しんで頂きました。
1階事務所前に飾られた、雛人形を見て「家にも昔、雛人形があったよ」と懐かしみながら喜ばれている様子も見られ、ひな祭りを通して皆様に春の訪れを感じて頂けたと感じました。
2021/4/1 特別養護老人ホーム一晃
雛祭りの行事を行いました
コロナ禍で大変な時期ですが、感染対策をしっかりとり、少しでも季節感を味わって頂きたいと節分行事を行いました。
3月1・2・3日の3日間に分けて、フロア毎に雛祭りの行事を行いました。玄関に飾られている雛人形と写真撮影をした後、皆様であん巻きと甘酒やジュース、ビールを飲みながら談笑され、楽しい時間を過ごせて頂けたと思います。
2021/4/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
チヂミを職員と一緒に作りました
暖かな日差しに春の訪れを感じられるようになりました。
先月のおやつレクではチヂミを職員と一緒に作って食べていただきました。職員が支えるボウルの中の生地を利用者様が混ぜられました。生地を焼き始めると「いい匂いだねー、まだかねー」と出来上がりを楽しみにされている様子でした。焼き上がり、仕上げにごま油をかけて、タレをぬり食べていただくと「こりゃうまい」「おいしい、また作ってよ」と、皆様とても喜んでくださいました。
2021/4/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
雛祭り
4月になり暖かい日も増えてきました。
雛祭りでは苑内に飾られた人形を見に行かれ「綺麗だね」「立派だね」と喜ばれていました。おやつレクでは、焼きリンゴ・焼きバナナを作りました。作る途中は「バナナ温めたら美味しくなくなっちゃうよ」と話をされていましたが、実際に焼き始めると良い匂いがしてきたためか、焼き上がったそばから我先にと手を伸ばされ、「結構おいしいよ」と言われながら笑顔で食べられていました。今後も皆さまに楽しんでいただけるような企画を行っていきたいと思います。
2021/4/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
鯛焼き作り
先月のおやつレクでは鯛焼き作りを行いました。
利用者様と協力し、一緒に生地を混ぜて頂きました。鯛焼きの焼ける匂いに利用者様からは、「早く食べたいね、楽しみだね」と待ちきれない様子でした。完成した鯛焼きを召し上がると、「あんこが白くて珍しいね、おいしいよ」と喜ばれていました。これからも皆様に楽しんで頂けるようなレクを行っていきたいと思います。
2021/4/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
三色ゼリーを作りました
春の風が心地よい季節となりました。
先月のおやつレクで三色ゼリーを作りました。皆様とても楽しそうに作られ、完成したゼリーを見て「きれいね、すごいね」と言われ召し上がられていました。「とってもおいしいね、また食べたい」との声もありました。天気が良い日にはお散歩に行かれ、「気持ちいい風だね、いいね~」との声も聞かれ、季節を感じていただけたかと思います。コロナ禍ですが、敷地内散歩に出かけ、気分転換できるよう支援していきたいと思います。
2021/4/1 デイサービスセンター恵翔苑
ひなまつり会
ひなまつり会では、ひな人形の絵を貼った棒に向かって投げる輪投げや段ボールで作ったぼんぼりにピンク色のお花紙をつめていっぱいにする速さを競うゲーム、同じ貝同士絵札を合わせていく貝合わせゲーム等さまざまなゲームを行いました。
皆様笑顔もたくさん見られて楽しまれていました。また、工作ではチューリップの壁飾り作りをし、折り紙を折ったり、切ったり、貼ったりとたくさんの作業がありましたが、皆様作り方の説明を真剣に聞いて下さり、とても春らしい壁飾りが出来上がりました。
2021/4/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
雛祭り
まだ寒暖差はありますが、暖かい日には外へ散歩に出て中庭に咲いているチューリップ、菜の花など春の花を観賞しています。
室内での活動では、利用者様、職員で掲示物の作品作りをしています。完成した時は報告させていただきます。先月は雛祭りがあり、雛人形の前で写真撮影し、歌を歌い、お菓子を食べ楽しみました。