ホーム > 新着情報
NEWS
新着情報
寿宝会各施設からのお知らせです。
2023/3/1 本部
まもなくオープンです
令和5年3月31日開設予定
【開設予定事業所】
特別養護老人ホーム喜寿苑清須
(ユニット型 定員29名)
ショートステイ喜寿苑清須
(ユニット型 定員11名)
デイサービスセンター喜寿苑清須
(利用日…月~金 定員20名)
【開設予定地】
豊橋市清須町宮西38番地1
【開設準備室】
☎0532-34-1414
(受付時間・午前8時45分~午後5時45分 平日・月曜日~金曜日)
「すべては利用者様の笑顔のために」
利用者様、ご家族様が安心と笑顔でお過ごし頂けるようスタッフ一同、真心ある介護サービスの提供に努めたいと考えております。
2023/3/1 デイサービスセンター楓の杜
節分会を開催しました
まだ寒さの残る季節ですが、2月1、2、3の3日間節分会を開催しました。
豆に見立てた紙のボールを鬼に扮した職員に向かって投げ、皆様楽しそうに鬼退治をされました。今回は鬼のパンツに豆を沢山入れる仕組みで歩き回る鬼が自分の所に近づいてくる頃に豆を持ち早々に投げる準備をされていました。ゲームの間対立していた鬼とも終わった後は一緒に記念撮影。皆様笑顔で鬼との記念写真を撮られました
2023/3/1 特別養護老人ホーム楓の杜
ラーメンを作りました
先日、楓の杜では、おやつレクリエーションとして、ラーメンを作りました。
普段、ラーメンを食べる機会が少ないですが久しぶりに、召し上がられるラーメンを、「美味しい!美味しい!」と言われながら、召し上がられていました。「お店でも食べてみたい」との声もあり、コロナが落ち着いた時には、外出レクリエーションとして、食べにいければと思っています
2023/3/1 有料老人ホーム光楽苑
ラウンジスペース
施設内のラウンジスペースに飾られている壺や絵を日々観覧されながら楽しまれております。
利用者様の中には、畳に座って食事を楽しまれたり、家事を行われたりと、落ち着いた雰囲気の場所として楽しまれる姿が見受けられます。いつも利用者様の憩いの場となっております
2023/3/1 特別養護老人ホーム光楽苑
豆まき会
節分は、「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味を込めて、悪いものを追い出す日と言われています。
「立春」を前に、皆様で健康祈願を兼ねて、豆まき会を開催しました。「鬼は外。福は内。」と大きな声で言われながら、笑顔溢れる楽しい一時でした。今年一年、健康で楽しく過ごしていきましょう
2023/3/1 デイサービスセンター喜寿苑
節分で豆まきを行いました
今月は節分で豆まきを行いました。
職員が鬼になり新聞を丸めて作った豆を利用者様が投げ、利用者様たちは「鬼はそと・福はうち」「こっちの鬼の方が強そうだから頑張って退治しよう」と言いながら鬼にぶつけておられ、職員と一緒に豆まきを楽しまれておられました。皆様の笑顔を沢山見られました
2023/3/1 デイサービスセンター竹島園
鬼退治ゲーム
鬼退治ゲームでは段ボールで作った鬼めがけ、豆に見立てたお手玉を投げ入れ、鬼の口は一点、頭は5点で競います。
無難に大きく開いた鬼の口を狙う方や、難易度は高くなるが、鬼の頭上を狙う方もおり、入ると歓声が上がり盛り上がりました。そして、皆様お待ちかねの豆まきです。コツコツ丸めて作った広告紙の豆を「福は内―。鬼は外―。」と鬼に扮した職員にめがけ、笑顔いっぱい元気いっぱいに無病息災を願って投げました。皆様「楽しかった」と笑顔で息を弾ませ仰っていました。まだまだ寒い日々ですが、皆様にとって良き春が訪れますように!
2023/3/1 御津町デイサービスセンター
福寿神社を建てました
今年も御津デイサービスセンターでは、福寿神社を建てました。
黒く大きな柱の中央には金色に輝く文字が描かれ今年一年を見守るようです。利用者様からは「立派な神社が出来たねーお参りしにゃー」「一年無事に過ごせますように」「家族が健康で過ごせますように」参拝され喜ばれていました
2023/3/1 グループホーム真寿苑
節分会を行いました
2月の行事として節分会を行いました。
鬼に扮した職員に向けて、豆の代わりに作成したペットボトルのフタを投げてもらいました。「鬼は外~」と大きな声で投げている利用者様も多く、写真撮影にも笑顔で参加されていました。豆まきが終わり、恵方巻きの変わりにクレープにフルーツを巻いたデザートを作ってもらい、召し上がっていたきました。「こんなのもいいね~。甘くておいしい。」と喜ばれていました。
2023/3/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
喜寿苑神社
初詣に行く事が出来ない利用者様も見られる為、喜寿苑神社と名前を付け、苑内に設置しました。
通い利用されている利用者様の中には、喜ばれる方もいらっしゃり、真剣な表情で参拝される方も多く見られました。新年会では輪投げ大会を開催し、楽しんで頂きました。福引きを行うと、大きなものほど拍手や歓声が沸き、ワクワクされながらくじを引かれる様子が見られました。
2023/3/1 グループホーム喜寿苑
「お参り出来て良かった」
はやいもので、今年も一ヶ月が経過しました。
グループホーム喜寿苑では、年明けに利用者様と一緒に初詣に行って来ました。当日は風が冷たかったですが、晴天の中参拝が出来たので、利用者様も「お参り出来て良かった」と大変喜んでおられました。帰りにスーパーに寄って買い物も楽しみました。久し振りの外出に大変満足しておられました
2023/3/1グループホーム寿宴
節分の豆まきを行いました
2月3日に節分の豆まきを行いました。
利用者様に豆の入った升を持って頂き、職員へ向かって豆をまいてもらいました。皆様元気に「鬼は外!福は内!」と豆まきをしていただきました。歳の数の豆を食べると良いと言われていますが、利用者様が「そんなに食べられないよ」と言い、升に残っていた分を食べられていました。この一年利用者様が健康に過ごせるようにと願いました
2023/3/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
書初めを行いました
1年の始まりとして書初めを行いました。
今年の目標などそれぞれの思いを字にしていただきました。皆様真剣な様子で筆を握られていました。また別の日には鏡開きをし、その後におしるこを用意させていただきました。皆様どの行事も楽しそうに参加されていました
2023/3/1 グループホーム輝楽苑
「お寿司なんて久しぶり」
誕生日にお寿司を希望された利用者様がいたので、当日はお寿司を注文し食べていただきました。
希望された利用者様は「お寿司なんて久しぶり」と、とても喜んでくださいました。その他の利用者様にも好評で「今日はなんか特別な日なの?寿司好きだから嬉しいよ」と、おかわりされる利用者様もいらっしゃいました。コロナ禍でも利用者様に喜んでもらえるような楽しい行事を考えていきたいと思います
2023/3/1 グループホーム百楽苑
節分を行いました
2月3日、百楽苑では行事の節分を行いました。
職員が鬼の格好をし、利用者様に新聞紙で丸めた物を鬼にめがけて「鬼は外、福は内」と言われ、投げられていました。鬼が逃げると「あ、逃げたよ!」と言われ、笑顔が見られました。利用者様に和菓子を提供すると「鬼をやっつけたね。怖かったね。」と笑顔でお話をされながら召し上がられていました。今後も体調管理に気を付け、お元気に過ごしていただけるよう、心掛けていきたいと思います。
2023/3/1 有料老人ホーム真寿苑
豆まきのレクリエーションを行いました
節分の日に豆まきのレクリエーションを行いました。
利用者様に鬼に扮した職員に向けて「鬼は外、福は内」と掛け声とともに紙で作った豆を投げていただきました。皆様上手に豆を投げて下さり、鬼は、外へ逃げていきました。これで今年一年、無病息災で過ごしていける事と思います。コロナが収まらない現状ですがまた皆様が喜んでいただけるような行事が出来るよう努めて参ります
2023/3/1 ケアサポートセンター真寿苑
楽しい節分になりました
2月のレクリエーションでは利用者様と節分を行いました。
作成した鬼の的に向かって利用者様が丸めた新聞紙を投げ、無事に鬼退治をされていました。その後豆まきにちなんだお菓子まきを行い、皆様我先にとお菓子を集めておられました。「こんなにたくさん取れちゃったけどいいだかん?」と満面の笑みで話され楽しい節分になりました。
2023/3/1 ケアハウス一晃
おにぎりレク
2月におにぎりレクを行いました。
お釜と薪を使い昔ながらの製法でお米を炊き、ご自分たちで好きな具材を選び、おにぎりを作って召し上がられました。「おいしいね」「昔を思い出した」「またやろうね」と大変好評で、とても喜ばれていました
2023/3/1 特別養護老人ホーム百華苑
恵方巻ロール
おやつレクとして恵方巻ロールを作りました。
ホットケーキミックスを使用し、生地を焼き、それにあんこを包み作りました。
利用者様に行っていただくと、皆様楽しそうに作られていました。出来上がりを召し上がられ「甘くておいしいね」と笑顔で話されていました
2023/3/1 特別養護老人ホーム真寿苑
節分祭り
節分祭りを行いました。
「鬼の顔がかわいいね」と利用者様同士笑顔で話されており「ボールが届かない、ちょっと難しいね」と笑いながらダンボールで作った鬼の顔めがけてボールを投げておられました。これからも利用者様に楽しんでもらえる行事を企画していきたいと思います
2023/3/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
「鬼は外、福は内」
節分行事を行いました。
鬼の格好をした職員と一緒に記念撮影をされたり、新聞紙で丸めたボールを鬼に向かって投げる事で厄払いを行いました。皆様「鬼は外、福は内」と力いっぱい投げておられました。昼食時は南南東の方角を向いて笑顔で召し上がり、大変喜ばれているご様子でした。今後も利用者様の楽しんでいただける行事を企画していけたらと思います。
2023/3/1 特別養護老人ホーム一晃
節分行事を行いました
2月3日に毎年恒例の節分行事を行いました。
鬼が現れると笑顔で豆を投げつけておられました。鬼退治をされた後はアイドルと化した鬼と記念撮影をされ、おやつで鬼まんじゅうを召し上がられ季節を感じていただきました。今月も職員、利用者様一同、体調管理をしっかりと行い、楽しい時間を過ごさせていただきたいと思っております。
2023/3/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
よもぎ団子
少しずつ暖かくなり春を感じる季節になりました。
先日、利用者の皆様と一緒によもぎ団子を作りました。皆様には袋に団子粉、よもぎ、豆腐などを入れたものをもんで混ぜる工程を手伝っていただきました。出来上がったよもぎ団子をお茶と一緒に召しあがっていただき、利用者様から「おいしい。」と言う声が上がり、喜んでいただけてとても楽しい時間が過ごせました
2023/3/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
よもぎ団子
三南では、おやつレクで「よもぎ団子」を皆様と一緒に作りました。
団子粉とよもぎ粉を混ぜたものを丸め、ゆであがった団子に餡子ときな粉をそえたらできあがり。お口の中によもぎの香りと餡子の甘さが広がりました。「甘くておいしい。」「香りがいいね。」等お話しながら、美味しく頂きました
2023/3/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
節分レクを行いました
先日二北フロアでは、節分レクを行いました。
鬼役の職員に向かって、豆に見立てた手作りの大きな豆(新聞玉)を、大きな声で力強く「鬼は外、福は内」と、鬼退治に夢中になられました。笑い声が聞こえ、皆様楽しそうに参加してくださいました。最後には笑顔で記念撮影をする姿が見られました。これからも皆様に、季節の行事を楽しんで頂けるよう企画していきます
2023/3/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
『ココアパンケーキ』を作りました
日ごとに暖かさが増し、春めいてきました。
二南フロアでは二月のおやつレクで『ココアパンケーキ』を作りました。入居者様は職員と一緒に生地を混ぜ、焼き上がったケーキに果物やホイップクリームを飾っていただきました。焼ける匂いがフロアに漂い「いい匂いだね、楽しみ」と話されていました。上手に焼けたパンケーキを食べ「とっても美味しいよ、焼き加減が百点!」と笑顔でした。これからも楽しんでいただけるレクを考えていきたいと思います。
2023/3/1 デイサービスセンター恵翔苑
節分会
2月と言ったら節分!デイサービスでも節分会を行い、節分にちなんだ恵方巻ゲームや鬼退治ゲームなどを楽しんでいただきました。
鬼退治ゲームでは、「鬼はー外!福はー内!」と言いながら、大きく開いた鬼の口に向かってお手玉を投げ入れていただきました。上手く入った方もそうでない方もいらっしゃいましたが、「これで福が来るといいね」とお話されていました。恵方巻ゲームでも「これ見たらお寿司が食べたくなるね」と皆様の笑顔が沢山見られた節分会でした♪今年も一年皆様が健康で幸せに暮らせますように…
2023/3/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
『鬼は~外!福は~内 !』
今年も恒例ショートステイに鬼がやって来ました。
鬼の迫力に皆様『鬼は~外!福は~内 !』と豆の代わりに紙ボールをぶつけ鬼を成敗されました。寒さも吹き飛ぶほど盛り上がりました。心優しい皆様は『鬼さんも当てられるばかりでは可哀想ね。来年も懲りずにまた来てね。』と一緒に記念撮影。二月の行事も終わり、春の到来を待ちわびながら三月の壁面の作品づくりを楽しまれていま
2023/2/1 本部
入居者様 申込受付中
令和5年3月末、豊橋市清須町に特別養護老人ホーム喜寿苑清須(仮称)、有料老人ホーム喜寿苑清須(仮称)、開設予定です。現在、新規入居者様の申込を受け付けております。
●有料老人ホーム喜寿苑清須(定員44名)
居室はすべて個室で、洗面台・トイレ・エアコン・ケアコール端末・介護ベッドを備え付け、プライベート空間として自由に使っていただけます。食事の準備は施設にて行い、食事は食堂ホールで食べていただくことが出来ます。入浴は、一般個浴・機械浴の設備を整えております。定期巡回サービスを組み合わせることにより、食事・入浴・排泄の介助や居室の掃除や洗濯等、自立生活の支援をさせていただきます。
●特別養護老人ホーム喜寿苑清須(定員29名 3ユニット)
安心して穏やかに生活して頂けるよう、お一人お一人に合った日常生活の支援を行います。全部屋個室のプライバシーを確保したゆったりとした生活環境と、機能訓練やレクリエーションを通じて、楽しく生活していただけるよう支援します。
2023/2/1 デイサービスセンター楓の杜
お祝いをさせて頂きました
一年に一度のお誕生日月は、皆様のリクエストに答えられる様にお誕生日レクを考えています。
「ケーキが食べたい。」「お寿司が食べたい。」「うどんが食べたい。」という希望もありますが、お誕生日を迎えられたご利用者様は「ケーキが食べたい。」との事で、ケーキを購入し、職員皆でお誕生日の歌を歌い、お祝いをさせて頂きました。「美味しいよ。」ととても嬉しそうにケーキを最後まで食べられていました。今年もコロナの状況がどうなるかわかりませんが、なるべくご利用者様の希望を叶えられる様、意見を出し合い、楽しい企画を考えたいと思っております
2023/2/1 特別養護老人ホーム楓の杜
お誕生日レク
1年に1度のお誕生日月は、皆様のリクエストに答えられる様にお誕生日レクを考えています。
「ケーキが食べたい。」「お寿司が食べたい。」「うどんが食べたい。」という希望もありますが、お誕生日を迎えられたご利用者様は「ケーキが食べたい。」との事で、ケーキを購入し、職員皆でお誕生日の歌を歌い、お祝いをさせて頂きました。「美味しいよ。」ととても嬉しそうにケーキを最後まで食べられていました。今年もコロナの状況がどうなるかわかりませんが、なるべくご利用者様の希望を叶えられる様、意見を出し合い、楽しい企画を考えたいと思っております
2023/2/1 有料老人ホーム光楽苑
「早く桜が咲かないかね」
新たな年を迎え、早一ヶ月が経ちました。
利用者様からも「この前お正月だと思ったのにね。」「もう少しで暖かくなるね。」「早く桜が咲かないかね。」など様々な声が聞かれております。そんな中で、利用者様一人ひとりが楽しみを見つけながら過ごされております。同じ趣味を持った利用者様同士で、声を掛け合いながら交流される姿も微笑ましい光景です。
2023/2/1 特別養護老人ホーム光楽苑
新年会
新年を迎え、今年も一年、利用者様一人ひとりに笑顔で楽しく元気に過ごして頂けるよう支援を行っていきたいと思います。
リハデイ光楽苑では、新年会を開催し、笑顔が絶えない時間となり、利用者様同士で声を掛け合いながら福笑いを行い、笑いが飛び交う光景が見られました。これからも利用者様にとって喜びの絶えない一年になるよう職員一同願っております
2023/2/1 デイサービスセンター喜寿苑
前芝神社へ参拝に行きました
寒に入り寒さも一層厳しくなってきました。
デイサービスでは1月に初詣へ出掛けました。前芝神社へ参拝に行きました。「初詣に今年は行っていないから嬉しい」と話されている方もいました。ほとんどの利用者様が参加されましたが皆様嬉しそうで実施してよかったなと思います。また、一月の持ち帰りレクでは二月のカレンダーを作成していく予定です。季節の移り変わりを味わって頂こうと思っています。
2023/2/1 デイサービスセンター竹島園
新年会
今年もあっという間に1ヶ月が過ぎました。時の流れのあまりの早さに少し驚きを感じます。
竹島園では1月5、6日に新年会を行い、ご利用者の皆様とカルタ取りで盛り上がりました。読み手の職員が最後まで読み終える前に絵札を取るご利用者様のスピードに驚き、圧倒されました。そんな中でも、ご利用者様同士でなかなか取れない方に「ここにありますよ。」などと優しく声を掛けられており、なんだかこちらもほっこり優しい気持ちにさせて頂きました。
カルタ取りの後は抹茶と和菓子を召し上がっていただきながら新年のお祝いをしました。「抹茶、美味しかったよ。」と喜んで頂けたようで、和やかな時間と共に新年会を楽しんで頂けたかと思います。
「一年の計は元旦にあり」と申しますが、今年もきっと一年良い年になる、そんな予感のする新年会でした。
2023/2/1 御津町デイサービスセンター
しめ縄作りを行いました
新春に飾るしめ縄作りを行いました。
麻ひもを捻じり、千代紙で扇子を背負った鶴を折り水引で刺し色を入れると作品全体が引き締まりました。皆様は、わぁー綺麗に出来た、これはどこに飾ろうかなと声を出しながら喜ばれていました。
2023/2/1 グループホーム真寿苑
“だるま”作り
工作レクにて今年度の厄除け・病気予防などの願いをこめ、ウサギをモチーフにした“だるま”作りを行いました。
職員が寄り添いそれぞれ出来る工程のお手伝いをしていただきました。目や髭の部分が上手に貼りつかず苦戦する方もいましたが、皆様の協力で無事完成する事ができました。作品はグループホーム真寿苑の魔除けとして廊下に飾ってあります
2023/2/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
クリスマスプレゼント
1年最後の行事として12月は毎年恒例のクリスマス会、忘年会を行いました。
クリスマス会では、職員が手作りしたクリスマスケーキを利用者様皆様で召し上がっていただき、またサンタに扮した職員が利用者様1人1人にクリスマスプレゼントを手渡しました。忘年会では昼食ですき焼きを召し上がっていただき、余興の出し物として「マジックショー」や「二人羽織」を披露し、皆様で楽しく過ごすことが出来ました。
2023/2/1 グループホーム喜寿苑
春の気配を感じるようになりました
日差しの明るさに春の気配を感じるようになりました。
グループホーム喜寿苑では、お誕生日をお迎えした利用者様のお誕生日会と兼ねおやつレクで季節のフルーツを使いケーキをオーブンで焼き、召し上がっていただきました。「リンゴがしっとりしていて美味しいね。」と喜んで召し上がっていただけました。 。
2023/2/1グループホーム寿宴
初詣に行きました
近くの神社に初詣に行きました。
風がありましたが、天気が良く、暖かかったです。健康で過ごせますように、長生きできますようになど健康面での願いごとが多かったです。コロナになりませんようにと願われていた方もいました。皆様が健康で過ごせますように。
2023/2/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
忘年会が行われました
感動と笑い収めのキラク忘年会が行われました。
今回は感染対策を徹底しながらも、利用者様の参加できる箇所を作ってのプログラムです。職員有志によるピアノでは、マスク越しに懐かしい歌を口ずさまれる姿がありました。また和太鼓演奏後には、普段触れる事のできない和太鼓をお一人ずつばちで打つこともできました。「初めて叩いたよ。」等、とびきりの笑顔の利用者様へ感謝の一年となりました
2023/2/1 グループホーム輝楽苑
近くの公園、神社への散歩
昨年は感染対策を行い、近くの公園、神社への散歩、施設内でカラオケを行い、例年よりは利用者様にとって充実した年になったと思います。
今年もコロナウイルス等の影響も心配されますが、利用者様にとって充実して過ごしていただけるようにしていきたいと思います。
2023/2/1 グループホーム百楽苑
書き初め
1月3日、百楽苑では書き初めを行いました。
一年振りに筆を持ち緊張した面持ちで、「何て書こうかねえ。」「上手く書けるかやあ。」等、隣の方と相談しながらお好きな言葉を選ばれました。見本を見ながら書く姿は真剣そのものでした。今年も良い年になりますように
2023/2/1 有料老人ホーム真寿苑
門松
2023年の干支は「卯(うさぎ)」ですが十干は「癸卵(みずのとう)」とも言われるそうです。
癸卵は、一つの物事が終わり次の物事の始まりを意味するそうです。コロナ禍が4年目に入り感染拡大が一向に収束が見えませんが癸卵の由来通り今年こそは収束を願いたいですね。真寿苑では利用者様と門松と共に写真を撮りました。門松を見て「自宅の玄関にも飾っておきたい!」と仰られていました。
2023/2/1 ケアサポートセンター真寿苑
クリスマス会
年末恒例のクリスマス会を行いました。
壁の飾り付けも以前から利用者様と一緒に作り準備してきました。当日のケーキも手作りです。職員も仮装しクリスマス気分満載で利用者様の笑顔あふれるクリスマス会でした。恒例に限らず毎月試行錯誤し、利用者様の笑顔の為にこれからも利用者様と職員が一緒に楽しめる季節感あふれたレクを考えていきます。
2023/2/1 ケアハウス一晃
餅つき会
12月は、毎年恒例の餅つき会を行いました。
杵と臼を使って皆様の目の前でお餅をつきました。出来立ての三種類のお餅をお配りすると「つきたては美味しい!」「おかわりはある?もっと食べたい」と、とても喜んで頂けました。「昔はみんな家で作ってたね」と皆様懐かしんでおられました。
2023/2/1 特別養護老人ホーム百華苑
手作りの神社
施設内に手作りの神社を用意して、お正月にお参りをしました。
また利用者様一人ひとり、それぞれ一年の抱負を考えて、書いていただきました。手作りの神社を見ると、皆様、「立派な神社だね。」と言って笑顔で参拝されていました。感染症が流行っており、なかなか外出もできないですが、施設内で出来る限り、四季折々の行事を行い、今年一年も楽しんで頂けるように工夫していきたいと思います
2023/2/1 特別養護老人ホーム真寿苑
お寿司
1月はお誕生日の方がいらっしゃったので、テイクアウトでお寿司を用意しました。
注文する際にも、「どれがいいかな。これもいいね。」と職員と選び、当日目の前にすると、「やっぱりお寿司は美味しそうだね。」と言われ、とても喜ばれ、全て召し上がられておりました。素敵なお誕生日を過ごしていただく事ができてよかったです。
2023/2/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
絵馬
絵馬に見立てた用紙に今年のお願い事を書いて頂きました。
「どうしよっか」と、とても悩んでいましたが真剣に書かれる様子が見られました。年明け後すぐに神社への参拝は出来ませんでしたが、お願いごとを考える際には笑顔になり楽しまれていました。
2023/2/1 特別養護老人ホーム一晃
初詣行事を行いました
初詣行事を行い施設内に鳥居を設置し、お参りを行いました。
行事食として、お好み焼きやぜんざいをご用意すると「こんなうまいもん毎日でも食べたいな」や「やっぱりあんこと餅は合うな~」等、大変喜ばれている様子も見られました。今後は心置きなく出かけれることを願います。
2023/2/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
おやつレクでパンケーキを作りました
寒さがまた一段と増す時期となりました。
3北フロアでは、1月10日におやつレクでパンケーキを作りました。たこ焼きプレートを使用し、一口サイズのプチパンケーキを作りました。利用者様方で自分好みにトッピングしていただき、召し上がってもらいました。「一口サイズで食べやすくて、可愛くて美味しいよ。」と好評で、皆様とても喜んでくださいました。
2023/2/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
ホットケーキを作りました
1月のおやつレクでは、ホットケーキを作りました。
はちみつとホイップクリームを付けて召し上がって頂きました。利用者様にはホイップクリームをそれぞれ好きな量、トッピングしてもらい完成しました。また、おやつで、お汁粉が出た日がありました。「正月らしくていいね。」、「温まるね。」と好評でした。今後のおやつレクでも、温かくて美味しいものを考えていきたいと思います。
2023/2/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
初日の出を見ました
2北では、1月1日に利用者様とテラスに出て初日の出を見ました。
皆様太陽が昇ると手をあわせ合掌をされていました。
1月のおやつでは、五平餅を他利用者様、職員と楽しく作られ、焼きあがった五平餅を見て「味噌の香りが良い匂いがするね」、「美味しかったね」と好評でした。また、職員が手作りをした羽子板を持たれ笑顔で記念撮影をする姿が多く見られました。これからも皆様に季節の行事を楽しんで頂けるよう企画していきます
2023/2/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
手作りした神社
12月はクリスマス会を行いました。
ケーキを食べクリスマスを楽しんでおられた様子でした。ケーキを見て「大きなケーキだね」と笑顔で話してくださいました。サンタの服を着た利用者様もおられました。また、1月には1階職員が手作りした神社があり、職員と一緒に初詣に行きました。皆さん自分で鈴を鳴らしお願い事をしておられました。良い1年になるよう援助していきたいと思います
2023/2/1 デイサービスセンター恵翔苑
ダルマ落としゲーム
今月、壁画の制作は節分に合わせて鬼の顔を作ったり周りに飾る椿の花を作りました。
皆様、とても丁寧に制作されていました。新年の遊びでは、ダルマ落としゲームを行いました。誰が一番上のだるまを落とさずに出来るか、利用者様同士応援しながら行いました。笑顔がいっぱいで皆様とても楽しそうでした
2023/2/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
恒例の初日の出
1月1日、年に一度の行事の一つとして、中庭で恒例の初日の出を見ました。
待っている間、「まだ上がってこんね。」、「寒いね。」など聞かれましたが、ご来光を浴びると手を合わせて「きれいだね。」と熱心に拝む方も見受けられました。また、書初めに参加された方々は、白い半紙を前に悩まれていましたが、「卯」、「迎春」、「お正月」など各々したためていました。
2023/1/1 本部
新年のご挨拶
新年、あけましておめでとうございます。
旧年中は本法人の運営につきまして格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。昨年も新型コロナウイルス、第7波、8波と感染拡大によりご利用者様、ご家族様、関係各機関の皆様には感染防止にあたっての多大なるご協力を賜り重ねてお礼申し上げます。本年も引き続き感染防止に努めてまいりたいと思っております。
さて、本年3月末には豊橋市清須町に地域密着型の特別養護老人ホームにショートステイ、デイサービス、有料老人ホームを併設した複合施設「喜寿苑清須」の開設を予定しております。徒歩圏内に既存施設の喜寿苑がありますので地域包括支援センター、居宅介護支援事業所等の「相談」からデイサービス、ショートステイ、小規模多機能等の「在宅サービス」、特養、グループホーム等の「入居サービス」まで途切れなく様々なサービスの提案、支援できる大きな拠点としてもお役に立てると思います。
2023年は癸卯(みずのとう)。干支は年、月、日、時間、方位などを示すためにも使われます。「子」から始まり時計回りに12等分すると「卯」は東の方角、「卯の刻」は一日が動き出す時間に当たることから「日の出」を表すそうです。新型コロナウイルス収束、喜寿苑清須の開設、その他様々な「日の出」を期待したいと思います。
引き続き、コロナ禍の中でも利用者様に毎日笑顔で楽しく過ごしていただけるよう、職員一同、誠心誠意努力してまいりますので、本年も変わらぬご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます
2023/1/1 デイサービスセンター楓の杜
鬼まんじゅう
秋に収穫したサツマイモを10日間冷所暗所にて寝かし甘みが増した頃に、鬼まんじゅうにして皆様に召し上がって頂きました。
コロナ感染予防の為、職員にて手作りし、提供させていただいております。調理中フロア内に美味しそうな匂いに「何作っているの?美味しそうな匂いがするね。」ととても楽しみしされておりました。出来上がりを召し上がって頂くと「美味しい。おかわりないの?」ととても好評でした。 12月中旬からは、新年の準備が始まりました。レクで正月飾りのしめ縄作りを提案しました。「いいね。部屋に飾りたい。」と意欲的に作成されておりました。今後も皆様と楽しい時間を過ごせるよう行事や作品作りを企画していきたいと思います
2023/1/1 特別養護老人ホーム楓の杜
焼き芋
少し前になりますが11月下旬に皆様と焼き芋を行いました。
コロナ状況もあって、なかなか外出が出来ない事から久しぶりに青空の下で行う行事に笑顔が多く見受けられました。喫食の際も、「この芋甘くて美味しいよ。」「また来年も皆様で焼き芋したいね。」と嬉しいお言葉も頂きました。今年も皆様の笑顔の為に職員一同努めて参りますので宜しくお願い致します
2023/1/1 有料老人ホーム光楽苑
クリスマスツリーの飾りつけを行いました
利用者様に協力して頂きながら、クリスマスツリーの飾りつけを行いました。
利用者様同士で、「これはここに付けると、華やかになるかね?」などと相談し合いながら、豪華なツリーが完成しました。コロナウイルスの流行が続いており、様々なイベントが開催出来なかった一年であったと思います。今年こそは、通常の日常が早く戻ってくることを皆様で願いましょう。
2023/1/1 特別養護老人ホーム光楽苑
キッズルームの子供達
日に日に気温が下がり、冬本番を迎える時期になりました。
そんな中でもキッズルームの子供達は、元気いっぱい、外で遊ぶ姿が見られております。利用者様も、子供達の元気な姿を見て、笑顔になられている姿が、毎日印象的です。これから、体調を崩しやすい季節になりますが、健康で、元気に冬場を乗り切っていきましょう。
2023/1/1 デイサービスセンター喜寿苑
焼き芋会
11月下旬に焼き芋会を行いました。
利用者様に芋を新聞紙・アルミ箔で巻いてもらい、炭火で焼きました。芋が焼け、いい匂いがしてくると利用者様から、「いい匂い、昔はよく芋を食べたよ」と嬉しそうな声が聞こえました。焼きあがった芋をおやつに出すと皆様残す事無く召し上がられました。コロナ過で行動制限があり、思うように行事が行えませんが、季節を感じるレクを考えて行こうと思います
2023/1/1 デイサービスセンター竹島園
クリスマスツリーを飾りました
クリスマスに向けて利用者様と一緒にクリスマスツリーを飾りました。
ツリーを組み立て、「あーでもないなぁ、こうでもないなぁ」と職員と利用者様で会話をしながら飾り付けを行う中で、思い出話にも花が咲きました。利用者様も職員も思わず笑顔になっており、とても素敵なツリーが出来上がりました。コロナ禍が続き、外出もままならない中で少しでも季節を感じていただくことができて良かったです。 これからも、レクリエーション等で少しでも季節を感じていただけるような活動を行い楽しい時間を作って行けたらと思います
2023/1/1 御津町デイサービスセンター
作品展を行いました
11月は御津町デイサービス内にて作品展を行いました。
秋になり、利用者様一人一人が、習字や貼り絵、手芸など様々な事に取り組まれました。なかなか上手に作品が出来ない為、何度かやり直しされ、初めて作品作りにチャレンジされた利用者様は「難しいけど、いい体験ができた。」と言われていました。他の利用者様の作品を見られて、「上手に出来ているね。」「みんな、色んなもの作れるだね。」と言われていました。
2023/1/1 グループホーム真寿苑
“箱の中身はなんだろなゲーム”
「室内で楽しめるゲームは何かないですか?」と入居者様を交え話し合った結果、“箱の中身はなんだろなゲーム”を行う事となりました。
皆様箱の中に手を入れ「なになに?…怖いかも」と言いながら恐る恐る品物に触れ、箱の中身を当てられていました。実際に品物を見ると「これだったの…?」驚かれていました。単純なゲームでしたが、指先の感覚や想像力を駆使する事で、楽しみながら脳や集中力のトレーニングになったと思います
2023/1/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
おでん会やキノコにゅう麵
11月より少しずつ冬の到来を感じる寒さが訪れました。
利用者様には心も体も温まって頂きたいと思い、おでん会やキノコにゅう麵など温かい物を手作りで提供しました。見た目も楽しんで頂ける様、オープンフルーツサンドや苑で収穫したさつま芋の二色茶巾絞りもおやつレクとして行いました。特におでん会は手作り屋台で雰囲気作りにもこだわり、皆様食欲の秋を楽しまれていました。
2023/1/1 グループホーム喜寿苑
紅葉ドライブ
紅葉も深まり秋の季節を感じて頂こうと思い、石巻山に紅葉ドライブに行きました。
車内からでは有りますが紅葉を観て頂き、移りゆく景色の中で「ここはどこ」「何町?」と質問されたり、鈴なりの柿畑を見て「たくさんなってるねえ。」と楽しそうにされていました。又、石巻山の中腹まで行き、高い所からの景色を車中から眺められ「見晴らしが良いねえ、気分転換になったよ。ありがとう。」と言って下さり、外出が心置きなくできる事を願うばかりでした。
2023/1/1グループホーム寿宴
おでん
冬の時期といえば、おでんという事で、おでんを皆様に召し上がっていただきました。
大きい鍋に大根やはんぺん、卵などの定番な具材とリクエストがあったソーゼージも入れました。大根は軟らかく、味も染みており、一番人気でした。またソーセージも美味しいと言われ、すぐに売り切れていました。おでん以外にも炊き込みご飯や茶わん蒸しも召し上がっていただきました。
2023/1/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
さつま芋
春にご利用者様にさつま芋の苗を植えて頂き、その苗が畑に広がり、塀を越えて伸びに伸びていました。
夏を終え、秋になると皆、「芋はどうなったかねぇ」と口にされることもあり、芋の成長を楽しみして下さいました。晴れた秋の下、やっと迎えた「秋の大収穫祭」では、ご利用者様の顔よりも大きな芋がゴロゴロと収穫でき、何度も歓声が上がりました。大きな芋を手に取られ嬉しそうな笑顔がたくさん見られました。
2023/1/1 グループホーム輝楽苑
栗とさつま芋
秋といえば栗とさつま芋が思い浮かびます。
利用者様に生栗をお見せしたところ「何を作るの?」と興味津々。栗を蒸して実を取って頂いた際に「栗きんとん」だと分かった方もおられました。実をくり抜き裏ごしをして、最後に丸めたら栗きんとんの出来上がり。利用者様、職員共々「美味しい」と大好評でした。数日後中庭の芋掘りを行いました。「今度は何を作ろうかな」と皆様ワクワクが止まらないご様子でした。
2023/1/1 グループホーム百楽苑
壁飾りのコスモス作り
壁飾りのコスモス作りを行いました。
「ピンクのコスモスは、何処に貼ろうかね?」「トンボは、ここでいいかね?」と言いながら、作業をされていました。作品が出来上がると「可愛いのが出来た」と嬉しそうに職員に見せて下さいました
2023/1/1 有料老人ホーム真寿苑
クリスマスの塗り絵
街路樹はイルミネーションでキラキラした光を放ち街中はクリスマスの装飾であふれる季節になりました。
有料では利用者様と一緒にクリスマスの塗り絵を行いました。「クリスマスはプレゼント貰えるかな?」「美味しいケーキも食べたいね。」とお話をしながら綺麗に塗り絵を仕上げて下さいました
2023/1/1 ケアサポートセンター真寿苑
写真撮影
毎月のレクレーションとして外出レク等を行っておりましたが、コロナ禍で思うようにお出掛けがなかなか難しい状況が続いています。
その代わりに、施設内で季節物の壁紙を作って記念写真を撮って頂いたり、毎日のレクの中でお出掛け気分が出せたらと思っています。今月は魚釣りゲームとクリスマスの壁画の前での写真撮影でしたが、皆様楽しまれていました。
2023/1/1 特別養護老人ホーム百華苑
フルーツパフェ作り
11月下旬におやつレクとしてフルーツパフェ作りを行いました。
利用者様それぞれに果物やカステラ、クリームの盛り付けを行って頂くと、ボリュームたっぷりのパフェが出来上がりました。中には豪快にかぶりつく利用者様もいらっしゃり、手作りの甘味を堪能していただけたようです。
2023/1/1 特別養護老人ホーム真寿苑
スイートポテト作り
さつま芋を使用したスイートポテト作りを行いました。
利用者様皆様と職員で一生懸命に芋を練り上げました。完成したスイートポテトを召しあがると「甘くてすごく美味しかったです」と仰っていただきました。今年もフロアでの催し物に限らず、感染対策をしっかり行った上での屋外の催し物も企画して参りたいと思います。
2023/1/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
作品展
文化祭を兼ねて作品展を行い、各ユニットごと利用者様に、秋にちなんだ作品を作成して頂きました。
作品を見ると「まあみんな上手に作ったね。とても素敵、秋らしいね。」と季節感を味わって頂くと共に、高評価のお声を頂きました。
2023/1/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
クリスマスカラーを取り入れたゼリー作り
寒さが一段と身に染みる季節となりました。
10月のおやつレクでは、赤と白のクリスマスカラーを取り入れたゼリー作りを行いました。利用者様からは、「色合いが綺麗だね」、「さっぱりしていて美味しいね」と、高評価をいただきました。今年も皆様の笑顔がたくさん見られるような、企画やレクを行って楽しんでいただきたいと思います
2023/1/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
ホットスムージーを作りました
3南ではおやつレクで甘酒のホットスムージーを作りました。
果物と甘酒をミキサーに掛け、レンジでチンするだけでしたが、初めての試みでちょっと甘いフルーツジュースのようになってしまいました。それでも、ミキサーを掛け「いい匂いだね」や「温かくて、体も温まるよ」の感想が多く聞かれました。
また、湖西市議の方から「戦争の話を聞きたい」と申し出があり、利用者様がシベリア抑留の際の話をされるという一幕もありました
2023/1/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
おやつレクとクリスマス会が開催されました
2北フロアでは、おやつレクとクリスマス会が開催されました。
おやつレクでは栗入りあんまきを作りました。皆様で協力して混ぜた生地をホットプレートで焼き、出来上がった生地に御自身であんこと栗を巻いて食べて頂くと、「良い匂いだね。」「あったかくて美味しいね。」と好評でした。クリスマス会ではサンタとトナカイに扮した職員からケーキが配られ、皆様喜んで召し上がり笑顔で記念撮影する姿が見られました。これからも皆様に、季節の行事を楽しんで頂けるよう企画していきます
2023/1/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は利用者様、ご家族様もコロナの影響で会えたり会えなかったりとはっきりしない1年でしたが今年もコロナ等感染症対策も万全を期して良い年であるよう職員一同頑張ります。 昨年同様、季節事のレクなどを通じて利用者様には笑顔で過ごして頂ける時間を提供させて頂きます
2023/1/1 デイサービスセンター恵翔苑
クリスマスツリーを作りました
今月はクリスマスシーズンという事で卓上等に置くことが出来るサイズのクリスマスツリーを作りました。
画用紙に型取りし、ハサミで切り抜き、のりやボンドで貼り付けるなどの作業を行いました。工作は毎回、皆様苦戦される事が多く見られますが、今回はあまり苦戦されるご利用者様も少なく楽しみながら行う事が出来ました。また、新年の抱負も皆様に書いて頂きました
2023/1/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
壁画制作
クリスマスの飾りつけや年明けに向けての壁画制作に取り組んできました。
クリスマスでは、お花紙でツリーを大きく作ったり、トナカイやサンタクロースを画用紙で作り飾っています。皆様にはオーナメントへ色を塗って頂き、作品はカラフルに出来上がり、「綺麗だね」、「みんな違う色だで面白いね」と話されていました。令和五年の干支を貼り絵にて制作し、令和四年の虎の絵の隣に並べてショートステイ入口に飾っています。また、来年の抱負を絵馬に書いて頂いており、お正月の際に壁に飾る予定です
2022/12/1 本部
紅葉狩りについて
秋も深まり、紅葉シーズンを迎え、紅葉狩りに出かけた事業所もありました。
何かと制限が多いこのご時世ですが、少しでも季節感を感じていただけるよう各事業所にて行事を企画させて頂いています。 改めて考えてみると「紅葉狩りって、なんで紅葉狩りっていうの?」と感じたことありませんか?そこで紅葉狩りの起源や由来に関して調べてみました。
今では秋の一大イベントになっている紅葉狩りですが、紅葉を眺める紅葉狩りは約1200年前から存在し、紅葉の美しさについては奈良時代からすでに知られていたそうです。現代のように紅葉狩りが世間一般に広まったのは江戸時代中期のころとされ、ちょうど伊勢神宮へのお参りや熊野詣などの影響で庶民の間で旅行が流行した時期に流行ったのではと推測されるそうです。
現在紅葉狩りは、紅葉を眺めるだけですが、平安時代に貴族たちが紅葉を求めて山や渓谷へ足を運び、真っ赤に染まったもみじの木を折り、実際に手に取って鑑賞されていたと言われているそうです。また当時の貴族にとって歩くことは「下品な行為」とされていました。そのため、紅葉を見に出かけることを「狩り」に見立てるようになったとされているそうです。
12月になり、朝晩の冷え込みも厳しくなってまいりました。季節の変わり目ですので、 皆様体調には十分気を付けてお過ごしください。
2022/12/1 デイサービスセンター楓の杜
お楽しみ会
お楽しみ会を行いました。
お楽しみ会では、職員が考えた子連れ狼をアレンジした劇を披露しました。しとしとぴちゃん・しとぴっちゃん・・・の曲で手作りの乳母車に乗った大五郎が流浪の旅を演じて登場!更に他のスタッフもユーモアを交えて劇に参加すると利用者様から歓喜の声が聞かれました。利用者様もスタッフも楽しい時間を過ごす事ができました。今後も喜んで頂ける企画を考案していきます
2022/12/1 特別養護老人ホーム楓の杜
縁日会
10月に縁日会を行いました。
フランクフルトやたい焼きなどを作り、利用者様に好きな物を選んで食べていただきました。出来たての食べ物に【おいしいなぁ】【こんなに食べたら食事が食べれなくなっちゃう】等利用者様同士楽しく話されておられました。今後も利用者様の笑顔が増えるように職員一同支援させて頂きます。
2022/12/1 有料老人ホーム光楽苑
洗濯物干しを行われております
11月に入り、朝夕と肌寒い日が続くようになってきました。
そんな中天気の良い日には、中庭にて利用者様自身で、洗濯物干しを行われております。利用者様からは「やっぱり、お天道様に当てると、服も喜ぶし、着た時に気持ちがいいしね。」と言葉にされております。家事手伝いを自身で続けられる事は、体力の維持にも繋がりますので、今後も、出来る事は継続して行って頂けるよう、職員一同サポートしていきたいと思います
2022/12/1 特別養護老人ホーム光楽苑
秋野菜を使ったおやつ作りを開催しました
「食欲の秋」という事で、秋野菜を使ったおやつ作りを開催しました。
さつまいもをすり潰して、お汁粉を作り、皆様で季節が感じられる一時を過ごしました。利用者様からは「甘くて美味しいね。」「こんなお汁粉は珍しいね。」と笑顔で会話される姿がとても印象的でした。コロナウイルスの感染再拡大が心配される中、日常で楽しめる事をこれからも企画していきたいと思います
2022/12/1 デイサービスセンター喜寿苑
敬老会を実施しました
先月は、全体の行事で敬老会を実施しました。
デイサービスからは98歳の方が最高齢として表彰されていました。また持ち帰りレクでは、秋に関係したリースを作り季節も感じて頂きました
2022/12/1 デイサービスセンター竹島園
壁画・塗り絵等の展示をさせて頂きました
11月12・13日に府相公民館祭りが行われ、竹島園からも壁画・塗り絵等の展示をさせて頂きました。
「これは何ができるの?」「綺麗に塗れたね」と皆様作品製作に取り組まれました。地域の行事に参加できた事を有難く思います。また11月10日には青空の下運動会を行いました。「外で身体を動かすのは良いね」と皆様元気に取り組まれました。11月11日には避難訓練を行いました。日頃から防災について意識を持って取り組んで行きたいと思います。 これからも、いろんな行事を行っていきたいと思います。
2022/12/1 御津町デイサービスセンター
おはぎを作成してもらいました
10月の終わりに久しぶりにかまどを使ってご飯を炊き、利用者様一人一人に大きなおはぎを作成してもらいました。
出来立ての美味しいご飯で、あんこもたっぷりで豪華なおはぎになりました。「ひさしぶりに大きなおはぎ食べれて良かった。」と言ってくださいました。
2022/12/1 グループホーム真寿苑
コーヒーも絶品で昔話に花を咲かせました
喫茶店サンローズへ出掛けてきました。
久しぶりの外出という事もあり皆様とても嬉しそうな表情を浮かべていました。モーニングではお店で焼いた焼き立てのパンの中から、それぞれお好きな物を選ばれ召し上がっておりました。また、お店でいただくコーヒーも絶品で昔話に花を咲かせながら、とても楽しい朝のひと時を過ごされておりました。気がついたら1時間以上も経過しており、「また行こうね」と話をしながら後ろ髪をひかれる思いで帰宅しました
2022/12/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
さつま芋の収穫
5月に、苑の畑に植えたさつま芋の収穫を十月に行いました。
さっそく、おやつレクにてふかし芋やいきなり団子(熊本名物)を作り、皆様に召し上がっていただきました。また、例年行っている運動会の昼食にお芋の炊き込みご飯を作って召し上がっていただき、競技も大変盛り上がり、楽しいひと時を過ごせたと思います
2022/12/1 グループホーム喜寿苑
芋ほりを行いました
芋ほりを行いました。
元気に掘って下さる方、畑には入れないけど作業を見守って下さる方、一緒に土から出たミミズやバッタに心躍らせる方等皆様楽しみがあったご様子でした。それぞれ口にされる言葉は、『この芋どうやって食べる?』と聞かれる方がほとんどでしたが各種サツマ芋を使ったおやつを作る予定です
2022/12/1 グループホーム寿宴
ふるさと公園に行ってきました
小人数ずつに分かれてふるさと公園に行ってきました。
紅葉も所々にあり、また高台から見える豊川の町など、景色を楽しまれていました。天候も良く、久しぶりの外出を楽しまれていました。帰宴後は、手作りのお汁粉を食べられ、甘くて美味しいと喜ばれていました。これから寒くなってきますが、季節を感じて頂ける様な行事等を計画していきたいと思います。
2022/12/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
ミニ運動会を開催しました
10月24日ミニ運動会を開催しました。
赤と白に別れて対抗戦を行いました。その結果として、赤組、白組共に一体感が生まれて、玉入れはとても盛り上がりました。他の競技については、もう少し工夫が必要だったと反省し、今後に向けて考えていきたいと思います
2022/12/1 グループホーム輝楽苑
八幡社に散歩に出かけました
利用者様の気分転換と秋の雰囲気を感じて頂くことを目的に近くの神社、八幡社に散歩に出かけました。
コロナウイルスの影響でなかなか外出が出来なかったので久し振りに散歩をした事で喜んでくれる利用者様が多かったです。風の冷たさや紅葉を見て頂いたことで秋の雰囲気を楽しんで頂けたと思います。今後も季節の変わり目を感じていただけるような企画を考えたいと思います
2022/12/1 グループホーム百楽苑
行事で玉入れを行いました
11月は、行事で玉入れを行いました。
皆様集中して行われていました。他入居者様がしっかり玉をカゴに入れると自然に拍手や利用者様同士が会話して活気がみられていました。利用者様が喜ばれる事を今後も企画し支援を行なっていきます
2022/12/1 有料老人ホーム真寿苑
折り染めを行いました
街路樹も徐々に色づき始めています。
赤や黄色など秋をイメージした色を使って折り染めを行いました。蛇腹に折った和紙の角に絵の具を浸して色を着けます。和紙を開くまでどんな模様が出来るか誰にもわかりません。和紙を広げる度に「綺麗だね」「いいじゃん。お花みたい」と歓声があがりました。同じ色を使用しても同じ模様は一つもなくそれぞれ個性にあふれた作品が出来上がりました。
2022/12/1 ケアサポートセンター真寿苑
さつま芋の収穫に行ってきました
5月頃、畑に植えたさつま芋の収穫に行ってきました。
利用者様と一緒に畑を掘り起こし立派に育ったさつま芋を手にすると「こんなに立派なさつま芋は珍しいな。」と笑顔で話されており、苑に戻って来られるとさつま芋堀りに行けていない利用者様や職員に「大きいさつま芋がたくさん採れたに。どうやって食べるかね。」と笑顔で話して下さりました。収穫したさつま芋は後日焼き芋やスイートポテト等にして提供する予定です。
2022/12/1 ケアハウス一晃
施設の庭へ散歩に行きました
11月は施設の庭へ散歩に行きました。
紅葉している木も多く、ゆっくりとご覧になられていました。「綺麗な赤色に染まってるね」「だいぶ寒くなって来たね」とお話されていました。普段から散歩を日課にされている方も他の入居者様と一緒に歩かれ、「人と歩くのも楽しい、話が弾む」とおっしゃられていました。季節を感じ、皆様楽しんで頂けたご様子でした
2022/12/1 特別養護老人ホーム百華苑
スイートポテトを作りました
おやつレクとしてスイートポテトを作りました。
利用者の方たちに形を整えて盛り付けをして頂き、とても美味しそうに召し上がられておりました。利用者様の中には「これは、すごい美味しいね」など言われながら召し上がられている方もいました。とても皆様楽しそうにしておりました。
2022/12/1 特別養護老人ホーム真寿苑
プリンアラモード作り
おやつレクリエーションにて「プリンアラモード作り」を行いました。
プリンとコーヒーゼリーを用意し、お好きな方を選んで頂き、利用者様に盛り付けをしていただきました。「クリームがうまく出ないね」や「もっと絞っていい?」と話される様子や「食べやすいね」「もう一つ食べたい」と喜びの声が聞かれました。
2022/12/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
焼き芋やスイートポテトを作りました
10月に苑の畑で採れたさつま芋を使い、焼き芋やスイートポテトを作り皆様に召し上がって頂きました。
「やっぱり採れたては美味しいね」と、とても好評で「家でも昔さつま芋作ってたんだよ」「この時期は家族みんなで芋ほりをしたね」等と昔の思い出話に花が咲くなど、楽しんで頂けたご様子でした。今後も季節に応じた行事を企画し、楽しんで頂けるよう努めて参ります
2022/12/1 特別養護老人ホーム一晃
百寿のお祝い
11月に100歳のお誕生日を迎えられた方に、施設内にてご家族の方と百寿のお祝いをさせて頂きました。
大好物のお団子を百本ご家族よりプレゼントされ、目を輝かせて喜ばれておりました。本人様に長寿の秘訣を尋ねると「好きなもの食べられれば幸せ」と笑顔でおっしゃられていました。
2022/12/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
オリジナルゼリーを作って頂きました
寒さも少しずつ厳しくなり、冬の訪れを感じる頃になりました。
そんな中寒さに負けず、積極的にレクに参加していただけています。先日のおやつレクはシンプルなゼリーに、お一人ずつお好みのトッピングをして頂き、オリジナルゼリーを作って頂きました。果物やクリームなど、色々なトッピングをされ「まだ乗せてもいいの?」「こんなに乗せちゃったよ」と目を輝かせながら話されていました。「楽しかったやぁ」と笑顔が多く見られました
2022/12/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
運動会を行いました
運動会を行いました。
選手宣誓をした後に、赤組と白組に分かれて玉入れをしました。普段あまり参加されない利用者様も、一生懸命に籠の中に玉を投げ入れていました。その後、職員が借り物競争を行い、利用者様は楽しそうに見ていました。おやつレクでは、秋の味覚の栗を使い、栗あんのたい焼きを作りました。生地を混ぜたりとお手伝いをしてくれました。出来上がったたい焼きを「美味しいね。栗の甘さがちょうどいいね」と喜ばれていました
2022/12/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
マロンプリン作りを行いました
11月のおやつレクではマロンプリン作りを行いました。
季節の栗を使い、完成したプリンを召し上がると「おいしいよ。」と声をかけて下さいました。11月20日には二北の運動会が行われ、玉入れや歌合戦などで盛り上がりました。最後には表彰式も行われ、代表で表彰状を受け取ると「嬉しいね。」と喜ばれていました。思い出に残る行事レクになったようです
2022/12/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
気分転換になるよう努めています
肌寒い日が多くなってきました。
衣替えもすっかり終わり、利用者の皆様も暖かい格好で年末に向けて健やかに過ごしております。施設外への外出はできない状況ですが、地域交流スペースにて展示してある作品を見たり、鯉に餌をあげたり、屋上へ散歩に行ったりと少しでも気分転換になるよう努めています。インフルエンザの感染の危険もあるため、加湿器を設置し対策をしております。今後も職員が感染源にならないようにしていきたいと思います
2022/12/1 デイサービスセンター恵翔苑
苑内散歩
機能訓練を兼ねて苑内散歩に出掛けました。
時折吹く風に季節を感じながら、ゆっくりと歩行されていました。途中鯉の餌やりも行って下さいました。ここ数年コロナ禍の影響もあり、苑外への外出レクが中止になり鯉の餌やりも恒例になりました。一年ぶりに見る鯉に皆様から「わー、食べた」「大きくなったね」等の声が聞かれていました。自然と皆様笑顔になられ利用者様同士の会話も弾んでいました
2022/12/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
季節にちなんだ作品作り
紅葉の時期になり、利用者様に季節を感じて頂こうと、10月から利用者様と作品を作っています。
紅葉・銀杏を作成し、壁に飾って写真を撮ったり見て楽しんでいただいております。11月から、来年の干支のうさぎの貼り絵の制作など毎月季節にちなんだ作品作りに取り組んでおります。畑では、大根、白菜、ブロッコリーを育てており、利用者様と成長を楽しみにしております
2022/11/1 本部
愛知県老人福祉施設協会主催の職員野球大会に参加しました
新型コロナウイルス感染症の影響により3年ぶりの開催となった今大会。
愛知県内の福祉施設から14チームが集まり、トーナメント戦にて試合が行われました。初戦は不戦勝となりました。続く2回戦では、先発ピッチャーが好投し、無得点の展開が続きました。中盤、寿宝会職員のヒットを皮切りに得点を重ね、結果7対0で寿宝会が勝ちました。
準決勝に進み、秋晴れの中試合が行われました。序盤は、相手チームに先制を許し、厳しい展開が続きました。終盤に追い上げを見せ、反撃するも力及ばず準決勝敗退となり、全体で3位になりました。
2022/11/1 デイサービスセンター楓の杜
『サツマイモ』
今月は、春に植えた『サツマイモ』を少しだけ収穫しました。
「まだ早いじゃないか?」という声も聞かれましたが、掘ってみると十五センチ程にしっかり成長していました。皆様夢中でスコップ片手に掘り起こしては土をはらい、より大きなお芋を探していました。全部掘ってしまいそうな勢いでしたが、お楽しみはまた来月です。さらに成長した物が採れるのを皆で楽しみにしています。
また室内でもお芋をかたどった貼り絵を作成しました。他にも秋の味覚を貼り絵にし、壁に沢山飾りながら「秋は食べるものが沢山あるねぇ。」と談笑されていました。
2022/11/1 特別養護老人ホーム楓の杜
祝百歳
ユニットでも今年、満百歳を迎える方がおられ、ご家族様が総理大臣の名前の入った賞状と記念品を施設に持って来られました。
百歳になっても食事を食べたり、裁縫をしたりと、ほとんどの事を自身で行うことができています。フロアでのラジオ体操も毎日かかさず元気に行っています。今後も元気に健康に年を重ねていくことができるよう、見守らせていただきたいと思います
2022/11/1 有料老人ホーム光楽苑
避難訓練を実施しました
9月26日に避難訓練を実施しました。
実際に消防署への通報訓練、消火訓練を行い、職員間で一つひとつの動きを確認し合いながら実施し、危機感を持って取り組むことが出来ました。避難終了後には、消防設備の仕組みなど、学ぶ機会を設けました。今後も定期的に自主訓練を行いながら、防災意識を高めていけるようにしていきたいと思います
2022/11/1 特別養護老人ホーム光楽苑
避難訓練を行いました
9月26日に施設全体で地震、火災を想定した避難訓練を行いました。
実際に非常ベルを押し、消防への連絡も行いました。入居者様やデイサービスの利用者様、託児の子供達も協力して避難して下さりました。今後いつどんな災害が起こるかわからない為、訓練を通して緊急時の対応が円滑にできるよう日頃から心掛けていきたいと思います
2022/11/1 デイサービスセンター喜寿苑
敬老会を実施しました
先月は、全体の行事で敬老会を実施しました。
デイサービスからは98歳の方が最高齢として表彰されていました。また持ち帰りレクでは、秋に関係したリースを作り季節も感じて頂きました
2022/11/1 デイサービスセンター竹島園
生活リハビリ・機能訓練を実施しています
日頃から、「やれることは自分でやらんとね。」「手伝えることがあったら何でも言ってよ。」とのご利用者様の声もあり、入浴後のドライヤーなどのご自身の整容やテーブル拭きなどの作業等、生活リハビリの一環として取り組んでいただけるよう声掛けを実施しています。
また、体操に使用した用具の片付けや、食べた食器の下膳や仕分けでは、隣席のご利用者様の分まで積極的に声をかけて手伝って下さる方もいます。「あんたのも持っていってあげようか。」「ありがとうね、助かります。」「これくらいは何ともないで良いだよ。」とご利用者様同士での交流に繋がり、座ったまま過ごす時間が長くなってしまいがちなフロア内での活動量増進にも役立っていると感じます。
これからますます体を動かしやすい季節となりますので、常日頃から作業やゲーム、散歩などを通じて楽しく皆様の体力増進の支援をしたり、日常生活に即した生活リハビリ・機能訓練を実施したりと、ご自宅でいつまでも健康に暮らしていただけるようなお手伝いをして行きたいと思います。
2022/11/1 御津町デイサービスセンター
敬老会を行いました
先日、敬老会を行いました。
職員がフラダンスを披露し「私も踊りたい。」と椅子から立ち上がり、踊られる方もいらっしゃいました。 また作成したスマートボールを使い、ゲームを行いました。急いで作った為「ある所から落とすと簡単に高得点が取れる。」と指摘されてしまいましたが皆様楽しんで頂けたご様子で、皆様笑顔で参加されていました。
2022/11/1 グループホーム真寿苑
貼り絵作りを行いました
作品展へ出品する為の貼り絵作りを行いました。
まだ色付けをしていない真っ白のもみじやイチョウの葉を模った紙に、入居者様全員で思い思いに色鉛筆で色付けを行いました。皆様で作った作品はグループホーム連絡協議会主催の作品展へ出品する予定です。また、一部を居間全体に飾りつけ、カラフルで明るい雰囲気の中にちょっと切ないとても素敵な居間になりました
2022/11/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
コスモスの工作レク
すっかり秋らしくなり、苑内でも装飾を行い少しでも秋を感じて頂ければと思い、利用者様と一緒に桔梗やコスモスの工作レクを行いました。
簡単な工程も用意する事で多くの利用者様に楽しんで参加して頂けました。敬老会の際には、職員がギター演奏を行い、利用者様も一緒に『紅葉』や『春』を歌われ、職員がマジックを披露すると驚いた表情で鑑賞され、楽しい時間を過ごして頂きました。おやつの時間には皆様美味しそうに手作りの五平餅を召し上がっておられました
2022/11/1 グループホーム喜寿苑
ぼた餅作りを行いました
9月は、お彼岸ということでぼた餅作りを行いました。
「昔作ったことがあるよ!」「懐かしいね!」と利用者様同士で談笑され、懐かしさを感じて頂けた様子で職員と一緒にぼた餅作りを行って下さりました。「もう食べてもいい?」と出来上がったぼた餅を食べたいと言わる方が多くおられ、おいしく食べられていました。
2022/11/1 グループホーム寿宴
好きな事を取り入れています
日々の生活の中で利用者様一人ひとりの出来る事、好きな事を取り入れています。
野菜やお花を育てるのが好きな方、裁縫が得意な方など様々です。楽しく参加していただけるよう職員が寄り添いながら行っていきたいと思います。
2022/11/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
敬老会
台風のため延期になってしまいましたが先日敬老会を行いました。
バッティングゲームでは、燃えよドラゴンズの曲に合わせ、皆さん力の入ったフルスイングを見せてくれ、良いバッテングには拍手が沸き起こっておりました。最後に敬老の日のメッセージカードを皆様にお渡ししたところ、真剣に読んでくださいました
2022/11/1 グループホーム輝楽苑
輝楽苑合同防災訓練を実施しました
グループホーム・ケアサポートセンター輝楽苑合同防災訓練を実施しました。
今回は、日中に起きた地震による火災と津波を想定した訓練を行いました。輝楽苑は海が近いため、津波にも注意が必要なのです。訓練を行ってみて、実際に災害が起きた時には落ち着いて行動できるよう、日頃から防災意識を高めていきたいと思いました。いざという時に、利用者様を守ることができるよう、しっかりと訓練を行っていきます
2022/11/1 グループホーム百楽苑
どら焼きを作りました
どら焼きを作りました。
材料の生地作りから始まり生地を焼いたものをあんこやクリームを塗って盛り付けを行いました。生地を焼いているのを見られて「上手くできるかね?」と言われ、盛り付けが終わり食べられる時には「美味しいね。ありがとうね。」と笑顔も見られ、楽しい時間を過ごされていました。今後も利用者様と一緒に作る機会が増えたらと思います。
2022/11/1 有料老人ホーム真寿苑
ハロウィンの飾りつけ
10月に入り、ハロウィンの飾りつけを街中で見かける事が増えてきました。
ハロウィンとは、万聖節の前夜祭として行われる、ヨーロッパ発祥のお祭りです。近年、日本でも大きな盛り上がりを見せ、ニュースでも度々取り上げられるようになってきました。施設でもハロウィンの気分を味わおうと利用者様方と貼り絵を行なっております。あまり馴染みがない様子で「ハロウィンって何だん。」や「これは何?蜜柑?」と言われる方もみえ、作品を一生懸命作られていました
2022/11/1 ケアサポートセンター真寿苑
敬老会を行いました
コロナ禍の中、ささやかではありますが敬老会を行いました。
利用者様にプレゼントをお渡しし、賀寿のお祝いの方には表彰状を贈呈させていただきました。「ありがとう!まだまだ健康でいたいね!」という言葉が聞かれました。記念撮影では素敵な笑顔を見せていただき、職員も嬉しくなりました。今後も皆様に元気で健康に過ごして頂けるよう頑張っていきたいと思います
2022/10/1 ケアハウス一晃
映画鑑賞会
映画鑑賞会を行いました。
出演者の紹介をすると、往年のスターの名前に「渋いところだね !」と期待の声があがりました。初めての方も、懐かしむ方も最後まで真剣に見入っていました。クライマックスの感動シーンでは涙ぐむ姿もみられ、三日間の鑑賞会でしたが延長を望む声が多く聞かれました
2022/11/1 特別養護老人ホーム百華苑
敬老会
施設内で敬老会を行い、利用者様の長寿をお祝いしました。
担当の職員から祝福の言葉が伝えられると、皆様にこやかな表情をされ嬉しそうな様子が見られました。最高齢は百六歳の方で、蒲郡市からお祝いが贈られました。これからも皆様が元気に過ごして頂けるよう、職員一同真心のこもったケアを実践して参ります。
2022/11/1 特別養護老人ホーム真寿苑
さつま芋スイーツ作り
おやつレクにてさつま芋スイーツ作りを行いました。
利用者様に材料を混ぜていただき盛り付けの際は「いい匂いがするね、おいしそう」と話される様子や「甘くておいしい」と喜んで下さいまし
2022/11/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
誕生日のお祝い
毎月誕生日のお祝いをしています。
コロナ禍の為、外食してお祝いする事が出来ませんが、今月は昼食をテイクアウトしてお祝いしました。「こんな贅沢にお祝いしてくれてありがとう」と嬉しそうに召し上がられました
2022/11/1 特別養護老人ホーム一晃
おやつレク
10月におやつのレクレーションを開催致しました。
スタッフが利用者様の前でお好み焼きを作り、提供させて頂きました。コロナ禍で外出が自粛されている中、利用者様が楽しめる企画をこれからも行っていきたいと思います。
2022/11/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
敬老会
だんだんと寒くなってきましたね。
恵翔苑では今年も敬老会を行いました。利用者皆様には、写真を貼り、メッセージを書いてプレゼントさせて頂きました。「今年もそんな季節が来ただね」、「うれしいね」、「ありがとうね」など、とても喜んで下さいました。来年も敬老会に参加し、喜んでいただけるよう支援していきます
2022/11/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
恵翔苑祭り
コロナ対策が始まってから日常生活での楽しみを色々と模索してきましたが、今年の恵翔苑祭りは利用者様にも大いに楽しんで頂けたように思います。
屋台では様々な種類の食べ物があり、お祭りの雰囲気も相まって普段よりも「美味しいね。」との声や笑顔も多く見られ会話も弾んでおられました。又、催しでは射的に輪投げ、ボール的当て等があり、景品をお持ちになると皆様誇らしげにお見せ下さり喜ばれておられました。会場には様々なかつらを被って扮装した、まるでチンドン屋のような職員達が出迎えまして、あちらこちらで笑い声の響くお祭りとなりました。
2022/11/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
本格寿司店の握り寿司
初の試みでお寿司の日を開催しました。
本格寿司店の握り寿司を見ると、皆さん「凄い豪華だね」「久しぶりのお寿司、美味しそう」と興奮され、とても嬉しそうな顔をされていました。職員見守りの中、ゆっくりと味わいながらお寿司を堪能され「また食べたいね」「今度はいつ」と次回を期待して喜ばれていました。今後もお寿司だけでなくテイクアウト出来る丼物など、利用者様の笑顔溢れる企画を考えております。また敬老の日には感謝のメッセージを皆さんに送りました
2022/11/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
恵翔苑祭り
今年の恵翔苑祭りも大変盛り上がり、太鼓の鳴り響く音や賑やかな音楽、そして利用者様の笑顔に包まれていました。
会場では射的や輪投げで景品を手に入れた利用者様もおられ、普段見られない一面を見る事が出来ました。また、屋台にはたこ焼きや焼きそば、さらには五平餅が並び、皆様はその中からお好きな物を引換券と交換されていました。ユニットへ戻って来られると、「楽しかったね!」「賑やかかった!」という声が寄せられ、お楽しみ頂けたご様子でした
2022/11/1 デイサービスセンター恵翔苑
『秋の大運動会』
先月『秋の大運動会』を行いました。
紅白のはちまきを締め、スプーンリレーや座って徒競走、借り物競争など様々な競技を行いました。真剣な表情で玉をスプーンにのせたり、足を一生懸命動かしてタオルを手繰り寄せたり、借り物競争では借り物を取りに走る職員を見て笑ったりと楽しく元気に身体を動かす事が出来ました。運動会の最後には、春先にデイで漬けた梅シロップをジュースにして召し上がって頂きました。「さっぱりして美味しい」「ちょっと酸っぱいね」などいろいろなお言葉を頂きましたが、ジュースも喜んで頂けたようで良かったです。
2022/11/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
恵翔苑祭り
今年も恵翔苑祭りを開催しました。
規模縮小でしたが、射的・輪投げなどのゲームでは「昔やったねー。懐かしいねー。今やると難しいなー。」と一喜一憂でした。屋台では、たこ焼き・焼きそば・五平餅の三種から各々選んで頂きました。「どれも美味しそうだから迷ったよー。出来る事なら全部食べたかった。」と笑顔みられました。ホールの中央には太鼓が置いてあり、音楽に合わせて叩いたり踊ったり楽しんでいました。来年は是非ご家族様とも一緒に楽しめるようにコロナ終息を願っています
2022/10/1 本部
防災の日
9月1日の防災の日は、毎年全国各地で防災のイベントや避難訓練などが実施され、ニュースになっていますが、社会福祉法人寿宝会でも各事業所にて防災の為の訓練を実施しております。
今回は、ケアハウス一晃、御津町デイサービスセンター、特別養護老人ホーム一晃にて行われた訓練の様子をお伝えします。社内の内線電話を活用し、災害時を想定して通報者と消防機関の役を分担し模擬通報の訓練を行いました。訓練では冷静に、かつ、わかりやすく通報できているかを確認しました。
また豊川市の介護保険関係事業者連絡協議会が主催する合同防災訓練に参加しました。特別養護老人ホーム一晃では、豊川市と協定を結び、災害時における福祉避難所に指定されております。そのため今回は、災害用仮設トイレや防災テントの設営を行いました。職員同士協力しあい、設営を行うことができました。
普段は冷静でいられても、地震や火災などの生命の危険に直面した場合、正常な判断ができなくなる場合があります。今後も皆様に安心していただけるように各事業所にて防災意識を高め、日々の支援や訓練を通じて、緊急時には声を掛け合い、連携してスムーズな対応が取れるように職員一同心掛けていきます。
2022/10/1 デイサービスセンター楓の杜
「敬老会」を開催し皆様の長寿をお祝いしました
「敬老会」を開催し皆様の長寿をお祝いしました。
ご利用頂いている皆様へ感謝の気持ちを込めて、今年はいつもより少し豪華なおやつをご用意し、手作りの感謝状と花束をお渡ししました。今年もコロナ渦のため、感染に注意しながら行いました。ささやかで楽しい時間を皆様と一緒に過ごすことが出来ました
2022/10/1 特別養護老人ホーム楓の杜
敬老会
コロナの感染者数が減少傾向にありつつも、なかなか気を抜けない日々が続いていますが利用者様は毎日笑顔で元気に過ごされています。
9月に、楓の杜では敬老会を行い、利用者様の長寿をお祝いました。これからも毎日楽しく、笑顔の絶えない日々を送れるよう職員一同願っております。今後も、いつまで続くか分からないコロナ過でご家族様も利用者様も不安な日々が続くと思いますが、笑顔で安心して過ごせる事の出来る日々をお手伝いさせて頂きます
2022/10/1 有料老人ホーム光楽苑
秋の野菜の苗植えに向けて…
朝夕と少しずつ涼しくなってきており、秋の季節を感じさせる陽気となってきました。
中庭の畑には、夏場に生えた草が広がっており、秋の野菜の苗植えに向けて、少しずつ草取りを開始しております。利用者様同士で協力し合いながら畑仕事を行ってくださっております。畑をきれいに整え、沢山の野菜の苗を植えましょう
2022/10/1 特別養護老人ホーム光楽苑
おやつにかき氷作りを開催しました
残暑厳しい日々が続いており、おやつにかき氷作りを開催しました。
皆様で色とりどりのかき氷を作られ、利用者様同士で、「きれいな色だね」「美味しいそうだね」「暑さも忘れちゃうね」など言葉を交わしながら、楽しまれている姿が印象的でした。これからの季節、「食欲の秋」が訪れます。皆様で食べる楽しさ、喜びを味わっていきましょう
2022/10/1 デイサービスセンター喜寿苑
お月見の壁飾り
暑い日が続きますが、日の沈む時間は早くなり、秋が近づくのを感じるようになってきました。
デイサービスではお月見の壁飾りを作成していただきました。今年は十五夜の満月も綺麗に見え、お月見の壁飾りと一緒に楽しんでいただけたらと思います
2022/10/1 デイサービスセンター竹島園
避難訓練や防災についてのクイズを行いました
9月1日は防災の日でした。
デイサービスセンター竹島園でも、避難訓練や防災についてのクイズを行いました。まずは、自分の身を守ることが大切です。早速、座席のクッションやカバンを頭に乗せ、天井からの落下物から身を守ります。揺れが収まったと思ったら、今度は厨房から火災発生です。慌てずにテーブルの名札を腕に着け、さあ避難です。ついつい、急ぎ足になり我先にとなりがちです。落ち着いて、慌てないで下さいと声を掛け速やかに避難できました。
防災クイズでは、クイズ形式で簡単に防災についてお伝えしました。大地震が起きた際に、まずはガスの元栓を閉めるのが正しいのかの問いに「やっぱり閉めんとね。」「逃げないと。」「動けんよね。」など答えて下さいました。正解は机の下などに身を隠して揺れが収まるのを待つでした。兎に角、まずは、慌てずに自分の身を守る行動をとることが大切です。 災害は忘れた頃にやって来ます。日頃の訓練を継続することで、いざという時に落ち着いて行動できるようにしたいですね
2022/10/1 御津町デイサービスセンター
盆踊りや演歌などの音楽に合わせて踊りました
皆様で手作りの冠をかぶり、盆踊りや演歌などの音楽に合わせて踊りました。
事前に練習され皆様上手に踊られていました。「久しぶりに楽しく踊れた」「お父さんと行った盆踊りを思い出した」と言われていました。
2022/10/1 グループホーム真寿苑
“お好み焼きレク”
皆様が声を揃えて「大好き!」と言われる大好評レクの一つ“お好み焼きレク”を行いました。
材料を混ぜながら「美味しく出来るかしら?」や、ホットプレートで焼きながら「中まで火が通ってる?まだいい?焦げない?」などの不安の声も出ていました。いざ実食されると「凄く美味しい!」と、残される事なく召し上がられとても喜ばれていました
2022/10/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
花火鑑賞会
8月はコロナの拡大や不安定な天候が続き、思うように行事を行う事が出来ず、日程を変更しながらも何とか行うことが出来ました。
特に本年初めて企画した花火鑑賞会では各地で行われた花火大会の模様をスクリーンに映して花火の醍醐味やお祭りの雰囲気を味わって頂こうと企画致しました。皆様身を乗り出す様にして映像を見ておられました。また、鑑賞会後には、職員が手作りしたかき氷を召し上がって頂き、暑い夏の中で涼を感じて頂くことができました
2022/10/1 グループホーム喜寿苑
流しそうめん会を開催しました
暑さに負けないよう涼しさを感じて頂くため、流しそうめん会を開催しました。
流れてくるそうめんや果物を見て「早く取らなきゃ流れますね。」と苦笑しながらも、箸やフォークで上手にすくい、召し上がっていらっしゃいました。「冷たくて美味しいし、涼しくなります」と喜ばれる利用者様が多く、今年の夏は少しでも気分転換できた様子です。引き続きコロナに警戒しつつ、変わらず安心して暮らせるよう支援して参ります
2022/10/1 グループホーム寿宴
紙風船や輪投げを楽しみました
昔の遊びにちなみ、利用者様と職員が一緒になって、紙風船や輪投げを楽しみました。
紙風船では、落ちない様にしっかり相手に返す方や、相手に返せず自分の場所でついている方もいて盛り上がりました。輪投げも入るまで何度も挑戦される方もいて、楽しまれていました。今後も昔の遊びを行い、一緒に楽しめたらと思います
2022/10/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
輪投げ
金魚すくいや的当て…友人や家族で過ごした懐かしいあの日。
今年は感染対策に努めながら、露店形式で利用者様とともに準備を進めた「輝楽苑 夏祭り」。しかしながら、地域の感染状況を踏まえ中止という苦渋の決断でした。ここでめげないのがCS輝楽苑!ゲームのひとつ「輪投げ」を個人ごとに楽しんでいただくスタイルに変更しました。大声は控えながらも利用者様同士でアイコンタクトやガッツポーズをされ楽しまれていました。夏祭り飾りに囲まれながら、来年こそはマスクを外して皆様と大笑いができればと思いました
2022/10/1 グループホーム輝楽苑
花火大会を行いました
8月の終わり、中庭にて花火大会を行いました。
今年もコロナの影響で近くのお祭りや花火大会に参加ができなかったため、少しでも夏の思い出になればと思い、計画しました。参加された入居者様は「子供の頃に戻ったみたい」「凄く綺麗だね」と喜ばれていました。コロナの影響はまだ続きますが、これからも思い出に残るような行事を行い、楽しく過ごしてもらいたいと思います
2022/10/1 グループホーム百楽苑
フルーツポンチを作って食べました
利用者様と一緒にフルーツポンチを作って食べました。
材料を混ぜ、盛り付けを行いました。盛り付けをする際「美味しそうだねえ、沢山食べて良いの?」「また違う物も食べたいなあ」と皆様で会話しながら笑顔が見られていました。今後も利用者様の希望を聞きながら機会を作っていきたいと思います
2022/10/1 有料老人ホーム真寿苑
「もう秋なの?サンマが食べたいな」
夏の暑さも和らぎ秋風が心地の良い季節になりました。
食べる事が大好きな利用者様と一緒に、季節の物を折り紙や貼り絵にして作品を作りました。栗を作ると「美味しそう。ちょうだい」と嬉しそうに微笑まれていました。最後に、落ち葉を折り紙でちぎって貼り絵にし「立派なのが出来たね」「もう秋なの?サンマが食べたいな」と皆様の好きな食べ物で盛り上がりました
2022/10/1 ケアサポートセンター真寿苑
季節の風物詩の貼り絵
毎月季節の風物詩の貼り絵を皆様が熱心に行って下さっております。
「秋と言えば?」とお聞きすると「中秋の名月、お月見はいつなんだろね?」とのお返事でした。「では、今月はお月見の貼り絵にしましょうか?」とお願いをすると「そうですね、下絵をよろしくお願いね」と製作が始まりました。美味しそうな月見団子と、綺麗なまん丸お月様の完成です。今後もご利用者様と季節に合わせた貼り絵を行っていきたいと思います。
2022/10/1 ケアハウス一晃
かき氷を召し上がっていただきました
8月のレクは、かき氷を召し上がっていただきました。
氷の上にお好みの蜜と季節のくだものをのせました。利用者様は「甘くて美味しいね」「これでこの夏乗り切れそう」など言われ、冷たい季節の風物詩を堪能していただきました。
2022/10/1 特別養護老人ホーム百華苑
パフェ氷を作りました
おやつレクとして、かき氷とパフェを混ぜ、パフェ氷を作りました。
生クリームやフルーツ、アイス、コーンフレークの上にかき氷をのせ、上からイチゴのソースをかけて、召し上がっていただきました。皆様、楽しそうに盛り付けをされており、食べるときも「冷たくて美味しいね。」と、笑顔で話されていました。
2022/10/1 特別養護老人ホーム真寿苑
食べやすくて美味しいね
先日おやつレクにてオレンジゼリー作りを行いました。
ゼリーにホイップクリームを絞っていただき「色が綺麗で美味しそうだね」と話される様子や「食べやすくて美味しいね」と喜んで下さいました
2022/10/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
誕生日のお祝い
毎月誕生日のお祝いをしています。
コロナ禍の為、外食してお祝いする事が出来ませんが、今月は昼食をテイクアウトしてお祝いしました。「こんな贅沢にお祝いしてくれてありがとう」と嬉しそうに召し上がられました
2022/10/1 特別養護老人ホーム一晃
敬老会を開催しました
季節は秋へと移り、暑さが和らぐ日が増えてまいりました。
9月14日に敬老会を開催しました。ご長寿となられましても、ますます元気な利用者様と関わらせていただくことで、私たちスタッフ一同も元気をいただけています。会の最後にはささやかではございましたが、プレゼントをご用意させていただき、皆様には喜んでいただけたかと思います。
2022/10/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
フローズンヨーグルト作り
9月の下旬になっても、まだまだ暑い日が続いています。
先日、おやつレクでフローズンヨーグルトを作り利用者様にお手伝いをお願いしました。フルーツの飾りつけは簡単そうで、なかなか上手くいかなかった様子でした。それでも完成したお菓子を召し上がっていただくと「おいしい。」と言う声が聞こえてきました。一時の清涼感が味わえた気がします。
2022/10/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
お月見団子を作りました
中秋の名月にちなんで、お月見団子を作りました。
利用者様にはボールの中に団子粉とお豆腐を入れて捏ねる工程をお手伝い頂きました。耳たぶくらいの硬さになるよう少しずつ水を入れて「こんなものかなぁ。」「まだ、もう少しやわらかくないと。」等、夢中になって作成されていたため、気が付くと粉が顔まで飛んでいる方もみえました。出来上がったお団子にあんこを添えて食べられ、「手作りの懐かしい味がする美味しい!」と喜んでくださいました。
2022/10/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
敬老会
竹を使い流しそうめんを行いました。
竹から流れてくる素麺を見られ「凄いね!」「何だか涼しくなって来るや~」と言われていました。素麺を召し上がると、「竹から流れてきた素麺だと、普通のよりも美味しく思えるや~」とお話しされていました。また九月には敬老会にて、米寿・喜寿・白寿のお祝いと表彰を行いました。表彰者様を皆様で拍手や「おめでとうね。」「これからも元気で長生きしてね。」等お祝いの言葉で祝福すると、少し照れた様子で「ありがとね」と仰られ、とても喜ばれていました
2022/10/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
あんみつを作りました
おやつレクであんみつを作りました。
透き通った寒天の上にフルーツやあんこ、秋の味覚である栗を乗せて召し上がって頂きました。ご利用者様からは「甘くて美味しい!」と嬉しい感想が寄せられ、とてもご満足頂けたご様子でした。また、10月には運動会を行います。皆様と身体を動かし、普段では見られない一面を発見できればと思います
2022/10/1 デイサービスセンター恵翔苑
秋をテーマにした作品を作られました
季節の壁画作りを行いました。
赤とんぼや落ち葉、稲穂など秋をテーマにした作品を作られました。画用紙に型取りをし切り取ったり、小さな折り紙を折ったりと、それぞれ作業をして下さいました。細かいパーツを貼り合わせ稲穂が出来上がると「本物みたいだね」と話され、他の方々も作業をされながら「これは何になるのかな」「目が大きいトンボだね」など、多くの方が完成を楽しみにされていました。
2022/10/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
アイスクリームを提供させて頂きました
8月31日のおやつの時間にアイスクリームを提供させて頂きました。
暑い一日でしたが、利用者様一人一人に好きなアイスクリームの味を選んで食べて頂きました。食べられた利用者様からは「美味しい。」「暑い日に食べるとまたいいね。」と大変喜んでくださいました。これからの季節、少しずつ寒くなっていきますので体調の変化にはより気をつけていきますので何卒よろしくお願いします。
2022/9/1 本部
新型コロナウイルス感染症について
日頃より、社会福祉法人寿宝会へのご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。
さて、7月より新型コロナウイルス新規感染者数の急激な増加がみられ、第7波が到達している状況です。度重なる面会制限等により、利用者様ならびにご家族の皆様には大変なご心配をおかけしておりますが、ご理解とご協力をいただいていることに心より感謝いたします。面会に関しましては、地域及び事業所の感染状況によりますが感染対策を講じた中で利用者様のお顔を見ながらお話して頂き、少しでも安心をしていただければと思います。オンライン面会も行っておりますのでご活用ください。またご利用者様の様子等につきまして、ご心配なことやお聞きになりたいことがございましたら各施設までご連絡ください。
今後も、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に引き続き取り組んでまいります。並行して新型コロナウイルスの4回目のワクチン接種が順次行われております。利用者様の体調変化に注意し、安心して過ごしていただけるよう継続して支援いたします。
2022/9/1 デイサービスセンター楓の杜
納涼祭を実施しました
連日全国各地にて暑い日が続いており、コロナ感染者が増えておりまだまだ厳しい状況が続いております。
ご利用者様に夏を感じて頂ければと納涼祭を実施しました。祭りと言えば法被で当日皆様に法被を着て頂き、祭囃子が流れる中楽しいお祭りが始まりました。ヨーヨー釣りや盆踊りを楽しまれ「お祭り行った気分になって楽しいよ。」と笑顔がたくさんみられました。製作したお神輿を担いで最後には全員でかき氷食べ夏を満喫しました。今回の納涼祭では感染対策の中、マスク着用と換気し暑い中での開催でしたが笑い声、笑顔あふれる楽しい納涼祭でした。まだまだ暑い日が続きますが夏を乗り超えて行きましょう
2022/9/1 特別養護老人ホーム楓の杜
蒲郡花火の鑑賞を行いました
コロナの状況もなかなか良くならない今日この頃ですが、楓の杜のご利用者様は毎日、元気に過ごされています。
外出レクが出来ない事や面会も思うようにならず、ご利用者様のストレスもたまっている事と思いますが、その中でもなるべく毎日を楽しんで頂ける様、心がけています。7月の最終日曜日には、施設にて蒲郡花火の鑑賞を行いました。皆様眠たいながらも、「綺麗だね。」と手をたたかれ喜んでいました。又、季節にちなんだおやつを作り、食べて頂きました。八月にはそーめんレクを行い、皆様のお好きなトッピングでそーめんを食べて頂き、季節を感じながら喜んでおりました。九月もこの状況下の中でのレクになりますが、皆様に楽しんで頂ける様企画していきたいと思っております
2022/9/1 有料老人ホーム光楽苑
流しそうめん
夏の風物詩である流しそうめんを開催しました。
竹で作られた本格的な、そうめん流しに皆様からは「これは素晴らしいね。」「こうやって食べると一段と美味しいね。」等の言葉が聞かれており、楽しい時間を過ごす事が出来ました。コロナウイルス感染の心配が続く中、感染対策を行いながら、少しでも利用者様が楽しんで頂けるような場を今後も考えていけたらと思います。
2022/9/1 特別養護老人ホーム光楽苑
流しそうめんを開催しました
御津町デイサービスセンターの利用者様から手作りの積み木をキッズルームへプレゼントして頂きました。
様々な形の積み木を積み上げて楽しまれている姿が見られております。また、特養光楽苑では、夏の風物詩である流しそうめんを開催しました。コロナウイルス感染拡大が心配される中、暫し楽しい一時を過ごす事が出来ました。今後も感染防止を考えながら楽しんで頂ける場を考えていきたいと思います。
2022/9/1 デイサービスセンター喜寿苑
向日葵の飾り
8月に入り、いっそう暑さの厳しい日が続いていますが、利用者様は笑顔を絶やす事無く元気に来苑されています。
デイでは毎月季節にあった工作を行っており、7月中旬に8月をイメージした、向日葵の飾りを作りました。向日葵の中心に自分の顔写真を貼り、その周りに花びらと葉っぱを付けました。利用者様からも「かわいいね」「素敵な写真を撮ってね」と笑顔が溢れていました。また、昼からのレクの時間にはゲームを行い、手足を動かす運動を行っています。今後も利用者様に意見を聞きながら、季節の工作やレクレーションなどを行っていきたいと思います。
2022/9/1 デイサービスセンター竹島園
納涼祭を行いました
毎夏恒例の納涼祭を行いました。。
看板やゲームの道具作りなど利用者様に準備の段階から参加していただきました。夏の風物詩の一つでもある盆踊りについて「昔はあちこちに踊りに行ったよ。浴衣を着て自転車に乗って行っただよ。また踊りたいやぁ」「野球場で盆踊りをやったことあるね。」「今での踊れるよ。」等々話が盛り上がっていました。当日は、蒲郡音頭や炭坑節を踊り「嬉しい。こういうのいいね。」「久しぶりに踊ったよ。楽しい!まだまだ大丈夫だね。」と満面の笑顔で満喫されていました。 これからも利用者様とみんなで、まだまだ続く暑い日々をのりきっていきたいと思います。
2022/9/1 御津町デイサービスセンター
お月見の貼り絵を作成しています
デイの壁面に飾るお月見の貼り絵を作成しています。
指先を使用し、細かくちぎって頂いた折り紙を貼って頂いています。折り紙をちぎる方、貼り付ける方各々やりたい方を選んで頂き取り組まれており、完成が近づくのを皆様楽しみにされております。また絵が得意な利用者様が水墨画でお月見の絵を書いて下さいました。皆様書いている様子を興味深くご覧になられ完成されると手を叩き「素敵」と言われていました
2022/9/1 グループホーム真寿苑
飾りつけを行っています
コロナ禍で外出する機会が少なくなってしまいました。
それでも出来るだけ利用者様に季節を感じて頂きたい職員の思いから、出来るだけ季節感のある飾りつけを行うように心掛けています。今は朝顔や向日葵を折り紙で作ったものを利用者様と一緒に作成し飾りつけを行っています。尚、出来上がった作品は豊橋作品展に出品する予定です。入居者様が心をこめて完成させた作品を地域の皆様に発表していきたいとおもいます。
2022/9/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
夏祭りの雰囲気を楽しんで頂きました
夏の風物詩である縁日を、フロア内を装飾し模擬店を開く事で夏祭りの雰囲気を楽しんで頂きました。
引換券を手に持ち模擬店に並ばれる時や、手作りの金魚すくいに挑戦される時には、利用者様のワクワクされているような表情が見られました。「金魚すくい懐かしいね。」との声も聞かれました。アメリカンドッグやところてんで作ったあんみつはとても好評で、皆様とても美味しそうに召し上がっておられました。
2022/9/1 グループホーム喜寿苑
スイカを力いっぱいに割って頂きました
季節感を感じてもらう為、本物に似せて作成したスイカを力いっぱいに割って頂きました。
「あら、もったいないじゃあないの。」と本物だと思われている方もおり、楽しそうに割っていらっしゃいました。レクリエーションが終わってからは、一口大に切った本物のスイカを召し上がり「甘くておいしいね、これはさっきのスイカかね。」と言われている方もいらっしゃいました。今後も楽しんで頂けるよう利用者様の声に耳を傾けながらレクを考えたいです
2022/9/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
七夕
今年は例年になく短い梅雨が明け猛暑が続いております。
七月七日に七夕行事を行った際も、昼間は晴れており「今日は何年かぶりに天気が良いで天の川見られるね」とお話しされていましたが、残念ながら夕方から天気が崩れ夜には雨が降ってしまいました。しかし利用者様と職員で飾り付けた願い事は、きっと天まで届き叶えてくれると思います。他にもスイカ割りレクを行い、皆様にはしっかりと夏を感じて頂けたと思います。
2022/9/1 グループホーム輝楽苑
中庭がにぎやかになりました
輝楽苑の中庭がにぎやかになりました。
毎日草取りをして下さる利用者様がおられ、中庭が綺麗になったので中庭の一画にケアサポートセンター利用者様がサツマイモの苗を植え、後日グループホームの利用者様が花の苗と夏野菜(なす、トマト、きゅうり)の苗を植えました。朝、夕涼しい時間に利用者様が自ら水やりをされています。今から収穫が楽しみです
2022/9/1 グループホーム百楽苑
涼し気な金魚鉢ゼリー作り
涼し気な金魚鉢ゼリー作りを職員と一緒に行いました。
ソーダ味のゼリーを入れ、好きな果物を器に入れる際には「この緑のは何だん?」と聞かれる方もおられ、職員が「これはキウイフルーツですよ」と伝えると「美味しいよ」とおっしゃられていました。大変好評だったので次も楽しめる企画を考え活動量を増やしていきたいと思います
2022/9/1 有料老人ホーム真寿苑
折り紙を使って切り絵を楽しんでいただきました
新型コロナウイルスが猛威を振るっている現在、外出や面会等において利用者様やご家族様には大変ご迷惑をお掛けしております。
これからも利用者様の罹患を防ぐ為、感染対策に取り組んでまいりますので宜しくお願い致します。今月は折り紙を使って切り絵を楽しんでいただきました。折り紙を広げた際に出来た模様を皆様楽しまれていました。利用者様が少しでも喜んでいただける催し事が出来る様努めて参ります
2022/9/1 ケアサポートセンター真寿苑
99歳の白寿を迎えられました
毎月誕生日会を行っています。
7月には、ご利用者様が99歳の白寿を迎えられました。皆様から、お祝いのお言葉をかけられ大変喜ばれておられました。来年は、百歳を迎えられます。「健康で長生きしてください」とお伝えすると「お祝いや色紙をありがとうございます。長生きできるかな?」と笑顔を見せて下さいました
2022/9/1 ケアハウス一晃
七夕かざりを作成しました
7月レクは、七夕かざりを作成しました。
利用者様には短冊に願いを書いて頂きました。「百歳まで生きる」「健康第一」「世界平和」「織姫様と彦星様が無事に会う事が出来ます様に」など思い思いの願いを込められておられました。利用者様のその願いが天まで届き、叶う事をお祈りいたします
2022/9/1 特別養護老人ホーム百華苑
フルーツゼリーを作りました
おやつレクとしてフルーツゼリーを作りました。
ご用意した見本を参考にしながら盛り付けを行って頂くと、皆様楽しそうに作業されていました。お待ちかねの喫食の時間になると、口々に「おいしいね」と話され、見た目も涼しげな夏らしいおやつを堪能されていました
2022/9/1 特別養護老人ホーム真寿苑
毎日笑顔が絶えません
コロナ禍で外出はできませんが施設内で楽しく過ごしていただけるよういろいろな行事を行っています。
また日常生活においても毎日違うレクリエーションを行ったり、入居者様の笑顔がたくさん見られるような雰囲気作りを行っています。外出はできませんが毎日笑顔が絶えない明るいフロアーです。
2022/9/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
「花火大会」が開催されました
全体行事にて「花火大会」が開催されました。
コロナ禍の為、人数制限を設けた上での開催となりました。夕食後に職員と一緒に手持ち花火や線香花火を楽しまれました。利用者様からは「綺麗だね」「花火なんて何十年ぶりだから嬉しいね」等といったお声を頂きました。来月も皆様が楽しめるイベントを計画し行っていきたいと思います。
2022/9/1 特別養護老人ホーム一晃
お誕生日会
施設内にてお誕生日会を行いました。
事前に召し上がりたい物をお伺いしたところ「寿司とビールが飲みたいな」との事でご用意させていただきました。「美味しいな、寿司とビールはいいな」と大変喜んで頂けました。食後は職員と共に庭の散策へ出かけ、池の鯉などの鑑賞を行いました。コロナ禍での生活のストレスを少しでも発散して頂けたかなと思いました
2022/9/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
たくさんのお祝い
青蜂・銀蜂のフロアでは八月に誕生日を迎える方が多く、たくさんのお祝いをすることができました。
普段眠られていることが多い方が笑顔をみせてくださった際は、とても嬉しくレクを計画したことにやりがいを感じることができました。久しぶりにお寿司を食べた方々も夢中になって召し上がってくださったので、今後も利用者様が喜んでくださる会を考えていきます。
2022/9/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
プリンアラモードを作りました
9月に入り、暑い日が続いています。
三南では、涼しさを感じて頂くためプリンアラモードを作り皆様で美味しく召し上がりました。ご利用者様も「冷たいし、甘くて美味しいね。」と絶賛され、皆様笑顔で召し上がられていました。全体レクとして流しそうめんをユニットにて行い、夏の涼しさ、風情を感じて頂きました。暑さ、コロナに負けず楽しく健やかにお過ごし頂けるよう日々努めて参ります
2022/9/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
かき氷やスイカと言った涼しいおやつ
真夏の暑い日が続いている中、二北ではかき氷やスイカと言った涼しいおやつを楽しみました。
ミルク寒天作りでは「甘すぎなくていいね。あんこも美味しい」と喜ばれておりました。流しそうめんも行い、なかなか麺を取れずに苦戦する様子も見られましたが、それも含め「楽しい!」と笑顔がみられました。今後も皆様に楽しんで、笑って頂ける行事を考え取り組んで参りたいと思っております。
2022/9/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
鰻
土用の丑の日では、昼食で鰻を食べられました。
皆様、「おいしいね」と笑顔で話して下さました。その他にも流しそうめんレクを行いました。最初は、「上手にとれるかな」と言っておられましたが、最後は「楽しかった」と笑顔を見せて下さいました。今後も季節を感じられるようなレクリエーションを考え、皆様が笑顔で楽しく過ごせる様に努めていきます
2022/9/1 デイサービスセンター恵翔苑
納涼祭
今月は夏という事で納涼祭のイベントを行いました。
納涼祭では出店にもある金魚すくいや金魚釣り。たこ焼きゲーム等のミニゲームを行い、皆様とても楽しまれておりました。金魚すくいがとても好評で最近金魚すくいなんてやってないから面白かったと話して下さった利用者様もおられました。たこ焼きゲームでは本物の様に竹串を使い、たこ焼きのイラストが上に向くように必死で転がしておりました。その他、カードゲームを行い苦戦しながらも最後まで諦めずに挑戦されておりました。
2022/9/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
編み物や塗り絵、脳トレ
季節変わりで涼しくなってきましたが、コロナ騒動は終息を迎える兆しも見られないので利用者様、とくに家族の方々も心配で気を配っている事と思います。
利用者様全体での活動がなかなか出来ない中、個々で行える編み物や塗り絵、脳トレなど個別の活動を提供させていただいています。早く利用者様が一緒に活動出来る事を願い、いつでも出来るよう職員は準備をしています。こんな状況下ですが私たち職員も感染対策には気を配っておりますのでご理解のほど宜しくお願い致します。
2022/8/1 本部
モチベーションアップ研修を行いました
元気のでる介護研究所代表の高口光子先生をお招きし、「モチベーションアップ研修」を行いました。今回はリーダー職員を中心に講義を受けました。
リーダーとして部下の育成・モチベーションアップ向上やあらためて自分自身を見つめ直し、より良いケアに繋げていくことを学びました。また職員と面接・面談する際の注意点等、実例を示しながら解説していただきました。受講した職員からは「これまでの自分の仕事を振り返り、客観的に見つめ直すことができました。」や「部下と話をする際に研修の内容を参考にしたいと思いました。」等前向きな意見が多く聞かれました
2022/8/1 デイサービスセンター楓の杜
七夕喫茶開催しました
七夕喫茶開催しました!
七月といえば七夕。という事で利用者様と一緒に飾りの提灯や網飾りをつくり短冊に各々のお願い事を書いて笹に飾り付けをしました。短冊には、いつまでも健康でありたいと身体を思う願いが多く目立ちました。そして、今回のおやつは、クリームみつ豆と豊富なドリンクメニューをご用意しました。クリームみつ豆は、(寒天、金時豆、栗)を切って器に盛りアイスクリームと黒蜜をトッピングで出来上がり!皆様涼風感溢れるおやつにご満悦されていました
2022/8/1 特別養護老人ホーム楓の杜
二色ゼリーを作りました
おやつレクにて二色ゼリーを作りました。
同メニューは以前にも作り、好評であった事もあり、再度作る事にしました。コロナウイルスの感染状況も考慮し職員での作成となりましたが、出来上がりをみて「わぁー綺麗だね。食べるのがもったいないよ。」「さっぱりしていて美味しいね。」など皆様も喜んで頂けたご様子でした。 7月31日は蒲郡花火があります。記事を書く後になってしまいますが天気がよく花火が見れますよう皆で願っています
2022/8/1 有料老人ホーム光楽苑
短冊に願い事を書き、笹に飾りました
七夕の日に、皆様で短冊に願い事を書き、笹に飾りました。
利用者様同士で、「いつまでも長生きしようね。」「みんなが幸せで居られるように願おうね。」等と言葉にされながら、願いを込められておられました。また、先月に皆様で協力し合いながら作った梅ジュースが完成し、「美味しいね。」「香りがいいね。」と笑顔で話されながら、美味しく頂きました。
2022/8/1 特別養護老人ホーム光楽苑
笹に飾り付けを行いました
七夕の日に、皆様で短冊に願い事を書き記し、笹に飾り付けを行いました。
利用者様一人ひとり、楽しみや喜びを願いに込めて、書かれている姿が印象的でした。また、頂いた梅を使い、梅ジュースを作り召し上がりました。手作りで作った事を伝えると「手作りなの。おいしいよ」と喜んで召し上がってくれていました。
2022/8/1 デイサービスセンター喜寿苑
喜寿苑の畑
皆様の願い事がかかれた短冊を笹に飾り付けしました。
「家内安全」や「健康で暮らせますように」など様々な願い事がつるされた笹を見て「こんなことが書いてあるよ」等お話をされている様子も見受けられました。 また、喜寿苑の畑ではスイカやナスなどの野菜がなっており利用者様の中には水をあげたり肥料をまいたりされる方もいて楽しそうに過ごされています
2022/8/1 デイサービスセンター竹島園
七夕会
梅雨の戻りでじめじめとした日が続いております。
そんな中、今年の七夕は天気に恵まれ、竹島園でも七夕会を行いました。外に出て気分転換を図ったりすることが難しい時期ではありますが夜空を見立てて壁に飾った天の川を眺め、「今年は彦星と織姫も会えますね」などと冗談を言いながらクイズや星釣りレクを行い、皆様楽しまれておりました。コロナの影響もあり季節を感じる行事も中々自由に行えない昨今ですが、少しでも機会を作り心豊かに過ごしたいものですね。梅雨が明けると本格的に夏が来ます、暑さ続きで体調管理の難しい季節ではありますが心身共に元気に、毎日笑顔で過ごしていきたいものです。
2022/8/1 御津町デイサービスセンター
七夕行事
七夕行事では、短冊に願い事を各々書いて頂き笹に飾って頂きました。
また桶に作った星を浮かべ箸を使用し星掴みゲームを行いました。皆様箸を使い水に浮かんだ星を掴む事に苦労されていましたが、皆様楽しそうに参加下さっていました。高得点の方はクイリングで作った花と花瓶をプレゼントすると「玄関に飾るね」と喜ばれていました。
2022/8/1 グループホーム真寿苑
ホットケーキを皆様で作りました
おやつレクの定番ホットケーキを皆様で作りました。
「昔から家でもおやつの時に作ってたのよ」「私は食べるばっかりだったよ」と昔話に花を咲かせながらホットケーキを作られ、いざ食べる時になると「私はシロップが好きだからたくさんかけたいの」「フルーツを乗せたいね」と思い思いのトッピングをされ楽しんでいました。
2022/8/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
紫陽花の貼り絵
暑い日が続きますが、利用者様には水分摂取のお声掛け、適度な室温環境の維持で体調管理には注意して過ごして頂いております。
六月の行事では今年も外出しての紫陽花観賞が出来なかったため、皆さんで紫陽花の貼り絵を作って頂き室内の壁面に展示を致しました。また、ジメジメと蒸し暑い時季を少しでも涼やかな気分になって頂こうと、手作りの風鈴を作成し、風鈴を頭上に吊るして、時折窓から入る風やエアコンからくる送風で奏でる鈴の音で涼を感じて頂きました。
2022/8/1 グループホーム喜寿苑
ボーリング大会を行いました
手作りのボーリング大会を行いました。
外出制限のある中、施設の中でも身体を動かして頂ける様に開催しました。ボールがピンに当たり、ストライクが出た時の爽快感、皆様の活気を感じました。今後も手作りの輪投げ、玉入れなど日々の活動に取り入れて、心も元気に施設生活を送れるよう支援していきます。
2022/8/1 グループホーム寿宴
福祉学校の実習
7月は福祉学校の実習がありました。
感染対策を行いながら介助の勉強や、トランプやカルタ、実習生の計画したレク(ボーリングと新聞ねじり)を一緒に行いました。まっすぐに転がらない事もありましたが、ピンが倒れると、手を上げて喜ばれていました。笑顔いっぱいの時間を、過ごされていました
2022/8/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
花植え
中庭に利用者様と一緒に花植えを行いました。
紫陽花、ジニア、桔梗、日々草、ヒマワリ、ベゴニアなど色とりどりの花を手にすると、多くの利用者様から素敵な笑顔が見られました。土いじりが元々好きな方はとても熱心に花植えを行われ、花植えが苦手な方もその様子を「綺麗だねぇ。」と嬉しそうに眺められていました。毎日の水やりが利用者様の楽しみになったらいいなと思います。
2022/8/1 グループホーム輝楽苑
燃えるような夏に挑みたいと思います
例年になく短い梅雨でしたがジメジメした日が続きました。
幾度も幾度も厳しい環境を耐え抜いてこられた利用者様におかれましては、これくらいへっちゃらなのでしょうか。夏までのこの時期を涼しいお顔で過ごされていました。輝楽苑でも小さなイベントを行いました。気力も体力も満タンにして、燃えるような夏に挑みたいと思います。
2022/8/1 グループホーム百楽苑
七夕会
七夕会を行いました。
七夕会では飾りを職員と一緒に作っていただき、利用者様に短冊に願い事を書いてもらいました。利用者様同士で考え相談しながら「何て書こうかな?」「あんたは何て願い事をするだん。」と言われ真剣に取り組まれておりました。これからも暑い日が続くので利用者様の体調に気を付けて支援をしていきたいと思います。
2022/8/1 有料老人ホーム真寿苑
七夕会を行いました
今年の梅雨は異例の速さで梅雨明けが発表されました。
統計史上、最も早い梅雨明けでどの地方も平年より二週間~三週間程早いそうです。コロナ禍でマスク着用の日々が続く中、熱中症には皆様十分お気をつけ下さい。 さて、七月の毎年恒例行事七夕会を行いました。利用者様思い思い願い事を書き、職員と一緒に飾り付けを行い、皆様と楽しい時間を過ごしました
2022/8/1 ケアサポートセンター真寿苑
笹の葉に短冊を飾りました
7月7日に笹の葉に短冊を飾りました。
レクリエーションの時間を使って利用者様と折り紙や画用紙を使い作成しました。利用者様と「健康第一」「旅行に行きたい」「山に登りたい」等たくさんのお願い事を飾りました。飾る際、「願いがかないますようーに!」と笑顔で仰っておられました。今年の七夕は曇りでしたが、皆様の願いが叶いますように。
2022/8/1 ケアハウス一晃
フラダンスショー
6月はフラダンスクラブの方をお招きしてフラダンスショーを開催しました。
ほとんどの方が参加され、なかなか見る事が出来ないフラダンスを楽しまれていました。レイを身に着け、「おしゃれになったみたい」「よく似合っとるよ」と笑っておられました。ショーを見ながら一緒に踊られ、手拍子をされてとても喜んで頂けたご様子でした。皆様、「すごく楽しかったよ」と嬉しそうにお話して下さいました。
2022/8/1 特別養護老人ホーム百華苑
どら焼きを作りました
どら焼きを作りました。
ホットプレートで生地を焼き、あんこを乗せる仕上げを利用者様にして頂きました。利用者様はとても楽しそうに作られており、和気あいあいとされておりました。「美味しいですか?」と尋ねると「美味しいよ」「あんこはやっぱりいいね」など言われておりました。
2022/8/1 特別養護老人ホーム真寿苑
短冊に願い事を書きました
7月7日の七夕用に短冊に願い事を書きました。
願い事なんてないと仰っていた入居者様たちも、短冊を前に「美味しいものが食べたいから、おやつって書こうか」「やっぱり健康が一番だよ」と思い思いの文字を書かれ、笹の葉に飾りつけていました。来年の七夕も、皆さんがお元気で迎える事が出来ますように。
2022/8/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
「久々に歌って気が晴れたね。」
全体行事にて「カラオケ大会」を行いました。
人数を制限し、パーテーションを使用して一人づつ歌って頂きました。「久々に歌って気が晴れたね。」と喜ばれる利用者様や「また歌いたいね。」と話される方もおり、皆様楽しまれました。
2022/8/1 特別養護老人ホーム一晃
七夕行事
季節を感じて頂くために七夕行事を企画させて頂きました。
ご利用者様はもちろん、職員も参加させて頂き、笹に飾り付けをしました。「恥ずかしいわ」と言われながら、短冊へ想い想いの気持ちを込められながら一筆される利用者様のご様子など見られました。飾られた笹を、どことなく懐かしそうに眺められる利用者様の姿を拝見させて頂く度に、七夕行事を通じて楽しんで頂けたと感じております
2022/8/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
かき氷を作りました
いつの間にかセミの声が聞こえ始め、季節はすっかり夏本番を感じられる頃となりました。
3北ではおやつレクで「夏」を感じていただこうとかき氷を作りました。かき氷を利用者様に自分好みで作っていただき、召しあがった際には「自分で作ったかき氷は美味しいね。キレイに出来たよ。」など笑顔で喜ばれ、おやつレクを楽しまれていました。最近は気温の変化が日によって違う為、体調管理には十分に気をつけて職員一同取り組んで行きたいと思います。
2022/8/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
アイスクリームのトッピングを作りました
7月のおやつレクでは、アイスクリームのトッピングを作り、乗せて食べていただきました。
トッピングは抹茶・牛乳・お麩を混ぜた簡単な物でしたが、お麩を潰したり材料を混ぜて捏ねたりと楽しまれていました。「やっぱりアイスは美味しいよ。」など、好評でした。また、七月らしく七夕飾りも作りました。短冊に願いを書いたり、紙で作った飾りを笹に飾りつけしたりし、出来上がると「綺麗だね」「風が吹くとユラユラしてかわいいね」と眺められていました
2022/8/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
七夕飾りを利用者様と一緒に作りました
7月に入り2北では七夕飾りを利用者様と一緒に作り、利用者様にも短冊を書いて頂きました。
利用者様は「元気で過ごせますように」と書かれ、飾る際には一番上の枝に短冊を付けられていました。短冊以外の飾りも皆様と作って飾ったり、写真を撮ったりと職員、利用者様ともども楽しまれ過ごされていました
2022/8/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
七夕
2南では、おやつレクでかき氷を作りました。
手を動かす事が出来る方はご自身で氷を削られ、皆様は氷が積もる様子を嬉しそうにご覧になられていました。かき氷を召し上がった際には「冷たいね」「甘いね」といった感想が寄せられ、とても楽しんで頂けたと思います。また、七夕には短冊に願い事を書き、フロアに飾ってある笹へ紐で結びました。笹の近くを通る際に、短冊をご覧になられる方もおられ、季節を感じられているご様子でした。
2022/8/1 デイサービスセンター恵翔苑
七夕会
今月のイベントは七夕会でした。
皆様お一人お一人に短冊にお願い事を書いて頂き笹に飾って頂きました。「元気で過ごせますように」、「腰痛が治りますように」、「コロナがおさまりますように」など思い思いに書かれていました。七夕にちなんで画用紙の星を釣り竿で釣るゲームや机いっぱいに並べた星を競争で取るゲームなども行い、皆様笑顔で参加して下さっていました
2022/8/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
トマト飴やトマトゼリー
今年は例年より早く夏がやってきました。
七夕では『家族が怪我や病気をしませんように。』『元気で過ごしたい。』といった多くの願い事を短冊に書き、笹に飾りました。皆様の優しい願いが届きますように。また、皆様と一緒に収穫したミニトマトで、職員がトマト飴やトマトゼリーを作り召し上がって頂くと『これ甘くて美味しいね。』『も~ひとつちょうだい。』と喜ばれ、夏を感じていただきました。
2022/7/1 本部
幸田高校の生徒さんが会社見学に来てくれました!
6月初旬に幸田高校の生徒さんが特別養護老人ホーム楓の杜へ会社見学に来てくれました!
今回のお話は、地域企業で会社見学・職場体験を通して、高校生が自身のキャリアを考えながら、地域や企業のつながりと、企業が取り組む社会課題を知り、各職業についての理解を深め卒業後の進路を考えるという学習の中でご縁をいただきました。私たちの福祉・介護の仕事はどんな仕事なのか?ということをテーマとした授業を行いました。今の超高齢化社会についてや特別養護老人ホームってどんなところなのか、介護職の仕事ってどんなことをしているのか等ご紹介させていただきました。高校生の皆さんがこれからの進路を決めていく中で、今日のこの授業が少しでも心に残り、福祉や介護業界に興味を持っていただくきっかけになったらとても嬉しく思います。
2022/7/1 デイサービスセンター楓の杜
『お楽しみ会』を開催いたしました
今月『お楽しみ会』を開催いたしました。
職員の頭の上に平らな箱を乗せ、利用者様に順々に紙コップを乗せていただくバランスゲーム。皆様慎重に置いてくださっていたのですが、しゃがんでいた職員の足が耐えきれずコップが落下。落ちる瞬間「あー!」とどよめきがあがりその後は笑い声で溢れていました。
次は「河内男節」を皆様で歌って踊って大盛り上がり!職員のおふざけを交えた踊りに皆様大爆笑されていました。お腹を抱えながら涙目になっている方も…。帰る時も「楽しかったよ、ありがとう。」「久々にすごく笑った!」と笑顔でお話しして下さいました。これからも皆様と楽しい時間を過ごせるよう色々な行事を考案していきたいと思っております
2022/7/1 特別養護老人ホーム楓の杜
おさつマーガリンを作りました
色とりどりの紫陽花に、梅雨の訪れを感じる季節となりました。
毎月のおやつレクの行事では、おさつマーガリンを作りました。出来立てのおさつマーガリンに利用者様もとても喜んで頂けました。7月には、蒲郡花火大会があります。楓の杜からは、とても良く花火が見える為利用者様もとても楽しみにされています。今後も、利用者様が楽しく生活できるように支援していきたいと思います。
2022/7/1 有料老人ホーム光楽苑
梅酒作り
沢山の梅を頂き、皆様で梅酒作りを行いました。
利用者様から「爪楊枝で穴を開けると、梅のエキスが出て、より美味しい梅酒が出来るんだよ。」と聞き、皆様で協力し合いながら、一粒一粒丁寧に、下ごしらえをしながら作りました。一仕事終えた後は、今年初めてのスイカを頂き、大変喜ばれておられました。美味しい梅酒が出来上がるのがとても楽しみです。
2022/7/1 特別養護老人ホーム光楽苑
スイカを皆様で頂きました
おやつに大きなスイカを皆様で頂きました。
利用者様からは「今年初めてだね。」「甘くて美味しいね。」といった言葉が多く聞かれ、笑顔が溢れておられました。またキッズルームに新しい遊び道具が届きました。子供達は大喜びで飛び跳ねて遊ぶ姿が見られ、職員一同、とても微笑ましい気持ちになりました。また新しい遊び道具が届くのを楽しみにしましょう。
2022/7/1 デイサービスセンター喜寿苑
デイサービスの畑で育てている作物
新型コロナウイルスの感染拡大も落ち着き始め、暖かくなってきたこともあり、デイサービス利用者様も外での活動も多くなってまいりました。
デイサービスの畑で育てている作物も大きくなり始め、皆様収穫を楽しみにしています
2022/7/1 デイサービスセンター竹島園
梅シロップを作りました
梅雨の前の晴れた日に、屋外に出て体操やボール投げ等身体を動かし気持ちの良い青空のもと機能訓練レクリエーションを行いました。
「外だとまたいつもと違うね」「天気が良くて気持ちいいね」とご利用者様も楽しいひと時を過ごされました。これからも天気の良い日は少しずつ外での活動を行っていきたいですね。 頂いた梅を使って、梅シロップを作りました。「昔は、梅やらよく漬けたよ」「うまく漬かると良いけど」と皆様出来上がりを楽しみに漬けられておりました。上手く漬かるように毎日瓶を傾けて混ぜながら出来上がりを皆様楽しみにしています。
梅雨に入るとジメジメした日が続きますが体調に気を付けながら毎日楽しく過ごしていけるとよいです。
2022/7/1 御津町デイサービスセンター
さつま芋の苗を植えました
5月に植えた野菜が少しずつ実をつけてきました。
収穫までもう少しですが「花が咲いたよ」「実がなっているね」「トマトが大きくなってきているね」と利用者様同士お話が弾んでおり、とても楽しみにされている様子がみられます。6月に入り、さつま芋の苗を植えました。利用者様から色々なアドバイスを頂きながら植える事が出来、又一つ楽しみが増えました
2022/7/1 グループホーム真寿苑
クリームチーズケーキを作りました
おやつレクレーションとして、クリームチーズケーキを作りました。
「何だが珍しい物だね」と言いながら楽しく作って下さいました。普段、自身で召し上がる事が難しい方もスプーンを持ち、召し上がって下さり、皆様「美味しい」と完食して下さいました
2022/7/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
柏餅作り
苑で過ごして頂く時間には季節を感じ、利用者様に楽しんで頂けるように企画を考えています。
お花がお好きな利用者様がたくさんいらっしゃる為、四月に行った花の苗植えの後は毎日水やりを行い、お花の成長の確認を行いながら、テラスで雑談を楽しまれる姿も見られています。恒例のさつま芋の苗植えでは既に収穫を楽しみにされる利用者様の様子が見られました。おやつレクでは柏餅作りを行い、皆様美味しそうに召し上がって頂けました。
2022/7/1 グループホーム喜寿苑
プリンアラモード
「テレビ番組でプリンをやっていたから食べてみたい。」と利用者様の声があり、プリン作りをさらに楽しくするため生クリームやフルーツをトッピングしたプリンアラモードを作成するおやつレクを開催しました。
「甘いものを組み合わせると凄い美味しいです。」と喜びの声が多く、色鮮やかなデザートに感激される利用者様が多かったです。今後のおやつレクは、利用者様の刺激になる簡単に作れて変わったものを調理しようと思います。熱中症対策を行いながら、元気に施設生活を送れるよう支援していきます
2022/7/1 グループホーム寿宴
ちらし寿司を作りました
誕生日会に合わせ、お好きな海鮮でちらし寿司を作りました。
希望があった、マグロやエビを盛り付け、錦糸卵が色合いも良く、豪華なちらし寿司になりました。炊き立てのご飯に酢を混ぜている時、酢の香りが漂い、「美味しそうだな」と楽しみにされる方もいました。主役の利用者様も、美味しいと喜ばれていました。これからも、一年に一回の誕生日を喜んで頂ける様に、様々行事を計画していきます。
2022/7/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
草取りや耕し
梅雨に入り紫陽花の花が綺麗に色付く季節となりました。
輝楽苑では晴天に恵まれた先日、利用者様と共に畑仕事を行いました。さつま芋の苗植えに向け、草取りや耕し作業を行い、利用者様ご指導の元、汗をかきながらも楽しく充実した時間を過ごせたと思います
2022/7/1 グループホーム輝楽苑
梅ジュース作り
梅を頂き梅干しと梅ジュース作りをしました。
「昔は家で必ず作ったよ」と、洗ってヘタを取り漬けるまで手際よく作業をされていました。去年はとても酸っぱい梅干しが出来ましたが、皆様ご飯がよく進んでいました。今年も出来上がりが楽しみです。
2022/7/1 グループホーム百楽苑
園芸活動を始めました
6月に入り百楽苑では園芸活動を始めました。
今日は、花の切り戻しと花がら摘みの作業です。「どこまで切っていいのかねぇ。」「このぐらいかなぁ。」「何だか勿体ないけど。」等、皆様と相談しながら作業は進んでいきました。次回は新しい花や野菜の苗を植える予定です。毎日の水やりが楽しみです。
2022/7/1 有料老人ホーム真寿苑
紫陽花
雨に映える紫陽花の花が美しい季節になりますね。
紫陽花には別名が多いのも特徴的です。【手毬花】、【七変化】、【刺繍花】等いった呼ばれ方をすることもあるそうです。六月はお花がお好きな利用者様と一緒に紫陽花の折り紙、貼り絵を行いフロアの飾りつけを行いました。一緒に制作した利用者様は「紫陽花が綺麗にできたね。」と喜ばれていました。
2022/7/1 ケアサポートセンター真寿苑
さつま芋の苗植えを行いました
5月の終わりから6月の初め頃にかけて、ご利用者様とさつま芋の苗植えを行いました。
畑に入られ苗植えが始まると、「どこまで深く植えるの?」「さつま芋の苗を植えるのは久しぶり」と言われながらも熱心に植えられる姿が見られ、洋服に泥が付いても「大丈夫!大丈夫」と笑っておられました。作業が終わると、皆様「いつ頃できるの?」「焼き芋は作るの?」と気になられる様子で 「十月頃に芋ほりをし、その後焼き芋を皆さまで一緒に作りましょう」と答えると、「楽しみ」「絶対だよ」と職員に念を押されていました。
2022/7/1 ケアハウス一晃
暑中見舞いのハガキ作り
6月は、“なかなか逢えないあの人や、お世話になっているあの人へ”暑中見舞いのハガキ作りを行いました。
「字なんてしばらく書いてないよ。」と、腰が重たかった方も書き出すと一生懸命取り組まれていました。中には2枚3枚とペンが止まらない方もいました
2022/7/1 特別養護老人ホーム百華苑
あんまきを作りました
今月のおやつレクは、あんまきを作りました。
利用者様の中には「難しそうで、上手く出来るかな?」と言いながらも、楽しそうにあんまきを作っている方がいました。他の利用者様にも「作ってみてどうでしたか」とお聞きすると、「自分でやってみると良いねえ」と感想を述べる方もいました。作る楽しみや食べる喜びを実感してもらい、良いレクリエーションを行う事が出来ました。
2022/7/1 特別養護老人ホーム真寿苑
お買い物レクリエーションに行って来ました
コロナ禍にて長い間控えていた、お買い物レクリエーションに行って来ました。
その日は、天気にも恵まれ、道中の車内では久しぶりのお出かけに利用者様もワクワクされていました。店内では多くの商品を見て「これどうかしら?」「これ素敵だわ」と買い物を楽しまれておりました。帰設後に感想を伺うと「また行きたい」「楽しかったよ」と喜びの声が聞かれ、実施できて良かったと思いました。まだまだ感染状況は予断を許さない状況ですが、今後は外食レクなども開催できればと考えております
2022/7/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
昼食にバーベキューを行いました
4階フロア合同で、昼食にバーベキューを行いました。
職員が野菜やお肉などの食材をホットプレートで焼き、出来上がった食材から順に提供すると「とても美味しい」「また機会があったら食べたい」と良い反応を頂く事が出来ました。来月も利用者の皆様が楽しめるレクリエーションを考えて行いたいと思いま
2022/7/1 特別養護老人ホーム一晃
「綺麗に咲いたね」
少しでもご利用者様の気分転換になり季節を感じていただけるよう、天気の良い日に屋外への散歩を行いました。
紫陽花が咲いているの見られ、「綺麗に咲いたね」と喜ばれていました。 またおやつに今年初めてスイカが登場しました。皆様「おぉ、スイカ!」と喜ばれおいしく召し上がっていました。スイカの登場で一気に夏との距離が縮まった気がしました。
2022/7/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
ブルーハワイのゼリー
先日、おやつレクを行いブルーハワイのゼリーを一緒に作りました。
材料を混ぜている際、「綺麗な青だね。」と笑顔で利用者様同士お話をされていました。出来上がりを召し上がる時も、「きれいで美味しそう。」「涼しげでいいな。」と楽しそうに話されていました。喜んでいただけて嬉しかったです。これからも利用者様が笑顔で楽しめるレクを考えていきたいと思います
2022/7/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
羊羹を作りました
6月のおやつレクでは、羊羹を作りました。
利用者様にも、混ぜるのを手伝って頂きました。「美味しかったよ。」「甘くて良かった。」など、好評でした。また、別の日には、すいかを召し上がって頂きました。すいかを切るところから見て頂き、「久しぶりに食べたな~」、「もう夏?」と笑顔が多く見られました。まもなく暑い夏が来ますので、夏らしいレクを考えて行きたいと思います。
2022/7/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
ミニアメリカンドッグを作りました
6月のおやつレクでは、タコ焼き器でミニアメリカンドッグを作りました。
利用者様に生地を混ぜて頂き、目の前で焼ける様子を見守りながら「きれいな色だね。」「甘い匂いがしてきたよ。」と会話も弾んでおられました。出来立てを召し上がると、「いい味だよ。」「こういうのも久しぶりでいいね。」と喜ばれ、「おかわり頂戴。」との声も聞かれました。これからも、皆様に喜んで頂けるようなレクを企画していきたいと思います。
2022/7/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
『水羊羹』
おやつレクを行いました。
今回は『水羊羹』を入居者様と一緒に作りました。鍋に水を入れ、餡子を溶かしゼラチンを加えお玉でゆっくりとグラスへ、「固まるのかな~、美味しく出来るかな~」と心配されていましたが、冷蔵庫で冷やし、美味しそうな羊羹が完成しました。
完成した羊羹の上にフルーツをトッピングして出来上がり!「甘くて美味しいよ、もっとちょうだい」等話され、とても気に入って頂けました。次のおやつレクは『かき氷』です、夏を感じたいと思います
2022/7/1 デイサービスセンター恵翔苑
睡蓮の花飾り作り
工作にて睡蓮の花飾り作りに取り組まれました。
折り紙で沢山の花びらを作られました。皆様一生懸命に手指を動かされ棒を使用して花びらに少し丸みをつけ一枚一枚丁寧に台紙に貼られとっても素敵な睡蓮の花を咲かせて下さいました。これからじめじめとした憂鬱な日が続きますがデイの利用者様には睡蓮の花飾りが心の癒しになってくれると思っています
2022/7/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
畑の野菜の収穫
梅雨入りし、すっきりしない天気が続きますが、晴れ間を見つけては、「まぁまぁの出来だね。」と畑の野菜の収穫をしたり、「いっぱいいるね。」と鯉の餌やりをしたりしました。
外に出られない時は、壁飾りの作成などを行い、「なかなかうまくできないね。」、「これでいいの?」など声をかけながら和気あいあいと作品作りをしていただきました。
2022/6/1 本部
カルガモの親子がやって来ました
5月17日、特別養護老人ホーム一晃・ケアハウス一晃(豊川)の大草池にカルガモの親子がやって来ました。
親鳥にヒナたちがついて池をすいすいと泳いでいました。ご利用者の皆様と一緒に観察すると利用者様も「かわいいね。癒される。」や「カモ、カモ、親子だね」と興奮されているご様子でした。母カルガモの後をヒナたちが行列になって追いかけていく姿は微笑ましいものですね。カルガモが親子で列を作って歩いている可愛らしい光景がニュースになることも多いですね。そこでカルガモの生態について調べてみましました。
カルガモは、日本・韓国・中国等に分布しており、日本には留鳥として本州から南西諸島まで広く分布し、「池」「水田」などの淡水域や「河口」「沿岸」などの汽水域まで広く生息しているそうです。日中は水面など休んでいることが多く、主に夜に採餌を行うことが多いようです。繁殖期は四月~七月で水辺の草の茂みに巣を作り、十~十四個の卵を産みます。卵はメスだけで温め、二十六日ほどで孵化します。子育てもメスだけで行い、オスは手伝わないそうです。
今回大草池にやってきたカルガモの親子が元気に育つことを願っています
2022/6/1 デイサービスセンター楓の杜
鯉のぼりどら焼き作りをしました
鯉のぼりどら焼き作りをしました。
本来ならご利用者様と一緒に作って頂くのですが感染対策の為、どら焼きはスタッフが作り、チョコペンを使って鯉のぼりの絵をご利用者様にお願いしました。大小大きさが違う鯉どら焼きが完成し「かわいいね」「美味しいね」と言われながら召し上がっていました。これからも季節を感じられ食べる喜びが味わえるおやつ作りを行っていきたいと思います。
2022/6/1 特別養護老人ホーム楓の杜
公園まで散歩に出掛けました
こいのぼりが元気よく青空を泳いでいる姿を見かける季節になりました。
コロナウイルス感染症も少しずつですが落ち着きをみせ、外出が可能になった為入居者様と一緒に近くの公園まで散歩に出掛けました。お天気も良くいろいろな花が咲き揃い綺麗でした。皆様久しぶりの外出に喜ばれていました。これからも、入居者様と季節を感じられる外出ができればと思っています。
2022/6/1 有料老人ホーム光楽苑
手編みタワシを寄付していただきました
日々、思い思いの趣味を大切にされながら過ごされておられます。
編み物が得意な方が作られたアクリル製の手編みタワシを寄付して頂けました。キッチン周り、洗面台などの汚れが落ちやすく、肌にも優しく、とても使いやすいです。また花が好きな方は、毎日欠かさず水やりを行われ、一人ひとりが役割を持ちながら楽しく過ごされております。
2022/6/1 特別養護老人ホーム光楽苑
88歳のお祝い
大好きなお花を誕生日にプレゼントをさせて頂き、ささやかながら八十八歳のお祝いを行いました。
利用者様から「おめでとう。」「いつまでも元気でいてね。」「いつも笑顔が素敵だね。」などお祝いの言葉を掛けられ、喜びの涙を流される一面も見られていました。これからも、皆を元気にさせてくれる笑顔や笑い声を見せてください。
2022/6/1 デイサービスセンター喜寿苑
グランドゴルフやシャボン玉
曇りや風が強い日が続いていましたが、気候が良くなり暖かくなって来ました。
また緑も深まり、良い時期になってきました。いつも室内で過ごしていたので、外に出てグランドゴルフやシャボン玉を作って楽しみました。風もなく汗ばむ陽気でしたが皆様、笑顔で楽しく取り組んでおられました。
2022/6/1 デイサービスセンター竹島園
グラウンドゴルフの練習
コロナ感染の影響で、屋内で過ごす時間が長くなりがちな日々が続いています。
人がいなくて空いている日を狙って施設裏手の公園へ散歩に出かけて、外の空気を浴びながら機能訓練を実施しています。「室内と違って外は坂や段差があるで、もっと気を付けて歩かんといかんね。」「公園は石や草で躓かんようにしないと。」と気付かれるご利用者様もみえ、実践的な歩行訓練が実施出来ているように感じられました。また、楽しみながら体を動かしていただけるよう、グラウンドゴルフの練習も行いました。「すごく久しぶりにやったね。ずいぶん練習もしてなかったで勘が鈍っちゃったなあ。またやりたいね。」「外に来ると気分が変わるでいつもよりいっぱい歩けちゃうなあ。」と笑顔も多くみられています。
また、日光浴はビタミンDを増やして骨粗しょう症の予防になると言われており、ストレスを軽減する効果もあると言われており、公園へ行けない日でも天気の良い日には屋外に出て日光を浴びる時間を取っていただけるようにしています。「同じ体操でも外でやるとちょっと気分がいいね。」「天気が良いで気持ちが明るくなるね。」と意欲的に取り組まれていました。今後もご利用者様の意欲を引き出しながら、皆様の体力増進や健康維持のお手伝いしていきたいと思います。
2022/6/1 御津町デイサービスセンター
野菜作り
「口から食べ続ける」ための取り組みの一つに畑で野菜を作り収穫した野菜を利用者様に食べて頂く事を行っています。
今年も、野菜作りに長く携わってこられた利用者様に畝の作り方や水やり等、細かくアドバイスを頂きながらトマトやキュウリ、ナス、オクラの苗を植えました。これからも大切に育てていきますので楽しみにしていて下さい。
2022/6/1 グループホーム真寿苑
カーネーション作りを行いました
皆様でカーネーション作りを行いました。
始めは「何が出来るの?」と話をしながら折り紙を折っていた利用者様もだんだんと花の形がわかってくると「あっ、これカーネーションだねえ。」「もうすぐ母の日だもんね。」と笑顔で話されていました。作っている様子をみていた他利用者様も興味を持ち「私もやっていい?」と言われみなさんで楽しく作成することができました
2022/6/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
「お花を今年も植えたいね」
暖かな春の陽気の中、利用者様から「お花を今年も植えたいね」という声が聞かれた為、テラスにて季節の花や野菜の苗を鉢やプランターに植えました。
代わる代わる利用者様が水やりをしてくださり、日々成長する様子を楽しんで頂いております。又季節に因んだ手作りおやつでは、桜餅やミルク羊羹を職員が作り、召し上がって頂きました。
2022/6/1 グループホーム喜寿苑
蒸し芋
利用者様との会話の中で「蒸し芋が美味しいのよねえ。昔は良く作ったんだけど、」とお話されていたので炊飯器で蒸し芋を作りバターをまぶして食べて頂いたところ「美味しい、懐かしいね、甘じょっぱくてたくさん食べちゃった。」ととても評判が良かったです。
今後も工夫しながらおやつ作りを提案して行こうと思います。
2022/6/1 グループホーム寿宴
芋ぜんざい作り
芋ぜんざい作りをしました。
さつまいもを茹でた後、一センチ程に切ってカセットコンロを使用し、ぜんざいと一緒に煮ました。さつまいもが硬く、なかなか切れませんでしたが、力を入れて一生懸命切っていました。ぜんざいが焦げない様に混ぜながら、早く出来ないかと待ちきれない様子でした。出来上がった熱々のぜんざいを「甘くて美味しい」と喜ばれていました。
2022/6/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
花まつりの行事を行いました
花まつりの行事を行いました。
利用者様それぞれにお釈迦様に甘茶をかけて頂き、その後和菓子を楽しんで頂きました。行事を通していのちの尊さ、感謝の気持ちの大切さを振り返る良い機会になったら幸いです。
2022/6/1 グループホーム輝楽苑
柏餅
5月5日端午の節句ではおやつの時間に柏餅を提供し入居者様に食べて頂きました。
その際こいのぼりの歌を流すと「はー懐かしい曲だね」と言って喜んでくださる方もいました。またその日は菖蒲湯をご用意し入浴して頂きました。皆様「珍しい物が入ってる」「元気になるね」と言って昔を思い出されていたご様子でした。コロナウイルスの影響で中々外出が難しい状態ですが、今回の行事を通して季節を感じて頂く事ができ、入居者様にとってよい刺激になったかと思います
2022/6/1 グループホーム百楽苑
ビンゴ大会を行いました
行事でビンゴ大会を行いました。
カードを見て「中々、欲しい番号が出んなぁ」と言いながら首をかしげる方や、番号を見つけ「あった!お姉さん、これであっている?」と興奮気味な声で職員に確認される方等おられました。ビンゴされた際には、手を挙げて「ビンゴ!」と嬉しそうに言われ、景品を受け取っておられました
2022/6/1 有料老人ホーム真寿苑
ツツジの花が見ごろを迎えています
桜の季節も過ぎ、今はツツジの花が見ごろを迎えています。
有料の建物の周りも椿やハナミズキが植えてあります。温暖化の影響か花の開花が年々早くなっているように感じます。これらの花もすでに散ってしまいましたが、花の盛りの時は利用者様が窓から眺めて花に手を伸ばそうとしている姿をよく見かけました。まだ早いですが秋にはハナミズキの葉が赤く染まりとても綺麗です。お立ち寄りの際は周囲の植物もご覧になってはいかがでしょうか。
2022/6/1 ケアサポートセンター真寿苑
ハーバリウム作りを行いました
5月のお持ち帰りレクはハーバリウム作りを行いました。
「私は花びらとビーズを入れよう」「もっと花びら入れた方がいいかな」と瓶の中に虹色に光る透明のフィルムや、色とりどりのビーズ、ピンクや紫の花びら、小さな貝などバランスを取りながら皆様思い思いに飾りつけしてくださいました。飾りつけが終わると接着剤で瓶にふたをし、マスキングテープで巻いて完成。「家に飾ったら綺麗ね」と完成した作品に満足された様子でした。「来月は何作るの?」と早くも来月の持ち帰りレクを楽しみにされていました。
2022/6/1 ケアハウス一晃
ケアハウス庭園でお茶会を開きました
5月初旬、新緑が輝き晴天の下、ケアハウス庭園でお茶会を開きました。
初夏を感じさせるほど日差しが強く、皆様麦わら帽子を被っての参加になりましたが、抹茶とお饅頭を召し上がり、お茶会を楽しんで頂きました。「抹茶を飲んだのは何年ぶりかしら?美味しかったよ。」「外でお茶会は素敵ね。気持ちもいいし、お饅頭も特別美味しく感じるわ。」ととても喜ばれていました。
2022/6/1 特別養護老人ホーム百華苑
クレープ作り
先日、おやつに和風さくらクレープ作りをしました。
桜色のクレープ生地にヨーグルトとくるみ餡をのせて包み、召し上がって頂きました。簡単な作業でしたので、利用者様にも手伝って頂き、作ることができました。皆様、「美味しいね。」と言って笑顔で食べられていました。
2022/6/1 特別養護老人ホーム真寿苑
「フレンチトースト」を作りました
おやつ作りで「フレンチトースト」を作りました。
職員が作成したフレンチトーストに生クリームとチョコソースをかけて提供しました。「見た目が可愛いね。」と言われ、実際食べてみると「甘くて美味しいね。」と喜ばれておられました。「来月もおやつ作りが楽しみだね。」と話される方もおり、より良い時間を過ごして頂けることが出来たと思います。
2022/6/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
「ホットケーキ」作りを行いました
おやつレクリエーションにて「ホットケーキ」作りを行いました。
職員が作成したケーキに生クリームと練乳を載せて提供すると「甘くて美味しいね」と喜んでおられました。来月も利用者の皆様が楽しめるレクリエーションを考えて行いたいと思います。
2022/6/1 特別養護老人ホーム一晃
フルーツたっぷりホットケーキ
コロナウイルス感染予防の為、施設内にてお誕生日会を行いました。
職員手作りのフルーツたっぷりホットケーキをお出ししたところ「凄いね」「美味しそう」と喜んで頂けました。来月には施設内の庭にておやつバイキングを計画しています
2022/6/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
抹茶のムースを作りました
先月、ユニット内のおやつレクで利用者様と一緒に抹茶のムースを作りました。
かき混ぜたり盛り付けたりの工程で、上手に出来たりできなかったり、悪戦苦闘も楽しいレクとなりました。新茶の季節でもあり利用者様達にもムースは好評で、「おいしい。」と喜んで頂け嬉しかったです。また皆様に喜んでいただけるようなレクを企画していきたいと思います
2022/6/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
新茶会を行いました
5月に入り、暖かく過ごしやすい季節となりました。
5月のレクとして、新茶会を行いました。利用者様にはお茶を点てて頂き、お饅頭と一緒に食べていただきました。「美味しいね」や「苦くなくて飲みやすいね」の声が聞かれ、皆様喜んでくださいました。 また、地域交流センターにある鯉のぼりや五月人形を見に行き、写真撮影を行いました。なかなか外出等が難しい状況ですが、苑内で楽しんで頂けるレクや天気の良い日には外に散歩に行ったりして気分転換をしていきたいと思います。
2022/6/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
あんみつ作り
5月13日のおやつレクではあんみつ作りを行いました。
新茶の季節となりましたので抹茶を使用し二種類の寒天ゼリーを作り、果物や餡子を添え召し上がって頂きました。利用者様からは「綺麗だね。」「ちょうどいい甘さだね。」と喜ばれていました。これからは暑くなりますので、水分補給と体調管理には配慮していきたいと思います。
2022/6/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
新茶会
5月は、はっきりしない天気が続きますが利用者様は苑内で快適に過ごされています。
中でも新茶会では爽やかなお茶を堪能され、有意義な催し物を皆様に楽しんで頂けました。5月中旬には、抹茶団子を作りました。皆様熱心に取り組まれており、出来上がった抹茶団子を召し上がると「わーおいしいね、もっとちょうだい」と、とても好評でした
2022/6/1 デイサービスセンター恵翔苑
パズルや兜タワーなどの鯉のぼりゲームで楽しまれました
先月は、端午の節句会を行いパズルや兜タワーなどの鯉のぼりゲームで楽しまれました。
複雑なパズルも隣の方と協力をしながら完成され、タワーも倒さない様に慎重に積み上げられていました。また、十三日には新茶会を行いました。ご自分で抹茶を点てられ、お饅頭と一緒に召し上がられました。「初めて抹茶を自分で点てたよ」「お饅頭も抹茶も美味しかった」と、多くの方が喜ばれていました
2022/6/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
畑の野菜
4月に畑へ野菜の苗を植え、その苗が少し大きくなってきたので利用者様と一緒に草取りをしたり、水やりをし、観察をしています。
外気が心地よく「暖かくて、気持ち良い季節になってきたね。あれあれ大分苗が育ってきたね」等のおしゃべりを楽しまれながら外気浴を行っています。 先日のお茶会では、利用者様が「器を温めてから、お抹茶を出すと良いよ。」と教えて下さり、本格的なお茶会になり、喜んでくださいました
2022/5/1 本部
入社式・新人研修を行いました
4月1日に、令和4年度入社式を行いました。
この春学校を卒業した新卒の職員7名が新たに寿宝会の仲間入りです。理事長からの訓示の後、新入職員に辞令が交付されました。式典終了後、副理事長よりオリエンテーションが行われました。オリエンテーション後は、新人研修が行われ、社会人としての心構え、必要なマナーや接遇研修、非常災害時の対応、各種技術研修など行われました。尚、新型コロナウイルスの対策といたしまして、研修中はマスクの着用、室内の換気、検温、消毒、座席を離しての講義を行いました。コロナ禍においても様々な工夫をしながら、支援の質の向上を図りたいと思います。「すべては利用者様の笑顔のために」の介護理念を大切に、新しい仲間と新たな生活が始まります。
2022/5/1 デイサービスセンター楓の杜
お花見
春の暖かい日、お花見を兼ねて歩行訓練がてら施設の裏にある公園に行き春の訪れを身体一杯に感じて頂きました。
桜の時期もあり鮮やかな花に利用者様も喜んでおられ時間を忘れて談笑されておりました。また天候の良い時には駐車場にて日向ぼっこやボール回しボール蹴りを行い、体を動かすようにしています。利用者様からは「身体を動かすのは気持ちいいね、また外で遊びたいね。」などのお声を頂きました。一日も早く制限なく行動できる日が来る事を願うばかりです。
2022/5/1 特別養護老人ホーム楓の杜
新緑が楽しめる季節となりました
新緑が楽しめる季節となりました。
今年もコロナの影響で花見に行くことができず、各ユニット屋内でレクレーションを行いました。楓の杜一丁目・二丁目は、春の季節を味わって頂くため、関東風の桜もちを振る舞いました。喉に餅がつまらない様にと各職員が見守る中、笑顔で美味しそうに召し上がられ、「楽しかった。」と喜ばれておりました。来年こそは、コロナも収束し例年通り近くの公園で花見が行える様にと職員一同、願っております。
2022/5/1 有料老人ホーム光楽苑
避難訓練を行いました
いつ起こり得るか分からない災害に備えて、避難訓練を行いました。
職員、入居者様共に危機感を持って実施しました。課題も多く見つかり、今後、職員間で意見交換を行いながら意識を高めていきたいと思います。訓練の後は、美味しい食事も待っており、入居者様同士で、「地震は怖いね。」「みんなで助け合っていこうね。」など、意見も聞かれました
2022/5/1 特別養護老人ホーム光楽苑
「食べる喜び」
コロナウイルス感染再拡大も心配される中、まだまだ外出機会も少なくなってはおります。
そんな中、施設内にて、楽しみを見つけながら皆様で過ごされております。かるた遊びや、誕生日にお寿司を注文して、「食べる喜び」を感じ、一人ひとりが充実した日常を過ごしておられます。一日も早く、気兼ねなく外出出来る機会が訪れますよう、皆様で祈りましょう
2022/5/1 デイサービスセンター喜寿苑
桜の木のお花見に出かけました
毎年恒例の施設内に咲いている桜の木のお花見に出かけました。
ソメイヨシノの前で写真を撮影しました。「桜が満開で綺麗だね」との声を聞き、皆様嬉しそうに桜を眺めていました。新型コロナの緊急事態宣言も解け、少しは気分転換できたのではないでしょうか
2022/5/1 デイサービスセンター竹島園
春の訪れを身体一杯に感じて頂きました
春の暖かい日、お花見を兼ねて歩行訓練がてら施設の裏にある公園に行き春の訪れを身体一杯に感じて頂きました。
桜の時期もあり鮮やかな花に利用者様も喜んでおられ時間を忘れて談笑されておりました。また天候の良い時には駐車場にて日向ぼっこやボール回しボール蹴りを行い、体を動かすようにしています。利用者様からは「身体を動かすのは気持ちいいね、また外で遊びたいね。」などのお声を頂きました。一日も早く制限なく行動できる日が来る事を願うばかりです。
2022/5/1 御津町デイサービスセンター
満開の桜
敷地内お花見へ行ってきました。
満開の桜を見て「一年に一回しか見られないからとても綺麗」や「花より団子が食べたい」と笑って言われる方もいました。外の空気を吸い池の周りを歩かれ、桜の前で満面の笑みで写真を撮りました。来年は敷地外で桜が見られるといいねと皆様話されていました。
2022/5/1 グループホーム真寿苑
お花見に出かけてきました
近所の大西公園までお花見に出かけてきました。
晴天にも恵まれ「澄んだ色で綺麗だね」と目を輝かせながら満開に咲いた桜を鑑賞されていました。また、真寿苑に戻る途中菜の花畑の見物もしました。「桜も綺麗だけど菜の花も素敵だよね・・昔菜の花で・・」と昔話に花を咲かせながら散歩を楽しまれていました。
2022/5/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
しだれ桜作りや桜の壁飾りの工作レクを行いました
春とはいえまだまだ外出する機会が少ないコロナ禍の中、利用者様に少しでも春を感じて頂ける様、しだれ桜作りや桜の壁飾りの工作レクを行いました。
完成した壁飾りを展示すると苑内の雰囲気も春らしくなり、利用者様の喜ばれる笑顔も見る事が出来ました。おやつレクにはひな祭りに因み三色カップちらし、イチゴ大福パンなど見た目からも楽しんで頂ける様なおやつ作りを行いました。「すごい綺麗。」「かわいい。」との声も聞かれ、美味しく召し上がって頂けました。
2022/5/1 グループホーム喜寿苑
ホイップクリーム入りどら焼きを作りました
おやつ作りレクで、ホイップクリーム入りどら焼きを作りました。
どら焼きに普通ないものを入れて味の変化を楽しんで頂き、餡子を生地二つで挟む作業に参加してもらいました。「簡単に作れて、甘みがあって美味しいです。」と多くの利用者様が笑顔になるなど喜んでいらっしゃいました。定番の物を作るだけではなく、今後も少し工夫したおやつ作りをしながら施設で元気に暮らせるよう支援して参ります
2022/5/1 グループホーム寿宴
中華ランチ
ラーメンと餃子を作り、中華ランチを行いました。
ホットプレートで餃子を焼きました。目の前で焼ける餃子に待ちきれず、手を出される利用者様もいました。ラーメンではもやしの髭を取り、ネギを切る等、具材の仕込みから行い、しょうゆ、味噌、塩等のスープから好きな味を選んで頂き、楽しみながら参加されていました。施設内において、中華街の雰囲気を感じて頂き、皆様で美味しく召し上がりました
2022/5/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
近くの神社で花見
満開の桜と共に迎えた春、新しいお仲間も増え、明るく賑やかな日々の輝楽苑。コロナ禍にあり、盛大なお花見は今年も自粛となりましたが、3月末からは近くの神社の花見も楽しむことが出来ました。
暖かい日差しの中、お仲間とお話をしたり、食事やお風呂を楽しんだりとそんな穏やかな毎日を愛おしく大切に過ごしています
2022/5/1 グループホーム輝楽苑
フラワーレク
3月にフラワーレクを行いました。
とても楽しそうに行われており、色とりどりな花々を御自分の好きな組み合わせで花瓶に生けられておりました「こっちの花の方が良いかな?」や「この花が好きなんだ」と職員へ話しかける様子も見られました。生けた花は食堂の席や玄関に飾られております。「花を見ると元気が出るね」と仰られる入居者様もいらっしゃいました。
2022/5/1 グループホーム百楽苑
「気持ちがいいね」
桜の花や、ベランダから見える景色など、季節を感じて頂くことができる環境があります。
外に出て景色を見て頂く事や季節の花を感じて頂き少しでも利用者様が気分転換できるよう支援を行っています。利用者様は「気持ちがいいね」と言われ大変喜ばれています。今後も利用者様が気分転換できるよう寄り添いながら支援を行っていきます。
2022/5/1 有料老人ホーム真寿苑
フラワーレクを行いました
3月にフラワーレクを行いました。
とても楽しそうに行われており、色とりどりな花々を御自分の好きな組み合わせで花瓶に生けられておりました「こっちの花の方が良いかな?」や「この花が好きなんだ」と職員へ話しかける様子も見られました。生けた花は食堂の席や玄関に飾られております。「花を見ると元気が出るね」と仰られる入居者様もいらっしゃいました。
2022/5/1 ケアサポートセンター真寿苑
お散歩に出掛けました
去年コロナ禍で行く事が出来なかったお花見に近くの公園へお散歩に出掛けました。
久々の外出と満開の桜、春らしい暖かい日差しと風を受けて、皆様自然と笑顔が溢れていました。「今年はみんなで綺麗な桜が見れて良かったよ。このままコロナが落ち着くと良いね。」と収束に向かうコロナを心配する声も聞かれましたが、皆様には春を感じていただけたようでした。
2022/5/1 ケアハウス一晃
お花見に出かけました
温かくなり、施設内庭園の梅や桜が綺麗に咲いたのでお花見に出かけました。
「昔はお茶が出たのにね。」と、散歩のみの外出になり、外での飲食が普通だった数年前を懐かしむ声が聞かれました。それでも春の風を感じると気持ちが良く、笑顔で記念撮影を行いました
2022/5/1 特別養護老人ホーム百華苑
桜を見に行きました
コロナ禍の為遠出は出来ませんでしたが、施設の近くにある桜を見に行きました。
暖かな日差しの下で「立派だねえ」と感心したように桜を眺められたり、「きれいだねえ」と笑顔でお話されたりしていました。なかなか外出できない状況の中、皆様良い気分転換となったようです
2022/5/1 特別養護老人ホーム真寿苑
室内でカードゲームなどを行っています
お散歩をするにはまだ寒い日は、室内でカードゲームなどを行っています。
かるたをやると、いつもは静かに過ごされることが多い方でも「はい!」と元気にかるたを取られ、一緒にとってしまった時にはお互いにいつまでも譲り合う様子など見られ、楽しく過ごしています。そろそろ暖かくなったので皆様と外にお散歩に行きましょうねと話しております。
2022/5/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
「じゃがバターお焼」作りを行いました
おやつレクリエーションにて「じゃがバターお焼」作りを行いました。
職員と利用者様と一緒にお芋を食べ易いサイズに丸め、作成しました。皆様、焼きあがるまで待ち遠しい表情が見られました。また、完成した際には「おいしい、うまく作れたね。」と高評価を頂きました。来月も皆様楽しめるレクリエーションを計画し、行っていきたいと思います。
2022/5/1 特別養護老人ホーム一晃
お花見を行う事が出来ました
一晃の大草池にある早咲きの桜が見頃を迎えており、利用者様数名をお連れし、青天白日の下で枝垂れる色付いた桜の花々をご堪能頂きました。
特別養護老人ホーム一晃でも感染拡大防止に努め、庭でのお花見を行う事が出来ました。普段あまり外に出る機会のない御利用者様方もこの日は普段と変わった一日になられたのではないでしょうか?一日も早く、気兼ねなく外出出来る機会が訪れる日が来るように願っております
2022/5/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
『さくらロールケーキ』
5月に入り、日ごとに暖かくなってきました。
先日、ユニットでは『さくらロールケーキ』を利用者様と一緒に作りました。4月だったのでロールケーキのクリームをピンク色にして見た目でも季節感を楽しんでいただきました。利用者様からは、「綺麗な色ね」、「さくら色?」、「甘くておいしいね」、「また食べたい」など、多くのお褒めの言葉をいただきました
2022/5/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
おはぎを作りました
5月に入り、暖かく過ごしやすい季節となりました。
ご利用者様も気分転換を兼ね、敷地内に咲いた桜やお花を見に行かれながら、春を感じていただいています。ユニットでは、おやつレクとしておはぎを作りました。皆様、楽しそうに作られ、「甘くて美味しそうだね」と大変喜んでくださりおいしくいただきました。今月もご利用者様に楽しく健やかに過ごして頂けるよう支援させて頂きます
2022/5/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
沢山の笑顔が見られる様に支援して参ります
コロナの猛威で色々な行事が縮小や見送りとなり、利用者様が楽しめる機会が減っております。
定期のおやつや季節レクを盛り上げようとスタッフと共同で作業したり、利用者様が自分自分の思いでチャレンジして出来る事を楽しんでおられます。またコミュニケーションも普段から大切にしており笑顔が絶えないように工夫を凝らしています。制限が多々ある時期ではありますが沢山の笑顔が見られる様に支援して参ります。
2022/5/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
心地よい春を感じる季節に入りました
心地よい春を感じる季節に入りましたがいかがお過ごしでしょうか。
二南では4月上旬にオレンジ寒天ゼリーを各フロアで作りました。寒天ゼリーを作る際「いい香りがするね~」と、とても嬉しそうに作られていました。また、5月には新茶会を予定しており、季節を感じていただけたらと思います。コロナが終息しない中、感染対策を徹底し利用者様が安心・安全で過ごせる様、職員一同気をつけて行きたいと思います
2022/5/1 デイサービスセンター恵翔苑
『滝を登る鯉』の飾りを作りました
5月と言えば端午の節句ですね。
デイサービスでは、端午の節句に向けてご自宅に掛け軸のように飾れる『滝を登る鯉』の飾りを作りました。鯉の形に画用紙を切ったり、千切った折り紙を鱗のように貼ったりと手先を使った作業も真剣な表情で熱心に取り組まれ、素敵な作品が沢山完成しました。鯉の様に皆様の運気も上昇しますように・・・
2022/5/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
お花見を行いました
施設周辺の桜が満開になり、暖かい日には皆様でお花見をしました。
毎年楽しみにしている方や初めて見る方も「綺麗だねー」と喜ばれていました。また、季節にあわせた壁画や工作もしています。鯉のぼりや兜の壁画を一生懸命作りました。外庭には毎年恒例の夏野菜を職員と一緒に植えていただきました。今年も良い物ができるといいなと楽しみにしています。コロナ禍の中出来る事が限られてしまいますが、精一杯楽しみをお届けできるよう努めてまいります
2022/4/1 本部
「ひな祭り」
3月3日は「ひな祭り」!各事業所にてひな祭り行事が行われました。
ひな祭りは、桃の節句といわれ、日本の五節句のひとつです。元々は、中国から伝わった上巴(じょうし)の節句という風習が由来といわれているそうです。中国で上巴の日は、特別な日とされていて、人形に息を吹きかけることで自分の穢れを移し、水に流す風習があり、この風習が平安時代に日本に伝わり、これがひな祭りとして徐々に定着していったと言われています。節句にはもともと男女の区別はないのですが、菖蒲を「尚武」にかける端午の節句に対し、上巴の節句は優雅な女の子のお祭りとして楽しまれるようになったそうです。
「ひな祭り」に食べる物といえば、ひなあられやちらし寿司、はまぐりのお吸い物が挙げられますね。コンビニやスーパーマーケットに並んでいる風景を見たことがある方も多いかと思います。行事食以外にも、ひな祭りはケーキを食べるご家庭も多いみたいです。
3月になり暖かい日も増えてきましたが季節の変わり目ですので、皆様体調には十分気を付けてお過ごしください。
2022/4/1 デイサービスセンター楓の杜
ひな祭り会
たくさんの花が咲き誇り過ごしやすい季節になってきました。
そんな暖かい気温の日、デイ楓の杜では、畑に出向きこれから作物を植える準備のため、草むしりを行っています。皆様慣れた手つきであっという間に雑草がなくなってしまい、「これだけでいいの?」と疲れた様子も見せず、ありあまる体力に職員が驚くばかりです。
また、『ひな祭り会』準備のため、ひな人形に見立てた的を利用者様と作成したのですが、職員手書きのお雛様を見て「可愛いお顔ね。お人形様はお顔が大事なのよね。」とご自分のお雛様の話や、昔娘様がお嫁に行くときに持たせた話など、たくさんの話題があふれ、懐かしんでいる利用者様もみえました。3月3日、4日の2日間に渡り開催!皆様真剣な表情で輪を投げながら、入ると「よし!」とキレの良い声、外れてしまうと周りの利用者様も一緒に「あー、惜しい!」と皆様で声を掛け合いながら楽しそうに参加されました。これからも色々な行事やレクリエーションなど、皆様と笑いながら取り組んでいきたいです。
2022/4/1 特別養護老人ホーム楓の杜
河津桜
蒲郡でも雪が積もる日があったように、今年の冬は例年よりも寒く感じます。
3月になり急に暖かくなり、テレビにて名古屋も桜が開花したとの報道がありました。楓の杜にも裏手に河津桜が一本有り、例年ソメイヨシノと比べて一足先に綺麗な花を見てくれます。コロナ禍との事で入居者様も桜の名所へ行き桜を楽しみたいところですが、まだまだ敷地内の桜にて楽しむことになりそうです。来年こそは、桜見物に出かけられる状況になっていると願いながら出来る範囲にて、楽しみたいと思います。又、最近は暖かい日に皆様運動がてら屋上へ散歩する機会が多くなってきました。春の気配を肌で感じながら気分転換に繋がっているようです。
2022/4/1 有料老人ホーム光楽苑
色紙のプレゼント
誕生日を迎えた入居者様へ、色紙のプレゼントを行い、お祝いをしました。
入居者様からは、「いくつになっても誕生日を祝ってもらうのは嬉しいもんだね。」「幸せな事があると、まだまだ長生きしたくなるね。」など喜びや、前向きな言葉が聞かれていました。また来年の誕生日も元気な姿で迎えましょう。
2022/4/1 特別養護老人ホーム光楽苑
甘酒を飲みながら、楽しい一時を過ごしました
リハデイ光楽苑の利用者様から手作りの雛祭りの飾りを頂き、甘酒を飲みながら、楽しい一時を過ごしました。
入居者様からは「上手に作ったね。」「雛祭りが終われば、今度は桜が咲くね。」と春を待ち侘びる言葉が多く聞かれております。早く、コロナウイルスの感染が収束し、気兼ねなく外出できる日を楽しみに待ちましょう。
2022/4/1 デイサービスセンター喜寿苑
節分で豆まきを行いました
今月は節分で豆まきを行いました。
職員が鬼になり新聞を丸めて作った豆を利用者様が投げ、利用者様は「鬼はそと・福はうち」「こっちの鬼の方が強そうだから」と言いながら鬼にぶつけられ、職員と一緒に楽しまれ、笑顔が沢山見られました。
2022/4/1 デイサービスセンター竹島園
お雛様とお内裏様を飾り、ひな祭り会
寒さの中にも、少しずつ暖かい日差しが感じられるようになってきました。
そんな早春に可愛いお雛様とお内裏様を飾り、ひな祭り会を行いました。まずは、ひな祭りの由来について話を聞きました。平安時代の頃に、中国の五節句のうちの一つで上巳の節句が、行われていたと言われています。紙の人形に自身の穢れや厄を移して川に流す「流し雛」が、行われていたと言われています。雛人形を飾るのも、流し雛の風習のように「女の子の穢れを人形に移し、厄災を引き受けてもらう」と言う意味があるようですと、説明を聞いたご利用者様は「へー中国から伝わってきたの」「そんな由来があっただね」と感心されていました。次は、皆様と作ったひな壇の的にお手玉を投げ入れるゲームです。三~四名でチームに分かれて、ゲームを楽しまれました。おやつは甘酒でした。「久しぶりに飲んだな、甘さが丁度いいよ」と大好評でした。これからも、ご利用者様が健康で過ごせますようにとお雛様に願いを込めて…
2022/4/1 御津町デイサービスセンター
雛祭り会
2月から雛祭り会に向けて手作りの雛人形を作りました。
色合いを考えお内裏様、お雛様を塗りました。花餅作りでは和紙を丸め木につけました。「丸いとつけにくかったから次は一面を平らにしてつけよう」と利用者様の中で次に向けての意気込みを言われていました。二月に雛祭り会を行いました。旗揚げゲームでは職員の声を聞き間違えないように赤、白の旗を挙げ間違えてしまった方も初めてやった、楽しいと笑顔で言われていました。
2022/4/1 グループホーム真寿苑
ひな祭り
3月のレクリエーションとしてひな祭りを行いました。
手作りのおひな様の衣装を纏い、「恥ずかしいやー。」と照れながらも、職員扮するお内裏様と記念撮影。ひな祭りケーキを召し上がられながら、「美味しいね。」と喜ばれていました。とても楽しい会になりました。
2022/4/1 小規模多機能ホーム喜寿苑
節分祭とバレンタインおやつレク
少しずつ過ごしやすい季節となり、利用者様の表情も明るく感じられるように思います。
感染症対策で限られた環境の中、2月は節分祭とバレンタインおやつレクを行いました。節分祭ではいくつかの風船に鬼面を付けて吊るし、それを的に皆様で「鬼は外、福は内」と豆まきを行い、その後、手作りの鬼除け汁(節分汁)を召し上がって頂きました。また、バレンタインおやつレクでは昨年も好評であったチョコレートフォンデュでイチゴやバナナなどを美味しく召し上がって頂きました。
2022/4/1 グループホーム喜寿苑
施設で初のみたらし団子作り
3月上旬に恒例のひな祭りを開き、お内裏様・お雛様なりきりパネルで記念撮影をして「照れるけど楽しいですね。」と喜びの声が上がり、ひな祭り菓子と抹茶を堪能し優雅な時間を過せたと思います。
施設で初のみたらし団子作りを行い、団子にたれをつける作業に参加して頂き、自分で作りあげる楽しさを実感して頂きました。「食べやすいし、良い味が出てます。」と幸せそうな顔をしている利用者様が多く満足して頂けました。自由に外出できる状況ではありませんが、施設で少しでも気分転換できる事を行い、支援を続けて参ります。
2022/4/1 グループホーム寿宴
春の訪れ
段々と気候が暖かくなり、春の訪れが感じられます。
暖かくなってきた為、外を散歩される方、好きなお花を生けられる方、外で珈琲や紅茶でティータイムを行う等、利用者様によっての楽しみ方があります。施設周辺も季節ごとで色々な景色を楽しめるので、山の表情も利用者様と楽しみたいと思っています。
2022/4/1 ケアサポートセンター輝楽苑・訪問看護ステーション輝楽苑
雛祭り
このところ、日中は窓を開けると気持ちの良い風が入り、穏やかな陽気になってきました。
世の中では、本当に大変で様々な事柄が日々起こっていますが、そんな時でも春は忘れずに私たちを訪れてくれています。木々に新芽の息吹を感じ、薄桃色の可愛らしいお花があちらこちらで見かけられる様になってきました。輝楽苑でも3月の初めには雛祭りを行い、たくさんのご利用者様が七段飾りの美しいお雛様と写真を撮りました。ご利用者様は皆様、目を細めて幼少の頃の思い出を語られる等、心が温まるような時間を過ごされました。まもなく、待望の桜の時期です。感染対策もしっかり行い、皆様のご協力を得ながら、少しでも桜を見られる時間を持つ事が出来ればと祈るばかりです。
2022/4/1 グループホーム輝楽苑
「草取りでもしようかね~」
暖かくなったある日「草取りでもしようかね。何もしないと呆けちゃうといかんでね~。」と中庭に出て草取りを行う利用者様。
自宅にいた時には草取りが日課ということもあり、手慣れた手つきで行われていました。中庭がだんだん綺麗になって行き、それを見た利用者様のすっきりさわやかな表情が印象的でした。
2022/4/1 グループホーム百楽苑
ひな祭りを行いました
ひな祭りを行いました。
雛人形を見ると「雛人形だね。可愛いね。」と笑顔もみられ、雛人形を見ながら、ひな祭りの塗り絵を塗って下さいました。他利用者様同士で「あんた、上手く塗れてるね。」「綺麗に塗れてるね」と言われ、利用者様同士談笑されながら取り組まれておりました。。
2022/4/1 有料老人ホーム真寿苑
餡玉作りを行いました
2月はおやつ作りで餡子に苺やバナナ、栗を混ぜ、ポン菓子を周りにつける餡玉作りを行いました。
感染症対策の為、切るなどの作業は職員が行いましたが、御自身で召し上がられる分は、本人でラップを丸めて頂きました。普段見ない珍しいおやつに「これ何~?」「いろんな物が入っていて美味しい。」と皆様興味を持たれ会話が弾んでいました。
2022/4/1 ケアサポートセンター真寿苑
見事なしだれ梅の完成
梅の花もほころび、お花見に行きたくなる季節となりましたが、コロナ禍の中、外出でのお花見を行う事が出来ません。
その中でもケアサポートセンター真寿苑では壁いっぱいの梅の枝の貼り絵に、赤やピンクの梅の花を一輪一輪貼って頂くレクレーションを行いました。見事なしだれ梅の完成となりましたので、その前でお花見とはいきませんが、記念写真の撮影会と洒落こみました。どうでしょうか?満開なのは笑顔もでしたね。「桜の季節には本当のお花見に行きたいね」との声も沢山聞かれました。
2022/4/1 ケアハウス一晃
お雛様とお内裏様がにっこり
3月3日ひな祭りの行事食のデザートに小さなゼリーが付きました。
ゼリーのフタのデザインは桜の背景にお雛様とお内裏様がにっこり笑ったイラストです。一人の女性の利用者様がそのフタを見て、「これ、かわいいから部屋に持って帰っていいかなあ」と食べ終わった後のフタを大切にお部屋に持ち帰えられました。小さなイラストに少し童心に帰って頂いたのかなあと、何だかほっこりした気持ちになりました。
2022/4/1 特別養護老人ホーム百華苑
りんごバナナケーキ作り
おやつレクリエーションを行い、りんごバナナケーキ作りに挑戦しました。
皆様、積極的にジャムを塗られ、飾りつけをして下さり、りんごバナナケーキを完成させました。その後、皆様で美味しく頂きました。「おしゃれだね」「こんな美味しいんだね」などの声が聞かれ、皆様楽しまれていました。
2022/4/1 特別養護老人ホーム真寿苑
トランプでババ抜き♪
昼間の空いた時間にトランプでババ抜きを行っています。
皆様、真剣な表情で行われていますが、ババが自分の所に来ると「私がババ持ってるでね」と言われ、誰がババを持っているのか分かってしまいました!コロナ禍で外出できないですが、トランプでとても盛り上がりました。これからも皆様が楽しく過ごせるように色々なレクを提供していきたいと思います。
2022/4/1 特別養護老人ホーム喜寿苑
個別に節分行事を行っております
コロナ禍という事もあり、個別に節分を行っております。
利用者様一人一人鬼に向かって豆を投げられ、笑顔にて「鬼は―外―」と言われる方もありました。コロナの為に鬱屈とした日々も続いていますが、季節感を感じて頂けたものと思います。職員一同、気を引き締め利用者様の健康管理に気を付けて参ります。
2022/4/1 特別養護老人ホーム一晃
早咲きの桜が見頃を迎えました
一晃の大草池にある早咲きの桜が見頃を迎えており、利用者様数名をお連れし、青天白日の下で枝垂れる色付いた桜の花々をご堪能頂きました。
皆様口を揃えて「綺麗ね」と仰られ、久しぶりの『散歩』で気分転換して頂けたと思います。
2022/4/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階北 青蜂・銀蜂】
抹茶ようかんを作りました
春の気配もようやく整い心浮き立つ今日この頃、おやつレクで抹茶ようかんを作りました。
材料を混ぜる工程を手伝って頂き「こんな感じでいいのかね?」「うまく混ぜれてる?」と利用者様同士、楽しそうに会話をしながら手伝って頂きました。出来上がりを食べて頂いた時は「甘さも丁度よくておいしい。」「二層になってるのがいいね。」と喜んでくださりました。これからも、笑顔になれるレクリエーションを考えて行っていきたいと思います。
2022/4/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【三階南 煙柳・煙菊】
あん巻き作り
餡子の好きな利用者様の多い煙柳、煙菊ユニット。
皆様のリクエストに答えて「あん巻き作り」をしました。出来立ての生地に餡子とつぶした栗をのせ、クルクル巻いて出来上がり。餡子を入れすぎて上手く巻けなかった方もいましたが、大変喜んでいただけました。だんだん暖かくなり、春の足音を感じられるようになりました。苑内の花壇にお花をまた一緒に見に行こうと思っています
2022/4/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階北 菊先・銀波先】
沢山の笑顔が見られる様に支援して参ります
コロナの猛威で色々な行事が縮小や見送りとなり、利用者様が楽しめる機会が減っております。
定期のおやつや季節レクを盛り上げようとスタッフと共同で作業したり、利用者様が自分自分の思いでチャレンジして出来る事を楽しんでおられます。またコミュニケーションも普段から大切にしており笑顔が絶えないように工夫を凝らしています。制限が多々ある時期ではありますが沢山の笑顔が見られる様に支援して参ります。
2022/4/1 特別養護老人ホーム恵翔苑【二階南 富士山・牡丹】
日常に戻りつつあります
コロナ対応が解除され、以前の日常に戻りつつあります。
コロナ対応時は各居室にて食事をされていましたが、解除後、フロアで食事をした際には皆様に笑顔が見られました。今後の予定では、延期していたおやつレクで甘酒プリンを作ります。四月は花見もありますので春の訪れを感じて頂ければと思います。
2022/4/1 デイサービスセンター恵翔苑
四月のカレンダー作り
先月は工作で四月のカレンダー作りを行いました。
色画用紙におはながみを丸めて作った三色団子や爪楊枝をボンドで貼り付けたり、色を塗った桜の木のイラストを貼り付けたり、カレンダーに色を塗って貼り付けたりする作業を行いました。最後はひもを通しリボンを付けて完成となります。リボンの縛り方に苦戦されたご利用者様もいらっしゃいましたが皆様とてもきれいに行う事が出来ておりました。完成後、早速家に飾って置くねとおっしゃったご利用者様もおり、とても喜ばれておりました。
2022/4/1 ショートステイ恵翔苑【花雷・万雷】
桜をテーマにした壁紙
利用者様は日中、塗り絵や職員と協力し作品作りをして過ごされています。
先月は、桜をテーマにした壁紙を作りました。桜の花をはさみで切ったり、のりで材料を貼ったり真剣に取り組んでいました。利用者様は完成した作品を見て「凄く上手に出来たね。」と感動していました。また、3月3日には、雛祭りを行いました。感染症対策の為、例年とは異なり雛人形の前に集まる事は出来ませんでしたが一人一人、雛人形の前で写真をとりました。